コミック

  • ひだまりが聴こえる -リミット- 2

ひだまりが聴こえる -リミット- 2

hidamari ga kikoeru -limit-2

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作ひだまりが聴こえる -リミット- 2

杉原航平,難聴の大学生
佐川太一,手話ビジネス会社の社員

その他の収録作品

  • 大学一年、冬(描き下ろし)
  • カバー下:漫画

あらすじ

難聴を患い周囲と距離を置くようになってしまった大学生の航平は、
底抜けに明るい同級生の太一と出会い、
少しずつ変わっていく。そして、両思いになったふたり……。
リミット編では、自分のやりたいことを見つけ社会人になった太一と、
学生生活を送る航平の新生活がスタート。
しかし、想い合うほど二人の気持ちはすれ違っていき――。

作品情報

作品名
ひだまりが聴こえる -リミット- 2
著者
文乃ゆき 
媒体
漫画(コミック)
出版社
プランタン出版
レーベル
Cannaコミックス
シリーズ
ひだまりが聴こえる
発売日
ISBN
9784829686157
4.5

(195)

(144)

萌々

(26)

(17)

中立

(3)

趣味じゃない

(5)

レビュー数
16
得点
878
評価数
195
平均
4.5 / 5
神率
73.8%

レビュー投稿数16

表紙で波乱を予感した

シリーズ初の1人表紙…しかも切なげな表情の太一。
やな予感しか無い。
でも読むしか無い。

お互いのことが好きで笑った顔が見たい、いつも笑ってて欲しい、一緒にいたい、それだけな筈なのに、自分の存在が重荷や負担になりたくない思いと、迷惑かけてなんぼやろがいっていう気持ちがすれ違ってしまいます…泣

正反対だからこそ惹かれるのだけど、正反対だから分かり合えない事もあって。
嫌われたく無いから言えない事もあって。

障害のある者とそうじゃない者は分かり合えないのか?一緒にいる事は難しいのか?とか色々考えてしまいます。
でもそんな事は決して無いと思うので、2人も幸せになれると信じてます。

ここでお預けだったら泣いてたわ…次巻ラストかな?
早くスッキリと萌えたいわ〜。

0

少し物足りない…もっとください

相変わらず、二人の関係が進みませんね。今回はすれ違いばかりでイチャイチャが全然足りません。
でも、千葉さんや千葉さんの弟りゅうちゃんなど脇キャラのストーリーが沢山あって、そのキャラたちとのやり取りから航平や太一の人となりがわかって、こういう子だからお互い引かれ合うんだなぁって思いました。太一がりゅうちゃんともりゅうちゃんのやってるゲーム会社の友達とも音の壁をひょいって、越えてすぐに打ち解けてしまうエピソードに航平は「偏見が全くないからこそ出来ること」と解釈して、そんなところを好きだと感じているのに自分と付き合うことで相手の人生が自由じゃなくなるとか、そんな風に感じてしまうなんて、寂しすぎます。航平が「少し冷静になりたい」って、距離を置いてしまったけど、その時間が二人をより深く結びつけることになると信じています。

0

航平の切ない願いに涙

初めて表紙が太一ひとり。
航平は裏表紙にいる。
2人わかれている。
しかも雨が降っている。
太一は傘をさしているけど地べたに座っている。
航平は傘をささず濡れている。
辛い展開かなぁ、と思いながら読み始めました。

やっぱり、航平が自分と一緒にいることで負担をかけてしまう、傷つけてしまうかもしれないと不安に思うのはわかる。

差別の問題は避けて通れないよね。
ハンデがある側、そうでない側と分けて考えてしまいがちだし。
でも、ハンデがある人たちの間にもそれぞれの事情や立場や考え方があり、当然それはハンデがないとされる側にもある。

ハンデのあるなしではなく、個人と個人としての付き合い方ができればいいなと読んでいて思った。

航平と太一はまさに模索中で。
知り合って惹かれあって一緒にいたいけど、社会人になったばかりと、これからなる大学生だから、これからの生き方とか相手の人生とか考えるのも当然だと思う。

お互いしっかり考えて自分にも相手にも向き合って、3巻で彼らなりの生き方、関わり合い方を見せてくれるのが楽しみ。

しかし、太一がハンデの有無関係なく偏見なく誰とでもフラットに接することができるのはすごい。
航平が太一はすごい、自分にはできないと思うのわかる。
たいていの人はできないよ。

