ちるちる談話室:BLファンの掲示板 「同人誌 創作BL」



原作を知らない二次創作って

匿名

11/11/18 22:23

回答数:7

同人誌のレビューを見ていて、よく原作は知らない、オリジナルは知らないという方がいて驚きます。
私的には原作オリジナルあってこその二次創作同人誌なのですが、著者が好きな場合は原作オリジナルを知らなくても買って読んでしまうものなんでしょうか。
私だったら極端な例でいったらどんなに好き作家さんでもカップリングが違ったら読まないと思います。
またレビューする際に原作を知らないで同人誌のみで判断出来るものなのでしょうか?それもまた疑問なのです。
素朴な疑問ですが私的には理解できないので教えていただけると嬉しいです

回答一覧

7. 匿名さんには理解されない方の部類に入ります私…(^^;)

私はどちらかというと、同人誌の方から原作に入っていくパターンの方が多いです。
なので原作を知らずに読むのが殆どといえます。
(っていうか、同人誌って原作キャラを使ってはいますが、作家ごとがオリジナルを描いているという考えを持っています。原作の世界観残してる人もいれば、まったくそうでない人もいたりするので)
ですが私はそれをあまり気にしたことがありませんし、楽しみが減るとも思ったことはないんです。

同人誌のレビューにしても、別に原作のレビューをしてる訳ではなく、
その1冊の同人誌をレビューされてるので、原作の方は関係ないと思ってもしまう方です(^^;)
だって知りたいのは、その同人誌の内容なので。

既に他の方も書かれてますが、同人誌を好きになったからといって、原作も好きになる(興味を持つ)とは限らないんですよね。
私もその1人なんですが…

カップリングについては、基本好きなカップリングはいるとしても、
他のカップリングも読んでいます。
沢山の本を読んでいくうちに、「こっちのカップリングもありかなぁ」と思える方です。作家(有名だろうが無名だろうが)さんの腕次第と私の中では思ってます。
腕次第というのは語弊があるかもしれませんね、どれだけ自分が感情移入できるかですかね。

と、理解できない方の考え方の1つと思っていただければ(笑)
私も匿名さんの考えは理解はできるかもしれないけど、私とは違うなぁ位の思いです。
いろんな読み手さんがいて、いいのではないでしょうか???(^^)/

3

6. 参考になりました

やはり原作あっての二次創作という意見が多くて安心?しました。
ひょっとすると原作にこだわる私が珍しいのかな?と思っていたので。

確かに原作を知らないで読む二次創作はオリジナルみたいなものですよね。
原作を知らないでどうしてレビュー出来るのかも不思議だったのですが、感じたままに書くというお答えで納得しました。

個々のお礼をまとめてしまってすみません。
応えてくださった方々ありがとうございました。

5. ハハハ、なんか身に覚えが・・・

こんにちは。
いつも二次創作の同人誌のレビューをオリジナルを知らないままで書いている者です(笑)。

私も作家さんで追いかけてます。
絵が好きな場合もあるし、お話の作り方が好きな場合もあるし、商業誌がほとんど出ていない場合もあります。
例えは、同人誌で一番好きなのはヨネダコウさんなんですが、3つとも当てはまりますね。
しかもどの作品のオリジナルを知らないという・・・ナルトも、Crows Zeroも、リボーンも、Giant Killingも(すみません。汗)

作家さんによっては、原作を全然知らないままでも話が分かる場合があるので(ヨネダさんもその一人)、その場合は問題ないと思うのですが、分からない場合はやはりオリジナルを知っている方が楽しめると思います。
ただ、分かる場合でもオリジナルを知っているのと知らないのとでは感じ方は変わってくるかなとは思います。
私の場合、オリジナルに近い捉え方だと思います。

ぎがさんも仰ってますが、私も少年・青年漫画は全く読まない、というか興味ないんですよね・・・
読もうと思っても、長編が非常に多いので、手を出す前に気が萎えてしまう(スラムダンクやドラゴンボールも途中で挫折したほどです)。

皆さんのご意見を読んでいて思ったのが、オリジナルを知らないということで、作品を深く楽しめない、というのはありますが、そのかわりオリジナルから受けるイメージが全くないので、どのカプがいいというのはないんですよね。
だからどの作家さんがどのカプを組まれてたとしても、すんなり読んでしまえます。
人によって違うかもしれませんが、私はそうですね。
より好きな作家さんが特定のカプだけを描かれてる場合、読む量が増えてくると、そのカプがお気に入りになる、という場合はありますが。

まあ、こういう状態でレビューを書くのはおこがましいかな、と思う時もありますが、レビューが全くない場合、何か情報がある方がましかな、と思って書く時もありますし、感じたことをそのまま書いてるだけなので、それを推し量ってくだされば有難いなと思います。

