渋茶さんのマイページ

萌×2作品

女性渋茶さん

レビュー数2

ポイント数70

今年度280位

通算--位

  • 神2
  • 萌×20
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない0
  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 特典
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

かけがえのない『赤いドレスの貴婦人』

2011年刊、あらすじにピンときて購入。
残念ながら電子書籍では挿絵なし。
謎の攻め×インターポール・美術特捜班所属の受け、作中で語られる幾つかの名画の薀蓄、絵画を盗むという脅迫状といった掴みからして、自分好みのツボが散りばめられていた。
でも、この話怪盗ものじゃなかったのね…

舞台がロンドン、パリから中東の王制国家・ベネダンへ移ると共に、ディラン自身の素性や彼が幾つもの絵画に拘る理由が明らかになる。
心に深い傷を負ったディランの兄、現国王が後半どう関わってくるかが気になったが、とある絵画を巡ってベネダンまで拉致されてしまった安藤の命運も絡んでの二転三転する展開は刺激的だった。

しかし安藤もなぁ、ディランに連れ去られて身体を侵略されての強制自白のシーンには邪な萌え心から『ウホッ、待ってました(*‘∀‘)』ってなったけれど、あまりにも耐性がない敏感さには驚いちゃった。
あっさり堕ちて、守っていたはずの絵画もまんまと盗まれてしまってどうなる事かと思ったぞ。
まぁね、実はお互いが一目惚れだったんだって告白が絶妙なタイミングで出てきたところは面白かったけれどね。

ちなみに、物語の鍵となる絵画『赤いドレスの貴婦人』は作中のみの実在しない名画だそうな。
(そうとは知らずにワタシ、グーグル先生に聞きに行きましたよ…つД`)恥ずかしー)
しかし読了後にはこの絵が尚更、ディラン達の想いを越えて後生大事にすべき重大なものになるのを感じ入るだろう。

惜しいのはページ数が足りない印象で、クライマックス後に二人の恋愛の余韻が味わえなかった事かな。
個人的には僅かな出番ながらも安藤の上司、メサイアの存在がめっちゃ気になる。
更に欲を言えば、メサイアが部下を心配する余りにベネダンに掛け合って…って展開でも他のきっかけでもいいからスピンオフが読みたかった。

まさに"メス堕ち"に特化した短編集

2021年刊。
絵が綺麗だなと気になっていた作家さんなので、単行本化を機に買ってみた。
電子書籍だと多分残念な思いをするだろうなと考えて、紙コミックを取り寄せ…お察し下さい…

まさにタイトル通りのメス堕ちに特化した短編集だった。
収録作については、ちるちる上のデータベースや他レビューにて既に挙がっているので省略。
確かに絵は綺麗だけど、中身はBLというよりもう完全なエロ本だと思うぞ。
一応攻め受けって概念はあっても男性向けのような過激さなので、少しでもストーリー性を求めたい人にはキツイだろうね、お薦めできない。

ただ、”男性向けのようだ”と形容してしまうが、ヤラれている各キャラ全員の”メス堕ち”はあっても”闇堕ち”はなさそう?
枕営業がクセになったリーマンはちょっと心配だが。
大抵この手って散々玩具のように弄んだ後は知らねーよ、ってクズendパターンが多い気がするのだが、その後も一応相手(セフレ?)が付いていている辺りに後腐れの悪さが和らいでいるような気がする。

あと、作者が全キャラに愛着をもっているのも幸いかと思う。
皆肉付きが良くていいカラダしているし、更には雄っぱいがスゴいキャラが目立つ。
汁だくドロドロになっても着衣、メガネは外さないってところに強いこだわりを感じる。

ただ、これだけ過激なモロ描写ならば、いっその事同人誌での販売時と同じようにR18指定を付けたほうがいいのでは?と思った。

これは良き♡腹黒王子さま攻め

2014年刊。
架空の12国からなる世界でのお話。
鎖国を解いたばかりのヤマト国の第二王子・ソウシ(当時6歳)は、親切にしてもらった大国ルーナ・ノワ王国の第一王子・ユーリアンに一目惚れしたものの、間違えて告白した後から王女と勘違いしていた事が判明。
これが子供のたわ言と捉えてもらえずに後のソウシの運命となるのだった。