「障碍をもって生きるということは寂しさに慣れる作業だ」
のセリフにちょびっと泣いてもた。
これは障碍だけでなく、他のことに置き換えられるとも思うし。

ラスト
航平が
そばにいるとどうしても触れたくなる
そりゃそうよね。
大好きなんだもん。
(そこを見せて頂きたいんですけれども)
とめっちゃ共感したw

そして

太一に嫌われたくない
俺を好きになってくれなくていいから そばにいさせてほしい
そのためならなんでもする

にまた泣けた。
神さま、どうか航平の願いを叶えてあげてください。拝

0

すれ違うばかりが人生か…

その昔、フリッパーズギターは歌っていました。
「分かり合えやしないってことだけを、分かり合うのさ」と。
人はそれぞれ、育って来た環境が違えば考え方も違うわけで、だからこそ考えを伝えて、分かってもらおうとするわけです。
それでも100%の理解なんて夢のようなことはなかなか起こらないけど、伝える努力を怠ってはいけないと思う次第であります。

やっぱりコミュニケーション不足なんですよね、この2人。
想い合う気持ちはある。
誰より大事に想ってる。
なのにすれ違う。
なぜ!?
って、話をしていないからです。
会っていないからです。
太一は自分のことで精一杯だし、航平はダークサイドによろめいて行っているし。

「ひとの気持ちを感じ取る才能がある」と言われた太一ですが、これはフラットなとき限定なんじゃないかと。
だって好きになってからというもの、航平の気持ちは全然分かってないですよね。
一番そばにいて、一番理解してくれるはずだったのに、一番遠い。
そばにいる千葉さんに無邪気に心酔する太一を見て、航平が嫉妬や不安を拗らせていくのもわかる!というくらい、リミット1巻目から航平と向き合ってないんです。

仕事も航平が笑っていられる社会を作るために決めたものの、航平が笑っていなかったことにすら気付けていなかった。
航平を守るつもりが傷付けた。
一番大事にしたいひとを一番ないがしろにして、本末転倒というか、何というか…。
ただひとこと、つらいです。
航平の気持ちが分かりすぎるほど分かるので、どこでも無邪気に輪に入っていける太一の性格すら恨めしい。
この性格のおかげで航平と仲良くなれたのに、諸刃の剣状態ですよ。

自分の行動や言動が太一を傷付けていたことに、ようやk少しだけ気付けた太一が最終巻でどう変われるのか。
本当にそろそろ現実のつらさではなく、恋の甘さを味わいたいものです…。
恋ってこんなに苦しいだけのものでしたっけ…。

0

表紙通りの

◾︎杉原航平(難聴) 佐川太一(大学中退して社会人)
表紙から完全に不穏な一冊だと思っていましたが、案の定不穏でした。ん〜〜〜みんな幸せになってほしい〜

文乃先生どんどん絵がお上手になりますね!背景がきっちり描かれていて、場面展開が多くて、広がりがある作品がとても好きなので、この人生の一端を覗き見ているような感覚にさせられるのはとても嬉しい。

男の子同士の恋愛というよりは、どちらかというと難聴者の恋愛という様相が強いこの作品です。男女ものの恋愛漫画だって「相手のことを考えたら別れた方がいい」という文脈は登場するわけなので、殊更特別視もしたくなかったり。語れるほどの素養がないともいう。
自分の知らない世界のことを知れるっていうのは、私が漫画が大好きである要因の1つなので、そう言った意味でもこの作品は面白いです。

2人の生活レベルの違いもこの作品にひかれるポイントの一つです。航平は耳が聞こえないことで困ったことはあっても、お家の様子を見るに金銭面で困ったことはなさそう。一方の太一は、決して裕福とは言えない。それぞれ人にはわからない抱えてる問題があるわけで。

※電子書籍ひかり カバー下漫画、裏表紙あり
航平と太一のこういうところ好き。この、航平が結構下世話なところね。

3

いつかはきっと

すれ違いが決定的になってしまったリミット2巻ですが、今までは航平の気持ちの方が強い、と思っていたのが、太一の航平への気持ちの描写が多くなり、いつかはきっと分かり合える、と確信しました。
そもそもがお互いを思いやるが故のすれ違い、心の深い部分ではしっかりと絆が結ばれていると感じます。じれったいけれど、焦らずにふたりの行く末を見守りたいです。
航平と太一だけでなく、リュウくんと千葉さん、マヤとヤスなど、彼らを取り巻く登場人物たちも生き生きとしていて、決してモブではなく彼らの人生をきちんと生きている、と感じます。そういうところが物語に深みを与えているのでしょうね、、

