• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作真夜中を駆けぬける

日比谷勇気,新進気鋭の画家
土谷昇,編集者

その他の収録作品

  • タイムシャワーにうたれて
  • ルサンチマンは踊る
  • 賢者は叫び呟く
  • ためいきのグリークギフト
  • LONG NIGHT

あらすじ

新進気鋭の画家日比谷勇気と雑誌編集者の土屋昇は二度目の恋の真っ最中。ところが仕事相手に嫉妬してみたり同居を申し出たりするわりに筋金入りの浮気癖を持つ勇気に、昇はことあるごとに悩まされっぱなし。しかしそんな昇も同じ思いを何度もしながら勇気のもとを離れられない自分の気持ちを認め、昔とは違うつかず離れずの関係を築いている。いわれのない妬みや贋作騒動etc…事件?と痴話ゲンカがたえない二人がくりひろげる、丁々発止のラブコメディ。
(カバーより転記)

作品情報

作品名
真夜中を駆けぬける
著者
依田沙江美 
媒体
漫画(コミック)
出版社
二見書房
レーベル
Charade books comics
シリーズ
真夜中を駆けぬける
発売日
ISBN
9784576990156
4.3

(39)

(24)

萌々

(5)

(10)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
13
得点
170
評価数
39
平均
4.3 / 5
神率
61.5%

レビュー投稿数13

二度目の恋

新進気鋭の画家・日比谷勇気と雑誌編集者・土谷昇の「二度目の恋」を描くシリーズ。
彼らの少年期と再会を描く表題作『真夜中を駆けぬける』が、発表順・時系列順ではなく後半に収録されている点が、コミックスの構成上効果的である。

芸術方面に造詣の深い、少し大人びた兄の同級生に導かれるように絵の道に進むことを決意した少年が、いざ美大生になると新しい世界に目がくらみ、過去をいったん清算したくなったというのは、感覚的に理解しやすい。
約10年後に再開した後は、「作る側」と「見出す側」という立場の違いはあっても、根っこに同じ価値観を共有していることがはっきりとわかったからこそ、けんかをしたり迷ったりしても結局二人でいることに落ち着くのである。

それにしても依田氏の絵は、あっさりしているし決して直接的ではないのに、何とも色っぽい。
しっとりと落ち着いた絵柄と、登場人物の性格付けと(主人公二人も周囲の人物も、結構気性が激しく表情豊か)、時折挟まれる詩的なモノローグの絶妙なバランスが、読んでいて非常に心地よい。

6

やっぱり、面白い!

とうとう読みました、かの有名な「真夜中を駆けぬける」シリーズ。このシリーズは、まだ続いているんでしょうかね。続いててほしいな。

大人の恋です。しかも、浮気攻(ワーイ!)×執着受(キャッキャッ!)。

依田さんて、どろどろした関係を軽いタッチで描くから、好きです。読後感は微妙に悪い方なんだけど、クセになるとハマっちゃう中毒系(笑)。

「タイムシャワーにうたれて」
本業は絵描きだが、イラストレーターとして成功し始めていた勇気は、元彼の昇と再会する。二度目の恋をきっかけに勇気は、再び絵を描き始める。

これ、すごくよかった。勇気(攻)が大物画家になることを予感させるところで一話目が終わるんですけど、つかみはバッチリって感じ。昇(受)は、勇気のミューズです。

「ルサンチマンは踊る」
小林は、才能がありながら、画家という仕事をないがしろにする勇気に腹を立てていた。イラストレーターとして生きていくかのように見えた勇気が画家として返り咲いたことで、小林は殺したいほど勇気に嫉妬する。そんな小林をよそに、のん気に色ボケしている勇気であった。

小林・・・勇気と昇のキスシーンを見たショックで車に撥ねられるって・・・お前・・・。小林が可哀そうとしか言えない。サリエリとモーツアルトですね。笑っちゃってごめんなさい。

「賢者は叫び呟く」
昇の大人の付き合いを垣間見見て動揺する勇気。自分の悪行は棚に上げて焼きもち焼いたり、卑屈になったり、昇が恋しくて寂しくなったり。

勝手だけど、どこか憎めない勇気のキャラが浮き彫りになってて、愛着が湧きました。

「ためいきのグリークギフト」
大伴は、勇気がかつて師の画家渡辺に贈ったパロディ作品に出会う。しかし、その絵は、塗り替えられ、渡辺の作品として700万の高値がついていた―――これって、贋作?!贋作騒動に巻き込まれても相変わらず色ボケ中の勇気は、昇の周囲をうろつく若い男の影が気になって仕方がない。

小林といい、大伴といい、依田さんはホント脇役を大事にします。大伴の友情と冷静さが際立ったエピソード。大物画家に対しても容赦ない。それにしても、恩師にさえ嫉妬される勇気は、どんだけ才能があるんだろう。

「真夜中を駆けぬける」
何か物足りなさを感じていた勇気(15歳)は、ある日、兄の友人である昇(17歳)と出会う。大人しそうに見える昇だったが、その内面には、勇気の渇望を癒してくれる強烈な感性と知性を隠し持っていた。

表紙の絵がやばい。勇気と昇が背中合わせに溶け合っているんですよ。これぞ半身。

「LONG NIGHT」

恩師が危篤で、女に飽きて、落ち込んでいた頃の勇気の話。昇との再会前。

おい、勇気。その女、誰だよ・・・・。

面白い、面白すぎ!!!泣き顔を見せる昇に切なくなって、BLを読んでいたと思い出します。

5

JGbee

snowblack様、コメントありがとうございます。まだ「千の花」を読んでいる途中ですが、あまりの面白さに我慢できず感想を書いてしまいました。3巻、泣けるんですね。楽しみだなあ。

snowblack

はじめまして、snowblackと申します。
依田沙江美先生の作品の、軽く可愛いようでいて実は深遠で毒もある感じが
私も大変気に入っているのですが、その中でもこの真夜中シリーズは特別に好きです。
3巻目の「美しく燃える森」では、思わず泣いてしまいました。

一応「千の花」「美しく燃える森」で一区切りがついているようで、
現在続きは描かれていらっしゃらないようですが、同人誌等ではちょこっと描かれるかも?

サヨナラから始まることは、たくさんある。

最初にお礼を。
私にこの作品をおすすめしてくださったユーザーさま、本当にありがとうございました。

まだ一度しか読んでいないので実はストーリーをよく噛み砕けてはいないし、主要人物ふたりの心情を上手く自分の中に落とし込んで馴染むところまでいっていません。
でも「真夜中を駆けぬける」に出会った衝撃みたいなものを残しておきたかったんです。
私の当て推量で申し訳ないのですが、依田先生は小説を生業としたかったんじゃないか…そう考えたくなるほど作中の全てのモノローグに惹きつけられました。
絵と言葉、両方で読み手に語りかけてくる。なのですごく読み応えがある。
これでもかと胸は苦しいのに何でか湿っぽくない、シリアスな場面のキレ味のよさ。不思議だな。

勇気と昇の恋愛がストーリーの主軸であることは間違いありません。でもこの恋は『二度目』。
寝食を共にしていない二人は、各々で過ごす時間の方が圧倒的に長い。相手に影響を及ぼしていそうな周りの人間関係にヤキモキしたり、二度目の恋の結末も前と同じようになるんじゃないかと不安に襲われたり。
そういう、お互いが『ひとり』でいる時の描かれ方がとても自然なので勇気と昇の現在の関係性に説得力があるんです。
この二人、愛しいなぁ。 お話は「千の花」「美しく燃える森」と続くみたいです。

2

ツボど真ん中

私のツボのど真ん中にきて、笑って泣いて切なくなって、エライコッチャでした。
終わりを告げたはずの幼い時代の恋が、再会によって再燃する。
オトナになったからこそ上手な距離で付き合えること。同時に、ズルさを覚えていること。なのに失う怖さは大きくなっていること。
そのあたりの微妙な心情が、やけにリアルだった。

ふらふらと浮気した勇気が、茶化しつつ必死で機嫌取る場面なんて、オトナのズルさそのまんまだったなァ…。本来なら苦笑する場面なのに、気づくとポロンと泣いてた。経験あるよ、これ。ムカつくんだよね、でも許してしまうんだ。
「いつか飽きるだろう」って昇を切なくさせてるんじゃねーよ、トラウマ再燃させてんじゃねーよ、勇気のバカタレ。でも、そんな勇気が可愛くて愛しいのは何故だろう。

依田さん、すごいっす。

1

最高

私のバイブルです。

依田先生の詩的な言葉遣いが大好きです。

1

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP