total review:290858today:1
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
37/55(合計:546件)
鳥海よう子
マミィ。
ネタバレ
いろんなタイプのカップルが詰まった短編集でした。 一番のお気に入りは表題作です。 大学時代の先輩と後輩という設定で、お互いに好きなのになかなか思いを伝えられなくてもどかしい感じがいいです。厳しいことをいわせてもらえれば、先輩が抱かれるときの体のラインがちょっと女の人みたいで、そこはもう少し男の人の体で仕上げてほしかったかな。 二話目のおじさんと若者の刑事コンビは、親父好きにはたまらないかも。…
秋葉東子
面白かったです。 もちろん、ホマレ様のハチャメチャぶりもそうなんですが、周りのキャラの台詞についつい吹き出してしまいます。だから、台詞になっていないような小さな文字までじっくり拾ってしまいます。爽やかなネオ二階堂が登場すると、「爽やか、さんくみ」とか、「地雷原を無意識で駆け抜ける男 九条」とか、所々で「お?秋葉さんて同じくらいの年かな?!」とか台詞の言い回しに勝手に懐かしさを感じてしまいます。 …
イケメンで頭もよくって、スポーツもできて、金持ち…なのに残念な言動と言うホマレ様がとても面白かったです。 相手の由宇は、地味で眼鏡の普通の子、と思いきや、家族全員美形で有名人なので、ただただ平穏に暮らしたい。 一巻ではまだ二人はくっつきませんでしたが、ホマレ様が悪い人ではないことや、由宇が実はしっかりしていて芯のある子だと言うことや、二人の関係を面白がってる友達やお兄さんにからかわれていた、た…
三尾じゅん太
可愛らしい高校生同士のお話が二つ入ってます。 最初のカップルは王道の幼馴染み。好きだといったら友達でもいられなくなるという思いから、なかなか告白出来なくて、と言うありがちなお話ではありますが、後半のお話のカップルが同じクラスメイトで、りっちゃんを挟んでの三角関係なのが面白いです。と言っても、和志とりっちゃんは入り込む余地がないくらいの仲の良さなので、たまきがどんなに攻めようと周りでバタバタし…
会川フゥ
どちらの作品も学生の初々しい感じがしてほっこりするものでした。 表題作は、半年間しか一緒に学校生活を送っていないけど、クラスも学年も違う二人が放課後のプールでの時間を通して親密になり、また転校して二年後に会いに行って、そこで初めて好きなんだと気づくと言うのが、リアルな感じがしました。くっついてからのトップの争いはまさにラブコメって感じで可愛かったです。 後半のお話は、違うグループと思ってい…
七海
設定がまずは面白かったですね。 ポルノ界のスーパースターに憧れて、バージンを貰ってほしいとお願いしちゃうなんて!普段はモゴモゴしか喋れない山下がよくもそんな大胆なことを!それに、こんなハンサムで金持ちでって言うハイスペックな朝岡が暇潰しとは言え、よくも承知したなぁ。この人、山下のことをいつから好きになってたんだろう? いずれにしても、だんだん朝岡を好きになっていく山下がなんか見ていて可愛かった…
河村りの 七瀬はし
今回は最初の1話分に1巻のお話が刀真目線で描かれています。これを読むことによって、刀真がどんな風に歩夢に惹かれていったのかがわかり、ますます二人の恋を見届けたくなってきます。 今回のテーマは、独占欲とお互いの成長かな。好きな人ができることによって、これだけパワーがもらえるんですね。 それから、1巻でもちょい役で登場してたバイト先の先輩がいいこと言ってます。「お前が反射的に謝るのは、その…
可愛らしい絵ですね。優しい歩夢の雰囲気がぴったり。 内容としては、人と話すのが苦手な歩夢が自分の気持ちに戸惑って、どうしよう!って悩むところが可愛かったです。それに、痴漢と間違われた刀真を勇気を振り絞って助けた後、「よかった、あの人を助けられた」って思うところが優しい! 刀真も言葉がストレート過ぎて、突っ走ってしまうのに、歩夢にだけは慎重に相手を思いやろうと頑張ってるところが良かった。 …
やまねあやの
とっても久しぶりに読んだので、あれ?こんな感じだった?と思ったりしました。 でも、やはり麻見はかっこいいですね。でも、秋仁が須藤に捕まって、あわや!って時、どこにいたんでしょう?最後の最後には助けてくれたからホッとしたものの、須藤に弄られる前に切れてほしかった!そこには間に合わなかったのかなぁ。 今回は須藤が悪者ではあるんですが、なんか切なかったですね。そして、後半のアクションシーンは、BL的…
村上キャンプ
前作がツボだったので、思わず買ってしまいました。 この人のは地雷がないので、安心して読めます。 今回の作品で一番吹き出したのは、帯にもあった、「モトキー、愛してるよおおぉぉーッ!」のシーン。帯を見る限りでは、遠くから叫んでるのかと思いきや、なんと、DVDを見ながらのモトキナイト