3

4. 原作知らずに二次に手を出したこと、あります

皆さんご指摘の通り、作家さんを追いかけていてのことです。
作家さんが商業作品で手がけているカップリングのルーツを探れるという点でおもしろいなと思うことがあります。
そうした原作の多くは、私が読まなくなった後の(時期的にはスラダン以降の)週刊少年ジャンプ作品で、単純に原作には興味が持てないから読まないだけの話です。

スラダンは原作を読んでいた時期と二次創作に手を出した時期にかなりのタイムラグがありました。
原作は処分してしまった後でしたが、結構ちゃんと読みこんでいたせいか大まかな流れやキャラは覚えていたので二次にも問題なく萌えられました。

二次から入ってちゃんと原作にもはまったものとしてはハガレンがあり、入口は腰乃さんでした。
これは原作自体以前から気になっていたものでしたし、緻密な世界観が心地よく、まんまとはまってしまいました。
ちなみに腰乃さん以外のハガレン二次は読んだことがありません。

1

3. 人それぞれではありますが

やはり自分も原作ありきです。
二次ってキャラ萌えが前提になるし、元のストーリーや設定があって、その二次作品が面白い、愉しめるというのが一番大きいと思います。
なので、好きな作家さんが原作をよく知らない、あまり自分的には萌えなかった作品で二次を描かれているものには手はだしませんでした。
むしろ、原作二次を描かれていらっしゃる好きな作家さん以外の作家さんを知って、その作家さんの商業作品を愉しみにしたりという部分はあるかな?と思います。

原作を知らないで、、というのは、作家さんありきの方だと思われますので、その辺りのスタンスや思考、好みは、人それぞれかと思います。
作家さん買いの方は、とにかく作品コンプを目指されると思いますし。
確かに知らないで見るのは、はっきり言って面白さ半減だとは思いますが、知らなくても、作家さんの絵や文章が好きだから、それなりに別の愉しみ方をされているのかな?と思います。

二次にこだわりのある方にはある種驚きな事かもしれませんが、それで原作に興味を持ってそちらにいくということもあるかもしれませんよね。

1

2. 二次創作は

私も原作あってのもの、という部分が多いです。
akiRe*さんが書かれていることとかぶりますが、好きな作家さんが自分が知らない二次創作の作品の同人を出される場合、やはり欲しいな~と思ってしまうので、原作を読むなり調べてみたりして予備知識を入れます。
だって楽しみたいじゃないですか!
買うからには楽しむ!ですよ。

私の友人に一人、作家買いでどんなジャンルの二次創作本でも追いかけて買う、という人がいます。
原作は知らなくてもOK、ただその作家さんの絵が見たい、というのが大前提でお話は二の次なんだそうです。
とにかく絵が好き、絵の醸し出す雰囲気が好き!という人です。
私は好きな作家さんでも自分がハマれない作品に関しては1冊はとりあえず買ってみるけど・・・、で追いかけ切れないので、そこまで追いかけられるのは素晴らしいなと思います。

レビューに関しては、読んでみて感じたことをそのまま書くという感じになるんじゃないでしょうか?
原作は知らなくても作品として成り立っていれば、原作のキャラの深いところまでは解らない、理解しきれていないとしても、これはこれこういうもんだと割り切れるのかな?とも。
なので、真にそのジャンルにハマっている方からみれば、また違った読み取り方でにもなるでしょうし、というような考えです。
原作を知らないけど、二次創作を読んでレビューした、というのはどこか一言付け加えてもらえると、参考の度合いが違ってくるかもですね。

1

1. 二次創作というより、むしろオリジナル?

私も同人誌は原作あっての二次創作だと思っているので、もし好き作家様が本を出されていたら、とりあえず先に原作を読むor見るように心掛けてます。でないと話の内容がチンプンカンプンで作品本来の面白さもきっと半減しちゃうと思うので。
で、例えば読んだ原作がたまたま個人的にあまり興味を惹かれない内容だったとしたら、いくら好きな作家様の本でも多分買わないと思います(カップリングが違う場合も同様w)
残念ですが、たとえ大好きな作家様であっても好きカプ以外の組み合わせだったら私は全然萌えれないんですよ~w(T皿T)
反対に同じだった場合は怖いくらいのめり込んでドツボにハマっちゃうんですけど☆

でも作家買いで同人誌を読まれてる方は多分その作家様の作風なり絵柄を好きで購入しているように思われるので、これは私の憶測でしかないのですが恐らく二次創作というよりもその作家様のオリジナル的な感覚で読まれてるんじゃないのかな?…と。
てゆうか、むしろ原作知らなきゃ読んだ本人には完全なるオリジナルでしかないww

個人によって読み方は色々でしょうし、そうなっちゃうとレビューの有無は読んだ側の判断に任せるしかないのかもしれないですね^^;

なんか結局最後は丸投げみたいな形になっちゃってホントごめんなさいです~(汗
あまり参考にはなりませんでしたけど、とりあえず私は原作ありき派です!という事でww


1

この質問に関する回答は締め切られました

PAGE TOP