03/27 民NIQ先生インタビュー ヤンチャなツッコミ役×クール系天然上司!コミックス『「○○しないと出られない部屋」の管理人になりました』
BLニュースは標準ブラウザ非対応となりました。Google Chromeなど別のブラウザからご覧ください。
2025/03/11 17:00
BL作家インタビュー「801 AUTHORS 108」第3926回
北川晶/夏乃あゆみ/アルファポリス/アンダルシュノベルズb
小説『魔王の三男だけど、備考欄に『悪役令嬢の兄(尻拭い)』って書いてある?』 3月14日発売
サイン本プレゼントあり! 詳しくはインタビュー後に!
STORY
魔王の三男であるサリエルは、妹ディエンヌの魔法によって吹っ飛ばされ意識を失い、目が覚めたら、人や物の横に『備考欄』が見えるようになっていた!? 備考欄によればサリエルは、悪役令嬢である妹の『尻拭い』らしい。なるべくなら妹と関わりたくないけど、放っておくと、次期魔王候補であり、強くて優しくて格好いい義兄レオンハルトの障害になってしまう。そんなのはダメ! ということで、サリエルは妹が起こす悪事に対処できるように頑張ろうと固く決意する。ドレスを破るのに夢中な妹のために裁縫を勉強したり、年下の義弟を虐めようとするのを必死にかばったり……。そうこうしていたら、なぜかサリエルは周りの人たちに愛されるようになり、なんとレオンハルトにはプロポーズまでされちゃって――!? ピュアな三男がおくる、異世界のほほんボーイズライフ!
――作品紹介をお願いします
アンダルシュノベルズb『魔王の三男だけど、備考欄に『悪役令嬢の兄(尻拭い)』って書いてある?』です。
ぽっちゃりもっちり魔王の三男であるサリエル(主人公)が、ゆるふわっと危機を回避しながら、兄上や友達たちと愛情を育む、のほほんハートフルボーイズライフ。ある日、サリエルは目を覚ますと備考欄が見えるようになっていた。そこには『悪役令嬢の兄(尻拭い)』って書いてあって、サリエルは妹の尻拭いに奔走するようになるけれど……魔族の世界では、ツノなし魔力なしのサリエルは落ちこぼれだけど、健気に元気にがんばりますっ! というお話になります。
着想は、腹黒ドロドロの魔族の中にピュアっ子を入れたらどうなるかな? というところから。そして、このような物語になりました。
――主人公たちはどんな攻×受ですか?
超絶美形エレガントスパダリのレオンハルト(兄上、次期魔王と目されている)と、ピュアでのほほんなもっちりサリエル(主人公、義弟)。
ぽっちゃり体型や、ツノなし魔力なしなのを気にしつつも、サリエルは明るく清らかな性格で、周囲に癒しを振りまきます。
対する兄上であるレオンハルトは、そんなサリエルが誰かにいじめられやしないか、命を狙われたりしないか、と過保護なくらいに心配しつつ、溺愛しています。
サリエルは兄上をこの上なく優しい人物だと思っている。しかし他の人物から、レオンハルトは凶悪無慈悲な次代魔王候補として恐れられているとかいないとか……。
――当て馬や重要な脇役は?
サリエルの兄弟やお友達は、みんな重要人物でありますが、中でもサリエルを常に振り回し悩ませているのは、悪役令嬢であるサリエルの妹、ディエンヌです。息を吸うように悪に手を染める妹の尻拭いを、サリエルはしなければならない。大変です。
そして、一番はじめにお友達になったマルチェロは、サリエルがとても頼りにしている人物です。頭脳明晰、容姿端麗、非の打ちどころのない王子様(厳密に言えば王子様ではないけど)。だけど、腹の奥底に冷たいものを抱えているような、食えない人物でもあります。
さらに、サリエルの中に居座る謎人物インナーも、何者なのか気になるところですね。
――今作のこだわりはどのあたりでしょう?
魔族の話なので、もっとまがまがしくしたかったのですが、サリエルがプヨッとしているからそうはならず、無念です(笑)。
今作は主人公の幼少期なので、子供たちのワチャワチャを楽しんでいただけたら嬉しいです。そうは言っても、いろいろ事件は起こるので、普通のお子様のワチャワチャではありません。スリリングワチャワチャです。魔族のお子様が織りなす奇想天外な事柄を、サリエルはどうやって回避するのか? ぜひ、ご覧になって楽しんでください。
――苦労した点、また楽しかった点など聞かせてください
今作については、サリエルが勝手に動いてくれるので、サリエルが私の頭の中で動く通りに字に起こしたという感じで、苦労はあまりなかったですね。でも思い通りに書いた分、書籍化のときは綺麗な文章に整えるのが大変ではありました。
あと、楽しかった点としては、今作にスズメガズスという魔獣…魔鳥が出てくるのですが、ウェブ版では読者様に大層人気が出たのです。ですが、作者はジト目のスズメガズスの何が読者様に刺さったのか、いまだにわからず。まったく狙っていないものがウケるものなのだなぁと、感心したというか…楽しかったです(笑)。
――今作にまつわる裏話はありますか?
またスズメガズスなのですけど。私は某動画サイトなどでタロット占いを見るのが好きなのですが。オラクルカードに、ゆりかごに入った子供を鳥があやしている絵柄があって。そこから迷惑鳥のスズメガズスを思いついたのでした。あれ? そんな意味合いのカードではないのにおかしいな? どんな迷惑鳥なのかは、本編をご覧になってくださいませ。
あと魔獣の名前とか、本当に思い付きでつけました。他の方とかぶりたくなかったので、あえて変な名前にしています。
変な名前と言えば、私の手掛ける作品はみんな題名が長くて、略称をつけているのですが「魔王の三男~」はビコ尻(備考欄のビコに尻拭いの尻)と言っています。でもたまに感想で「ビコ尻って何ですか?」と言われることがあって……わかりづらいですかね?
――執筆中の思い出に残る日常エピソードなどうかがえますでしょうか
執筆中は、けっこうギューーンと話し作りにのめりこむタイプなので、日常で華やかな出来事などはないのですが。執筆中にアルファポリス第11回BL大賞がありまして、一ヶ月、毎日零時に更新されるランキングを、深夜に起きてチェックしたりしていました。一週間もすると、猫がその時間に起こしてくれるようになったりして。うちの王子(猫)天才なんです(笑)ただお腹が空いているだけとも言う。
――今、何かハマっていることは?
作者の紹介欄で天才料理を召喚する、というのがありますが、料理は毎日のことなのでハマってはいないのですよねぇ。猫をこよなく愛するというのも、日常で猫を吸っていますしねぇ。強いて言えば、パン作りでしょうか。パンはもうレシピなど見なくても作れるくらいには極めました。たまに失敗するけど(苦笑)でも今はとにかくお仕事が楽しくて、新作を書きたい欲が高まっています。
――BL作家になったきっかけを聞かせてください
BLにハマったのは、某マンガのアンソロジー本を購入したとき、かな。小学生の頃には少年漫画の男同士の熱い友情にときめいていたので、BL好きの素地は元々備わっていたのでしょう。作品作りに関しては、最初はマンガを描いてみたりもしたけれど、絵がイマドキではなくて断念。そのうちにBL小説をよく読むようになりました。物語を作ることはマンガを描いていたときから好きだったので、自分好みのBL小説を書きたいと自然に思うようになり、それがBL作家を志したきっかけです。
――発売に関して今のお気持ちはいかがでしょう?
とっても嬉しいです。書籍化は私の最高の夢でもあったので、語彙力が低下するほどに感無量です。流星群が来るたびに、小説家になりたい、書籍化したい、と流れ星に祈ってまいりました。その夢が叶って本当に嬉しい。金粉をまき散らして心の中でサンバを踊るほどに嬉しい…やはり語彙力が死んでいますね。とにかく、書籍化し発売までたどり着けたのは、ウェブにて応援してくださった読者様のおかげです。ありがとうと感謝を胸に、とにかく喜んでいます。
――ちるちるユーザーにメッセージをどうぞ!
こんにちは。『魔王の三男だけど、備考欄に『悪役令嬢の兄(尻拭い)』って書いてある?』の作者、北川晶(きたがわ あき)と申します。はじめてお手に取られた方、今までもご覧いただきずっと応援してくださる方、本当にありがとうございます。まだ本作は読んでいないけれど、インタビューを覗いてくださったという方も、ありがたいです。これをご縁に、ぜひお手に取っていただけたら幸いです。本作は、魔王の三男のサリエルが、魔族の国で明るく楽しくのほほんと生活する、ピュアでハートフルなボーイズライフです。サリエルに癒されること、間違いなしの一冊でございます。そしてイラストを夏乃あゆみ様が手掛けてくれました。『魔王の三男~』のファンシーな世界観を美麗に描いてくださり、表紙もイラストも、もう本当に素敵なのです。何卒お手にとっていただき、ご一読のほど、よろしくお願いします。
◆担当編集より
とっても可愛すぎる、魔王の三男の愛されライフがついに刊行となりました!
本作『魔王の三男だけど、備考欄に『悪役令嬢の兄(尻拭い)』って書いてある?』は、株式会社アルファポリスが開催する第11回BL小説大賞でアンダルシュノベルズb賞を受賞した作品となります。
人や物の横に備考欄が見えるようになった主人公サリエルが、悪役令嬢である妹の尻拭いに奔走しているうちに、友人や義兄弟、はたまた騎士に愛されるようになって――!? というお話で、可愛いがギュギュッと詰め込まれております!
なんと言っても、主人公のサリエルが素直で、健気で、努力家で、そしてとにかく可愛い!
そんな可愛さ満開の少年たちがわちゃわちゃ楽しくしている様子が読みたい! という方にはぜひおすすめの作品です!
◎共通書き下ろしSSペーパー:店舗名(※敬称略・順不同)
・アニメイトチェーン各店(一部店舗を除く)
・コミコミスタジオ(通販)
・首都圏の一部書店
◎コミコミスタジオ限定書き下ろしSS冊子:
・コミコミスタジオ(通販)
(コミコミスタジオでお買い上げいただいた場合は、共通書き下ろしSSペーパーとあわせて2種付属予定です)
※数量限定のため、無くなり次第配布終了となります。予めご了承ください。
※特典の配布状況は各書店・店舗ごとに異なる場合がございます。
アンダルシュノベルズ購入特典詳細はこちら
皆さんの感想が先生に届きます♥
評価・レビューはこちらから
サイン本プレゼントは以下のボタンよりご応募ください!
(C)北川晶 ・夏乃あゆみ/アルファポリス