お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
甘々からちょっと切なげシリアスまで、全体的にラブラブハッピー感漂う土方総受アンソロ。配分としちゃ 銀土>>>沖土>近土>>山土=桂土=その他 ってトコですかね。
ムリヤリ~とか痛そう~とは無縁で、直接的なH描写も少なめなので軽ーく色々楽しみたい人向けかと。
また、私はどっちかというと原作の雰囲気が含まれていることを重視しがちなのでそこのところを上手く掴めている作品が多いのが良かったです。
ちなみに当方は単行本を人に借りて読んだことがあるよー程度のライトな原作読者です。
以下、今回のツボ作品。(掲載順)
『副長は心配症』『つづき』七生
銀土。土方副長の天然っぷりに吹くショートギャグw
『金の土方 銀の土方』若獅子たるみ
ベタだって事は百も承知なのに好きなネタですwどれも美味しそうだけど個人的には沖田くん推薦の超ドM土方に一票。
『視線』ぢゅん子
沖土でギャグノリ。トイレ個室でやらかすかと思ったら未遂…?!そこはヤっとかないとー!!(残念)あ、近土前提な感じ。
『エッチスケッチワンタッチ』『続~』響佳奈
甘々ほのぼのな近土。チカンごっこですかアンタらw仲良過ぎww
『ロマンチックプレイヤー』嶋二
銀土。別に大きな盛り上がりも無く花を手渡すだけの話なんですが何だろうこのリリカルさ。鈍い色彩が全体的に有る作品かと。絵の濃淡という意味だけではなくて。
『放課後』ひとみ
銀八先生ネタ。飄々としているヅラがヤらしくてイイと思います!な桂土。拒むことも出来るハズなのにそうしない土方もイイと思います!どうかムッツリ同士モヤモヤしながら愛を深めていって下さいお願いします。
『在りし日の歌』九尾狐
ほのぼので甘い感じの銀土。オチがいいです。なんだかとっても銀さんな雰囲気だなー。
『天国(ソラ)に在るもの』香坂あきほ
シリアスな沖土…ええ、こんな作品が一本は載ってるだろうと期待しながら読んでました。安心したー(笑)
この本の中では結構しっかりH描写が有る作品。「後でつらいのはアンタですぜ」って沖田のセリフに萌えました。
まとめ:土方副長は誰と絡ませても美味しく頂けます。(…いやまあ薄々気付いてはいたけれどw)
ご馳走さまでした♪