マミィ。さんのレビュー一覧

やぎさん郵便 2 コミック

草間さかえ 

キャラも個性的

二組のカップルが均等に描かれていました。
うーん、どっちのカプも好きで迷いますね。そして、どのキャラもそれぞれ個性的でこれまたお気に入りを選べません。一巻ではうじうじした印象の有原と意地悪な澤さんが好きになれなかったのですが、読み進んでいくうちに有原の瑞々しい色気と澤さんの不器用な優しさが堪らない!
もちろん、一巻から大好きな真面目学生廣瀬くんも引き続き格好いいです。花城さんは一巻では誰とでも…

1

やぎさん郵便 コミック

草間さかえ 

ちょっとずつ見えてきました

まだまだ手紙の中身までははっきりしませんが少しずつ全容が見えてきました。
澤さんの生い立ちも語られてました。
でも有原がまだ謎が多いですね。
でも、何となく二つのカップルの輪郭が見えてきた気がします。澤さんがなかなか厄介な性格で、いったいどうしたいの?!と思ってしまう場面もありますが駅まで有原を追いかけていったのでようやく素直になってくれそうでホッとしています。

最後に収録されていた「…

0

2丁目の小さな魚 コミック

河井英槻 

先輩かっこいーっす

この方の描く中高生くらいの男の子が好きです。これって、ショタといわれる分野になるのかな?
でも、今回はもっと大人のお話でした。
表題作は帯に「貴方のために女になりたい」と書いてありましたが、その台詞通り切ないお話でした。受けが180センチと言うこともあり、小さくて可愛らしい女の子に憧れるところとか、大好きな先輩の歴代の彼女を羨ましがるところとかとてもいじらしかった。ようやく結ばれて、先輩が「お…

1

ヤリチン☆ビッチ部 1 コミック

おげれつたなか 

ナイス挿入と書いて、ナイス突っ込みと読む

うーん、評価が難しいですね。
これを萌え×2にすると、自分の品のなさを暴露してるようで、恥ずかしい(///∇///)
最初はその部活の名前通り、ビッチなのかーとさらーっと読むつもりだったんですけど、下らない道具や部活のルール、活動内容はさておき、意外にも人間関係が複雑で面白いんです。それぞれのキャラもしっかりあって、不器用すぎる先輩とか、いかにもゆるゆるなのにもしかして愛情深い?天才くんとか。…

4

生意気ヒエラルキー コミック

ひなこ 

急変

表題作『生意気ヒエラルキー』良かったです。丸々一冊これでもよかったくらい。少し物足りない。
後輩のミッキーと先輩の関係がすごく面白い!
大学まで追っかけてきた後輩のミッキーを焦らして、優越感に浸っている日常がすごく萌えました。そろそろご褒美あげないとな

0

フォーカス(2) コミック

西のり子 

朝比奈さんがいいっ

一巻で、8年間も音沙汰なしにして朝比奈さんを一人ぼっちにしていた父親を憎みましたが、この巻では、8年間連絡ができなかった理由と父親の学生時代などの話も入っていて、ちょっと見方が変わりました。
遠距離恋愛をしている平見さんと朝比奈さんの話よりも朝比奈親子の再会とそのあとの暮らしに涙が出ました。

もちろん、平見さんと朝比奈さんとの恋愛も見所満載です。ただこの二人に限っては遠距離だからとか、浮気…

1

フォーカス コミック

西のり子 

寂しくさせないで

とびきり絵がうまいとか、話が突飛と言うわけではないけれど、穏やかで、島と言う環境と朝比奈さんの人となりがさっぱりとした絵にあっていて、さらっと読めてしまえるお話です。

ノンケでも人の温もりに慣れていないと、抱き締められた手をつい心地よいと思ってしまうのかも知れないですね。それこそ、男同士とかそういうこと関係なく人恋しいってことかも。しかも、相手は東京から個展でたまたま来ていただけの人。遠距離…

1

知ってるよ。 コミック

ひなこ 

眉毛って大切

物語、キャラ設定は萌え萌えなんですが、なんせ受けの子に眉毛がない!性格も態度もブラコンで甘やかされてるのも大好きなんですがやはりこの顔は受け入れられなくて残念です。
でも、その顔を見慣れてきて、物語にはまって行くと、かなりきゅんと来るお話です。
お兄さんがブラコンで受けの優生が連れてきた男友達に敵意むき出しになるんですが、このお兄さんと攻めの沢端のバトルが面白い!最終的に手を繋いで家を出ていく…

3

いじわるしないで抱きしめて コミック

木下ネリ 

リバ嫌いでもいける

表題作は高校からの同級生。二人ともホモと言うことで気が合うのはいいのですが、何せ二人ともタチなのでそこは一向にくっつかない。と思ってたらーと言うお話でSっけのある女王様気質の祐一郎が攻める攻める。そして、一見男らしいガタイのいいみっちゃんが惚れた弱味で可愛くされちゃうのです。
リバが嫌いな人でもこちらは具体的にはそれまでのことが描かれてないので、もしかしてタチと言いつつも初めて?!と想像でき、嫌…

4

根古谷くんの恋愛観察 コミック

高城リョウ 

突然の敬語

高城さんの作品には必ずいる黒髪眼鏡男子!大好物です。さらに、さらに、白衣着てるし!たまりませんね。そしてお相手も例のごとく天然美人受けです。

そんなキャラ設定だけで萌えますが、大好きなシーンが、「好きになっても大丈夫ですか?」「大丈夫ですよ」の突然の敬語。照れちゃってかえってよそよそしくなるって言う、あの空気、きゅーん!と来ますね。

後半、ねこやくんがバイトしてるのが『カフェ男』の舞台…

2
PAGE TOP