3

一番好きなbl作品

最後があんな感じで終わったから
文乃先生、ドSなの?って思ったけどw
いろいろ考えさせる。
実は文乃先生すごく優しい方だと思うのが人の心をあんなふうに考えられることって共感力の高い人だよね。
だから人物が今どんな気持ちなのかを読者に上手く伝えることができるのかな
こんなのをこの漫画を読んでからずっと思うようになった

恋愛の方面では
攻めの航平がかっこいい。。。いつも自分の気持ちも伝えられないのに、なぜかっこいいかわかんないけど、超かっこいい。
知ってる攻めの中で一番好き。
イケメンでモテるのに女に興味ないし、受け以外には冷たい。
寡黙なのもかっこいい、禁欲的に見えるのに性欲は強そうだからオス度が高く見える。むっつりなのがセクシー
受けが好きすぎて嫉妬したり、全力で受けを守ろうとするのもドキドキさせるし、あ。。大好きって思っちゃう
でもこんなので説明できない。本を読まないと。。
受けの太一も大好き。鈍感でうぶなところがツボで、いい子だから、航平が振り回されるたびにゾクゾクするw
キスだけでも顔赤くなって、私もキュンキュンする
二人はいつ結ばれるかな。。
二人がHする日が来るのを願ってますw
その日、私死んじゃうかも。。。

4

激怒した航平が最高にかっこよかった

 またもすれ違ってしまう2人ですが、けっしてストーリーを長引かせるためのすれ違いではなく、難聴者と健聴者である2人が、新たにぶつかった課題に真剣に悩んで乗り越えるために必要なんだと感じられました。今回の課題は今までで一番重かったんじゃないでしょうか。太一が大学を辞めて就職したのは自分のためなのか?という航平の負い目。誰とでも壁を作らずすぐ打ち解けられる太一だけれど、耳に障害のある人達が大勢いる場所では、逆にからかわれる対象にもなり得る。太一が自分達に寄り添おうと生きることは、彼が本来持っていた広い世界を狭めることになるのでは? 航平は葛藤します。

 太一も航平も望んでいることを突き詰めれば同じはずなんですよね。いつまでも大切な相手のそばにいるためにはどうすれば良いか。言葉の綾で「役に立ちたい」「○○のため」みたいな言い方になってしまう時もあるけれど、それはただただ相手と一緒にいたいという単純な望みから生まれた考え。でも、その言葉を難しく考え過ぎたり、難聴者と健聴者という壁にどうしても邪魔されたりして、なかなか太一と一緒にいることへの自信を持てない航平。とことん悩んでいいと思います。時間をかけて、ゆっくり相手の考えを理解できるようになればいいと思う。自分もけっして善人ではなく、もし健聴者だったら誰かを傷付けていたかもしれない、と冷静に自分を振り返る航平は強いですよね。悩んだ先にはきっと眩しい世界が広がっている。ファンとして気長に待ちたいと思います。

5

急にしんどい。

続編のリミット2巻。
映画になったところや幸福論までのほのぼのモードが一転。1巻から徐々に感じていたヒリついた空気、2人へ現実が重くのしかかってくるイメージを持ちました。
思わず、あれわたしもしかして違う漫画買った?と思ってしまうほど;;

同じ大学だった頃と違って、2人で会ったり話したりする機会がぐっと減ってしまったのもすれ違いの一因かと思います...。
航平と太一の幸せを願うばかりです...。

2

「登場人物たちの発言に胸打たれる作品」

(聴覚)障害者と健常者の区別をつけてるのは誰なのか。本人?恋人?それとも第三者?

立場が変われば見方・視点も変わる。

でも、太一の態度や発言は変わらなかった。誰に対しても対等でいた。そんな太一だから航平や他の人達はそういう太一の人柄に惹かれたんだなと思いました。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
発売される巻を追うごとに、内容は深く、読者に考えされられるお話であり作品であると思いました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

3

早く…!

