もっと優しい人に恋すればよかった。 でも優しい人は、貴方じゃない。

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作春へ

受様の父親の後輩で画家 工藤旭
父を亡くし一人ぼっちになった高校3年生 小嶋十希

その他の収録作品

  • あさひのとき

あらすじ

俺は手紙を届けにいく。父さんが昔、渡すことのできなかった大切な人への手紙を??…。高校3年生の小嶋十希は父を亡くし、工藤旭のもとを訪れた。彼はかつて父が恋をした相手であり、十希にとって道標となる絵を描いた、憧れの画家でもあった。しかし、旭は十希が息子だと知ると「帰れ」と拒絶してきて……。雪の降るころ、一通の手紙から始まる恋のはなし。

作品情報

作品名
春へ
著者
朝丘戻 
イラスト
小椋ムク 
媒体
小説
出版社
フロンティアワークス
レーベル
ダリア文庫
シリーズ
春恋
発売日
ISBN
9784861345746
3.9

(64)

(30)

萌々

(14)

(9)

中立

(8)

趣味じゃない

(3)

レビュー数
10
得点
241
評価数
64
平均
3.9 / 5
神率
46.9%

レビュー投稿数10

しっかり者で可愛い

自分の父親を看病しながら、沢山の生きるすべ、そして父親が想いを寄せた人の話を教えて貰った十希。身近な人の闘病を見守るって辛いことなのに、幸せだったと言い、日々を日記に残していた十希が、本当に優しくてしっかりした子なのだと感じました。
でも、完璧じゃない。潰れそうになった時に、心の拠があったからいられた。それが、『春へつぐ』と言う絵。

『春へつぐ』を描いた旭に惹かれ、来るなと言われながらも、料理を作りに通う十希が可愛くて健気でたまりません!
でも、思うままに突っ走らない。一度考えて行動する姿は、大人びて見える。
人生の分岐点に立った時に、自分はこんなに冷静でいられるかなぁと、色々考えてしまいました。

旭は、ほだされましたね。通い妻みたいな十希の手料理を食べ、自分の作品を理解してくれる。好きになるのは早かったけれど、十希の両親や彼の将来を考えると、踏み出せない葛藤がもどかしく、それを受け入れて離れる覚悟をした十希の潔さがせつない。

結果、離れられるわけないですよね旭。ここからは、ニヤニヤが止まりませんでした。
なんやかんやで、読むと幸せになる朝丘先生の作品は、やはり自分の好みに合っているんだなぁと思いました。

2

「春へ」の朗読CD/Cv鳥海さん

「春へ」のCDですが、ドラマCDではなくダリアさんとリブレさん共同フェアの特典朗読CDです。

「春へ」に出てくる画家の旭が高校生の恋人、十希に「遺言」のような気持ちで声のメッセージを残すという設定です。

冒頭から何を話そうかそわそわする鳥海さんにかわいさを覚えてしまいます。
でも落ち着いたらちゃんと年上で頼りがいがある所を聞かせてくれます。

自分が天国に行き十希の両親に会ったらこう話すつもりだってこと。
(内容は聞いてのお楽しみ)
色々な事情から人間不信になって、絵に対する焦りや不安から落ち込んでいたのを
救ってくれた十希を「特別」だから、離れない。幸せにするという。
旭の十希への深い愛がこちらにも伝わってきます。

極めつけは「泣くなよ・・死んだって俺は幸せなんだから。」

あとは、是非CDを聞いてみて下さい。
これでもだいぶ省いたのですが、十希が聞いている所を想像するとうるっときます。
そして本編「春へ」を読んでもらえるともっと旭の性格がわかり、
どれだけこの告白を頑張ったかがわかると思います。十希もいい子ですよ。

他の方が「攻め視点の話しが聞きたい」と書かれていたので これはぴったりです。

1

・・・

あーーーー

読んでいる最中も、読後感も、
頭の中をこだまするフレーズは

・・・・・・・・ああ・・・朝丘戻。

モノローグで語られる、十希の想い。

文章的にはとっても切なきれいで、
文章からきれいな映像イメージがキラキラサラサラあふれ出てくる。
テーマが絵画だし、この絵画的な世界は、それはそれで素晴らしい。

で、そんな映像世界に酔っている分にはいいんだけども、ふと、思うんだ、
この高校生・十希、、ヤバイよね、っつか、できすぎ。

そして頭の中を駆けめぐる、ああ・・・朝丘戻。のフレーズ。

少なくとも、一度でも朝丘作品に地雷感じたことのある方にはオススメできない
と、言っておいた方がいいと思った。

そして、この際だから絵のことも。
小椋ムクさん、とっても人気があって、特にカバーのカラーイラストとか、とってもきれいで雰囲気あって、私も表紙買いすること多いけど、結構な確率で読むと三点リーダーの嵐的な、レビューに苦労する作品にぶち当たるの。
なんでだろう。




4

しっとり

しっとりしていていいお話だったと思います。
文章が瑞々しくて、キャラクターに合っていました。
引き込まれて一気に読みきるのではなく、
なる前に一日少しずつ読み進めていったので
最後まで読んで章のタイトルのからくりを知ると
とってもじんわりしました。
途中ちょっとキャラクターが掴みづらかったので
萌×2にしたけど、お話は神評価です。
主人公(受)がしっかりしているからなのか
年の差をあまり感じなかったのが残念だったかな(´・ω・`)

3

切ない話のはずなんですが、

亡父の縁で知り合った攻めを好きになったけど、その父の存在があるから、この恋は実らない…という切ない話のはずなんですが、地の文が受け視点で叙情的に進むわりにキャラの心情変化が唐突すぎてついていけなかったです。

特に最後の攻めの手のひらを返したような態度の変化に、今までの頑なな同性愛忌避や大切な人たちの忘れ形見に手を出したくないという倫理的な葛藤はなんだったんだろうかと、ちょっと遠い目に…お墓に土下座して済む問題だったのなら、さっさとしとけと。
受けも生い立ちを考えれば老成したような落ちついた性格もわかるのですが、周りの大人の勝手を受け入れすぎていて読んでいるこちらが釈然としません。

この作家さんの本を読むのはこれが初めてなので他の作品もそうなのかはわかりませんが、相槌をカタカナで会話の中に入れるなどの独特の表現があり、その度に意識が現実に引き戻されてなかなか話に入りこむことができませんでした。
それもあるのか、最後まで誰にも感情移入できないまま読み終わりました。

話が破綻してるわけではないですし、筋は通っているのですが…読む人を選びそうな印象を受けました。

5

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP