この雑誌だけは読んでおけ!


雑誌レビュー 3月31日発売、drap5月号
評者:乱菊さん
drap!5月号はこんな内容!
選りすぐりの作品を、オススメします。

【drap!今月のイチオシ】
「青年は愛を乞う」」(第1話)日野ガラス
「雑誌レビュー 3月31日発売、drap5月号」新人・日野ガラスの新連載第1話。
非常に繊細な絵を描く方であるが、内容も同じく心のひだを逆なでするような、そんな危うい世界観を描いてる。
自分は他人と違う、男として何かが違う、という事を自覚した時から、自らを嫌悪するようになってしまった高校生お話。
同級生に対する親友以上の気持ちをひた隠しにしつつ、心の奥底で女性を羨み、自らを抑圧する日々を過ごす楓は、中二の夏を思い出す度に絶望した気分になる。
何を思って自分は鏡に向かい口紅を引いたのか・・・。
それは女になりたかったのか。
否。
それとも男に愛されたかったのか。
否。
しかしその答えが解ったところで、楓はますます身動きが取れなくなる。
とことん暗くて湿っぽいが、切々と問いかける様なモノローグが印象的な作品。
絵柄の好き嫌いが多少あるかなという気もするが、ぜひ多くの方に読んでほしいなと思った。

【drap!今月の読み切り】
「春なのに~オッサンたちの純愛~」桜井りょう
幼馴染みで現在38歳になった英治と健士。
先ごろ離婚をした健士は、その気安さから英治の部屋に入り浸る時間が増えるが、本当にそれだけなのか。
オヤジスキーな方はもちろん、そうでない方も一度読んでいただきたい純情アダルトラヴ!
本当にちょっと枯れちゃってるもんだからリアルなんだけども、桜井さんのエロさ爆発で意外と元気なオヤジたち。
そう、色んなところが元気なのだ・・・。

【drap!今月の注目!】
「君までの距離」藤谷陽子
コミックス「ボーダーライン」収録の「バディ!」に登場した、チビッ子攻め・静×ヘタレ先輩・真木の2年後のお話。
個人的にはチビッ子のまま攻めてくれも良かったのだか、2年経ち静はたいそうな長身イケメンになっていた。
好きだけでは踏み出せない真木の気持ちも分からないでもないが、真木の心が決まるまで手を出さずにじっと傍に居続けた静もすごい。
初心な恋人たちのなんてことない風景だが、こういうなんてことないものを描かせると藤谷陽子は巧いなと思わされる。
しかしながら私は育つ前の静が好みだったので、ちと残念な気分。

【drap!今月の総括】
最新号「drap」5月号は16作品+ショートが2本。
今号は正直少しパワーに欠ける号かな・・・という印象もあり、小粒揃いな1冊だったかもしれない。
しかしながら飛び抜けて派手な作品がなかったと言うだけで、それぞれの作品クオリティには問題はない。
先月で連載終了したものが多かったためか、今月は第1話や前編が多いのも特徴。
ここに読み切りも入るので、そう考えると割合入りやすい号ではあるのかなと思われる。

実は今回「今月のイチオシ」に何を持ってこようか相当悩んだのだが、敢えて新人の日野ガラスをセレクトしてみた。
もちろん天王寺ミオ「CRITICAL LOVERS」天咲吉実「にゃんことわんこ」日下孝秋「からめ手で口説いて」などの人気作も要チェックだが、新人が弱い印象のあるdrapだったので、今後に期待したいなという思いもあり、独断と偏見入りまくりなのだがイチオシに推薦してみた。
ちなみに4月30日にコアマガジンより「ニッポン擬人化」という都道府県擬人化アンソロジーが発売される。
こちらはdrapの主力執筆陣たちの参加となっており、個人的に相当楽しみにしていたりする。
drapファンならぜひ読んでみたくなるラインナップなので、機会があればぜひ!

【drap!今月のプレゼント】
☆応募者全員サービス
■台紙付き図書カード2種
・樹要
■設定ラフ画集 
・天咲吉実「わんことにゃんこ」
■描き下ろし小冊子
・大槻ミゥ「愛だの恋だの」

☆抽選プレゼント
■サイン入りコミックス 各5名様
・天咲吉実「わんことにゃんこ2」
・楢崎壮太「誘惑レシピ3」
■ドラマCD 
・天咲吉実「わんことにゃんこ2」 5名様
・法曹界ドラマCD「イケベン!」 2名様
・BLゲーム「コイビト遊戯」vol.1~vol.3セット 3名様
■サイン色紙 5名様
・天咲吉実&出演声優
■直筆サイン入りタンブラー 各1名様
・天咲吉実
・あおいれびん
・天王寺ミオ
■非売品ポストカード 5名様
・高城リョウ「キレパパ。」
■DVD 3名様
・S.S.D.S「2008初冬の診察会」
■設定集 2名様
・BLゲーム「花陰」
■サウンドトラック
・BLゲーム「コイビト遊戯」
■BLゲーム ※18歳未満はご応募できません
・Nitro+ CHiRAL「sweet pool」 1名様