12年後。
病弱な兄に代わって12国の世継ぎの王子しか入学できないとされるブルジュオン学院への入寮を許可されたソウシは、そこでユーリアンと再会する。
ユーリアンの世話焼きは溺愛以上に腹黒さが滲み出ていたのだが、肝心のソウシがおぼこすぎて世間知らずな為、彼の行為を親切心と疑う事がない。
もうユーリアンのやりたい放題だ(笑)
まぁずっと鎖国状態にあり性文化の慎ましい?ヤマト国で育ったとなると無理もないのか?
とはいえ、ユーリアンに丸め込まれ過ぎている様子には少し苛ついた。

実はソウシは武道を嗜んでいて己の身を守れる程度の腕っぷしの持ち主なのに、彼自身の見せ場が女装のドレス姿でのエッチシーンってのもねぇ…

それにしても、生徒である王子さま達が皆同世代?ってのもスゴい環境だね。
ユーリアンとソウシ以外にも、他の王子さまカップルの話も読みたかった。
確実に2カップルは出来上がっているぞ。
総ホモも嵌れば楽しい(笑)

面白そうな設定なのに、これがルビー文庫内でシリーズ化とならなかったのは、キラキラ度とエッチシーンのバランスが合わなかったからだろうか?と下手な分析で勘ぐってしまう。
やけに作中のエッチシーンに力が入っているなぁと…
それも長くて生々しい描写でねっとりしていたから、エロが苦手な人は少し厳しいかも知れない。
自分はちゃっかり楽しめたけれどさ。
これは良き腹黒王子さま攻めだな、って好感触があった。

しかし、『ジェム・ジュエル』という各王子が所有する象徴の宝石を奪う事で主従関係を築くシステムがあるのに、その設定が活かされる事なく終わったのは何とも勿体なかった。

映え優先な王子さまと策略家の王子さま

2007年刊。
ふむ…月海(受け)と智秋(攻め)どちらも王子さまっぽい容姿ではある。

元カノ・夏生の大いなる誤解により、月海が某私立高校の臨時教師を請け負うように仕向けられるといった無茶な出だしに、趣味に合わなそうな心配はあったが…
読み進めていくと、各キャラの描写がなかなか興味深くて好感触に変わっていった。

高校内で再会した夏生弟・智秋が慣れない月海を常に気遣っていたのでひと安心。
ドン引きな姉とは正反対のいい子だった。
この子、もしかして外堀から埋めていく性格じゃないかい!?と策略家の気配も感じたが。

月海も甘やかされて育った末っ子、ボンボンと割り切っているし、社内でも社長子息という特殊なポジションを承知での使われように慣れているようで、周りを困らせていない。
多分、順応力があって処世術に長けているのだろうね。
何かとはた迷惑な夏生も、年頃のお嬢さんなりに可愛げはあるものの、いくら弟可愛さからくる気持ちがあっても二人には関与しないほうがいい。
良かれと思って出てきても、余計にややこしくなる。

月海が智秋に惹かれていく内心で、"心の中の女子高生が何かと騒ぐ"喩えにはツボった。
智秋が恋愛関係に持ち込もうにも慎重になった以上に、月海のほうが智秋にベタ惚れになっちゃったけれどね。
ちょうど月海の周囲も地に足を付け結婚していく状況と、智秋に本命彼女に乗り換えられたらと思ってしまう焦りの中で、己の恋愛観を省みるようになって成長する過程が良かった。
映え優先なチャラさは治らなくても、充分許せるかな。

しかし、智秋ってば12歳の頃から当時姉と付き合っていた月海に想いを寄せていたんだね。
一途だわ~。
それが一歩間違えてヤンデレ注着愛に転ばなかったのは、キャラクターの前向きな考え方で話全体がソフトな持ち味になったおかげだと思う。