ちるちる談話室:BLファンの掲示板 「雑談」



増え続ける漫画、本棚整理、どうしてますか?

バニング

20/08/20 21:19

回答数:7

昔は紙媒体で購入してましたが、今は全て電子です。

ついつい買いすぎてしまい本棚の件数はついに4桁に突入。
整理が追いつかず読みたい作品がなかなか探せません。

作者別にしようとすると、、、
作成できるフォルダ数に限りがあり全員分は作れない。

じゃあカプ別?
と思っても。
例えば、
社会人×社会人
社会人×大学生
社会人×高校生
なんてしていたら作者別同様数が足りず。
かといって社会人×学生なんてしたら多すぎて不便。

じゃあジャンルだ!
と強引やツンデレとかしてみたんですが。
うーん、これどっち?みたいな作品ばっかり。

結局今は好きな作家さんは名前でフォルダ作り。
その他はなんとなくのカプ別にしてます。

皆さんはどうしてますか?
これいいよ!みたいなのあったら教えてください!

回答一覧

7. No Title

私もスクロールしてもしても終わりがみえない冊数に戦慄しています。
皆さんのカテゴライズ参考にざっくり整理してみたいと思います!
まずは購入を減らさねば。
電子って現金の動きがないから、出費の痛みを感じないからついつい買っちゃうんですよね。カード破産みたいになりそうで怖い…

6. No Title

神作品以外全部削除します。

5. No Title

本が膨大すぎて、学生の頃の分類引き継いでますね(^-^;
一般ものとBLで本棚わけてますが、BLでは。。。

●今読み
リアルタイムで、再読する可能性のある気に入ってる書籍、読んでる本。一過性のお気に入り

●未読

●お気に入り作家
現在、好きな作家

●殿堂入り
別格

●ランキング3段形式。今読み~殿堂入りから下がってきたものも、随時追加。

★★★面白かった
★★まあまあ
★もう読まないもの倉庫

4. No Title

私は楽天使ってます。
フォルダを(恐らく)無限に作れるので、
だいたいこんな感じです。↓

・好きな作家
・殿堂入り
・お気に入り
・どえろ
・なんらかの特徴別
 言葉責め/執着/下衆/SM/フェチ(手足口)
 /おじさん/年下/人外/アングラ/ホラー/友達
 /家族/同棲・夫婦/お仕事などなど

特徴別は割と雑なくくりで、自分の好みに関わらず受け攻め固定せずつっこんでます。なんなら一般作品もその特徴があればつっこみます。
例えば、下衆受が好きだけど下衆フォルダの中には下衆な攻な本も含めたり、同時収録の下衆のために含めたり。
おじさんは受攻どちらも含んでるし、好みの脇役おじさんが出る一般作品も含んでます。

私は、今日は下衆な気分~、今日はどえろいの読みたーい、ほっこり家族読みたーい、しっとりラブラブな夫婦ものがいいーなど、ふわっと気分で読みたいものを選ぶので雑なくくりで広めにフォルダ分けしておくと、程よい選択肢になるというか。
どんぴしゃだけだと飽きるというか。

こんなのでお役に立ちますでしょうか。

ちなみに楽天はデブォルトで作家別に分けられるはずですが、表記揺れのため正しく分けられてくれないので、好きな作家のフォルダを作ってます。

3. No Title

わかります。すごく悩みますよね。

私はずっと試行錯誤を繰り返してましたが、結局は評価別に落ち着いています。
神本棚を筆頭に7つ程度の棚に分けています。
もっと増やそうと試みたときもありましたが、あまり微妙な差を自分は求めてないことに気づいて減らしました。
カップリングやその他の別については、個人的に学生ものが読みたい!とか下剋上が読みたい!という種類の欲求はないため別でメモして整理していますが、こちらはかなり抜けがあります……。
(作者別ソート機能はもともとついています)

ただこうするとですね、神とその下ランク程度までしか再読しようという気がおきないのです…!(当方5ケタは行っているもので…)
振り分けたときには低評価でも時を経て読むと評価が上がるものがあるので、それを見逃しているかもしれないという危険はありますよね。

というわけで皆様のご意見を私も参考にさせていただきたいと思います。

2. No Title

フォルダ管理が一番やりやすかったebookjapanを使っています。
他のも使ってますがここが一番冊数多いです。
yahooと統合で最初使いにくくて困りましたが、もう慣れたのと、地味にバージョンアップしてて徐々に使いやすくなってきました。(やっと最近作家名でソートが出来るようになった)
フォルダ数がほぼ無限?とりあえずこれ以上作れない、にはまだなってないです。フォルダ数が50超えてますね…

とりあえずBL以外は普通にジャンル分けしてます。
少女漫画とか少年漫画とか青年漫画とかざっくりした振り分け方で。

BLは漫画と小説に分けて、読んだ時のランクで分けてます。
つまりちるちるの☆数と同じ感じで。読み返すのはやはりお気に入りが多いので、探すのに便利です。
漫画は「殿堂入り」「お気に入り」…みたいな感じで分けて、量が多いので作家名あ~た/な~でも区別したり…
小説はランクS,ランクAというように、漫画とちょっと言葉を変えてます。
それによってすぐ区別がつくようにしています。

今の所これで満足しています。2500冊越えました。

1. 参考になるかわかりませんが

四桁!すごい!電子版はかさばらないのでつい大量に買ってしまいますよね……
BL以外の小説も漫画も電子で買っているからというのもありますが、私の場合はそもそも本棚の整理は諦めてます……(参考にならない!) その代わり、買うときは絶対にKindleでと決めて、探すときはKindleの中さえ見れば必ずどこかにはある(タイトルなり作者名なりヒントがあれば検索できる)、という形にしています。ただ、なんとなく表紙を眺めて読むものを決めたい時もあるので、大きく「未読」と「読了」の2つだけはフォルダ分けしてます。
あとは何の電子書籍をお使いかにもよると思うのですが、確かKindleは蔵書一覧がCSVデータで取得できたはずなので、手間さえ惜しまなければExcelとかで管理することもできるかもしれません……私は見るからに面倒だったのでやめてしまったのですが……

この質問に答える

■回答するにはログインが必要です。

ログインはこちら

PAGE TOP