「障碍をもって生きるということは寂しさに慣れる作業だ」
重い一言でした。

太一と航平が二人そろって幸せになることを祈っています。

9

リスクを背負わないと幸せにはなれません

すれ違う航平と太一
ぶつかり合わないと埋まらない距離があるとばかりに、噛み合わない二人

健聴と難聴という設定だからこそ
可視化されやすい負い目、重荷

誰かの為に何かをしたい
行動が同じでも動機が違えばまるで別のものになる

誰かの為という行為は対象者の喜ぶ感情が見返りとなるお為ごかしにもなりえる
それは対象者への負担、負い目となる

しかし、太一は違う
航平の難聴がきっかけで自分の生きる道が見えた
航平を通して見える世界が広がった
人は誰しも迷惑をかけあい生きている

障害の有無はわかりやすくしているだけで、誰しも誰かに助けられている

そこまできっと見せてくれるつもりだな
文乃先生は!と安心しながら試練に対峙する二人を見守っていました

この漫画は弱さは強さだと教えてくれます
航平と太一が傷つくことを恐れず
自分の弱さと向き合い成長する姿を楽しみに何度も読み返して次巻を待ちわびます

7

普通って何だろう…

なかなか前に進めない2人…泣きそうになりました
普通…って何だっけ……とも思いました

5

互いにとっての「あたりまえ」

予想以上に今回辛あああああ

なんだかんだどの巻も微笑ましく終わってたのに、、、、
今回はほんとにすれ違いパラダイスだった、、。

お互いが大事すぎて逆に空回りってこれの事だなぁ、、。
2人を取り巻く人間関係もより一層2人を引っ掻き回す原因になって、
ほんとこれ、、、ほんと、、、(語彙力)


語彙力が乏しすぎて上手く言えませんが、
私的にはひだまりシリーズで1番大きく2人がすれ違って、溝が大きくなった巻だな、と。


本編のあとの番外編の温度差が違いすぎてますます本編がキツイです、、、。



もうお互いの心の声聞こえればいいのに、、()

6

また色々考えさせられた

連載から読んでいましたから。表紙を見ていると切ないです。航平後ろ向いて太一辛そうな顔しているよ!!!
1巻はまだ色々不安要素が漂う雰囲気なのですが。今回はついに色々すれ違いし始めるですね。
太一が就職した理由を知ってしまった航平がそれを犠牲だと思ってしまうのです。
太一もどんどん航平の異常を気付きついにすれ違いましたね。
太一は航平に笑わせたいからこの仕事に就いて自分のためだったけど。でも太一は自分のためとか相手のためとか自体考えないと思います。
太一にとって当たり前すぎて伝えることができませんでしたし。

航平もネガティブで我慢しがちでずっと孤独だったから。太一が太一自身のために動いているとか考えられないと思いますし。
太一を大事にしすぎて自分さえ傷付けてしまうので
このすれ違いをどうしても避けられないだなと連載からそう思っていました。
最後はひとまず仲直りしてから少しずつ越えていくかなと思っていましたけど。さすがに先生はあっさり仲直りさせませんよね
辛いけど同時に二人どんなに成長するのかどんな答えにたどり着くのか楽しみです。

先生が上手く脇キャラを使って
太一と航平の思いを引き出して色んな考え方で二人を刺激するのが凄くリアルな描写だと思います。
太一が当たり前に行動しているから、悪い意味とも捉えられることを他人から言われないと気付かないですよね。
色んな考え方見れて相変わらず凄く考えさせられた作品でした。
脇キャラの話も気になりますね。

今は辛いですけど。辛ければ辛いほどハッピーエンドの時はもっと感動出来ると信じていますよ

16

私の中の藤原竜也が暴走した

な゛ん゛で゛だ゛よ゛お゛お゛お゛お゛
な゛ん゛で゛な゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛お゛お゛

私の中の藤原竜也が降臨した。

表紙で嫌な予感はしてた。
嫌な予感はしてたけど。

どうして上手く伝えられないのかなぁ。
どうして上手く伝わらないのかなぁ。
悔しい。

……
な゛ん゛で゛だ゛よ゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛!!!!

次回、
次回こそは。
そう思わずにいられません。

本編読んだあと番外編読んだらもう……
お前ら……
お前ら初心を忘れるな!!
初心に返れよ!!!!!
って、
叫んじゃいました。

待ちに待ってたのに〜!
はやく二人が幸せになってくれないと〜!
年越せない~〜!!!

22

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP