CD

  • だってまおうさまは彼が嫌い 3

だってまおうさまは彼が嫌い 3

datte maousama wa kare ga kirai

因为魔王大人讨厌他

表題作 だってまおうさまは彼が嫌い 3

神子 → 森川智之

眞王 → 興津和幸

その他キャラ
要[新垣樽助]/ 麻道[中澤まさとも]/ 聖[祐仙勇]/ 万智[高橋英則]/ 百合子[喜代原まり]

作品情報

作品名
だってまおうさまは彼が嫌い 3
著者
山田2丁目 
媒体
CD
作品演出・監督
土屋雅紀
音楽
スタジオマウス
脚本
マスヤマ
原画・イラスト
山田2丁目
オリジナル媒体
コミック
メーカー
フィフスアベニュー
シリーズ
だってまおうさまは彼が嫌い
収録時間
74 分
枚数
1 枚
ふろく
フィフスアベニュー通信特典:キャストトークCD(興津和幸、森川智之)/コミコミスタジオ:描き下ろしペーパーA/ホーリンラブブックス:描き下ろしペーパーB・イラス
発売日
4.6

(38)

(29)

萌々

(6)

(2)

中立

(0)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
3
得点
175
評価数
38
平均
4.6 / 5
神率
76.3%

レビュー投稿数3

眞王の誘い受けが腰にくる!(笑)

安定のお二人なので安心して楽しめました^^
ついに眞王が勝ちました!これは勝者でしょう(笑)

期待を裏切らない興津さん…眞王の殺人的な誘い受けを最高にエロくて可愛いく演じてくださっています♡♡毎回思いますが、どうやったらあんなに可愛く喘ぐことができるんでしょうか…///

神子に思わず"好き"って言っちゃったり、御褒美あげるとか煽っちゃったりと、言動すべてがエロすぎです♡

神子はイライラしていることが多かったようですが、その不機嫌な雰囲気がじわりじわりと伝わってくる感じがとても可愛かった^^普段大人びた男で拗ね方がかわいいとか萌えますね(笑)

要=樽助さん、最初の頃はニコニコしているばかりでしたが、最近は真面目モードで低音ボイスになったり何かと焦ったりすることも増えて、人間味が出てきてるとこも聞きポイントな気がします♪

相変わらず両思いになったのか曖昧なところで終わった感じもしちゃいますが(笑)眞王がツンデレなので仕方ないですね!ラブラブイチャイチャでハッピーエンドよりも、曖昧なのにラブラブってのが1番萌えるので私は満足できました♡

そして、今回もフリートークに癒されました^^
興津さん勝ちにいくために気合い入れすぎて、腰を痛めたそうで…なんて素晴らしいプロ根性!(笑)

ずっと続いてほしい作品です♡

5

相性ピッタリなお二人。

待ってました!森川さん×興津さんコンビ。安定のお二人なので、間違いないと楽しみにしていました。作品のストーリーの設定とかも面白くて、コミックでも笑ってしまう所やツッコミ入れたい所もちゃんとしてました。

森川さん演じる神子がハマリ役で、神子がいつもローテンションで感情が分かりにくい感じを見事に演じています。感情が表れにくいので大変だと思うけど、面倒くさかったり、機嫌が悪ったりする表現の違いがちゃんとしてました。興津さん演じる眞王は、今回大変だったと思いました。いつものツッコミだけじゃなく、いろいろ翻弄されていて、感情の上げ下げが激しかった。でも、可愛い所もありました。エロい所は、さすがです。

相変わらずの神子と無自覚な眞王で、聞いていて安心しました。ハズレなしって感じです。

2

安心安定のシリーズ第3弾

森川さんの声が低い!こんなに貫禄のある感じだった?!
思わず前作を聴き返したら、前作も低いけど更にドスが利いたような…。

ナレ&麻道の中澤さんは非常に楽しそうですね!
興津さんの掛け合いも相変わらずテンポが良い!

原作とCDでかなり台詞が違う。
説明台詞を足すとかではなく、差し替えくらい変わっている(大幅加筆修正系)
ここまで違うと原作片手に聴いたほうが面白い。

トラック1「ていう…のを…ね?そのね?」「それはだめ」の言い方が滅茶苦茶可愛い!

神子母に薬を盛られてホテルで致すのですが、
今回の興津さんは「ん"~~っ!にゃ"っ!」みたいな声にならない声が独特。
挿入された状態で眞王がよく喋るし煽る。
このシーンが長い♡

原作には無いが、事後、神子への恋心を自覚して絶叫するシーンの匙加減よ…
興津さんは芸達者。

流れはほぼ原作通りだが、最後のBまでのシーンは端折られている。

絡みは1回で登場キャラも多いので2ほどの爆発力はないが、
安心安定のシリーズ第3弾。
ただ原作未読だとよくわからないと思う。

フリトは和気藹々。どんどん二人が仲良しになっていきますね。
興津さんがタメ口で森川さんにツッコんでいる。
仲良きことは美しきかな。最後まで楽しく聴ける1枚。

2

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(CD)一覧を見る>>

PAGE TOP