☆drap TIMES フリートークペーパー
・萌木ゆう「カテキョ!」
・藤谷陽子「ボーダーライン」
・宮沢ゆら「その唇に愛を」
・天咲吉実「わんことにゃんこ2」
・楢崎壮太「誘惑レシピ3」
・宮沢ゆら「好きなんて言わないっ!」
・島あさひ「ストロベリー・ブルー」
・高久尚子「17才の密かな欲情」
・石丸博子「恋蜜」
・西村しゅうこ「LOVE REMIX」
・天王寺ミオ「CRITICAL LOVERS」
・緑山ヨウコ「ボクのキチク眼鏡」
・霧嶋珠生「世話焼かせんじゃねぇよ。」
・日下孝秋「からめ手で口説いて3」
・隆巳ジロ「まぶたの春情」
・西村しゅうこ「ダウト」
・ユキムラ「Rush!」
・櫻井しゅしゅしゅ「無頼庵」
・梅沢はな「愛と欲望は学園で 8」

作品データ
作 品 名 : 雑誌レビュー 3月31日発売、drap5月号
: :
媒   体 : 雑誌 シリーズ :
出 版 社 : コアマガジン ISBN :
出 版 日 : 20090331 価   格 : ¥790
紹介者プロフィール
乱菊
BLにハマってまだ3年ちょっとの腐OL。
初心者を脱却すべくBLを読みまくった結果、現在自宅のあちこちに男同士の本が散乱中。 (お父さんお母さんゴメンナサイ) 月50冊以上の書籍代捻出のため、明日も元気にご出勤。

雑誌レビュー 2月22日発売、Daria 2010年4月号 (03/08)
雑誌レビュー 12月22日発売、Daria 2010年2月号 (01/06)
雑誌レビュー 12月7日発売、GUSH1月号 (12/25)
雑誌レビュー 11月30日発売、drap1月号 (12/16)
雑誌レビュー 12月3日発売、GUSH 1月号増刊 GUSH moetto (12/15)
雑誌レビュー 11月7日発売、GUSH12月号 (11/16)
雑誌レビュー 10月30日発売、drap12月号 (11/12)
雑誌レビュー 10月14日発売、花音11月号 (11/04)
雑誌レビュー 10月22日発売、Daria12月号 (10/29)
雑誌レビュー 10月14日発売、Dear+11月号 (10/27)
雑誌レビュー 9月30日発売、drap11月号 (10/19)
雑誌レビュー 10月7日発売、GUSH11月号 (10/14)
雑誌レビュー 9月14日発売、花音10月号 (10/06)
雑誌レビュー 9月14日発売、Dear+10月号 (09/30)
雑誌レビュー 8月31日発売、drap10月号 (09/17)
雑誌レビュー 9月7日発売、GUSH10月号 (09/14)
雑誌レビュー 8月12日発売、花音9月号 (08/31)
雑誌レビュー 8月12日発売、Dear+9月号 (08/29)
雑誌レビュー 8月22日発売、Daria10月号 (08/28)
雑誌レビュー 8月7日発売、GUSH9月号 (08/17)
雑誌レビュー 7月31日発売、drap9月号 (08/12)
雑誌レビュー 8月3日発売、GUSH増刊 GUSH moetto (08/10)
雑誌レビュー 7月14日発売、Dear+8月号 (07/27)
雑誌レビュー 7月14日発売、花音8月号 (07/22)
雑誌レビュー 6月22日発売、Daria8月号 (07/09)
雑誌レビュー 6月30日発売、drap8月号 (07/08)
雑誌レビュー 7月7日発売、GUSH8月号 (07/08)
雑誌レビュー 6月14日発売、Dear+7月号 (06/26)
雑誌レビュー 6月14日発売、花音7月号 (06/23)
雑誌レビュー 5月30日発売、drap7月号 (06/17)
雑誌レビュー 6月7日発売、GUSH7月号 (06/08)
雑誌レビュー 5月14日発売、Dear+6月号 (05/27)
雑誌レビュー 5月14日発売、花音6月号 (05/21)
雑誌レビュー 4月30日発売、drap6月号 (05/18)
雑誌レビュー 5月7日発売、GUSH6月号 (05/12)
雑誌レビュー 4月14日発売、Dear+5月号 (04/24)
雑誌レビュー 4月14日発売、花音5月号 (04/20)
雑誌レビュー 3月31日発売、drap5月号 (04/16)
雑誌レビュー 4月7日発売、GUSH5月号 (04/13)
雑誌レビュー 4月3日発売、GUSH増刊 GUSH moetto (04/09)
雑誌レビュー 3月14日発売、花音4月号 (03/25)
雑誌レビュー 3月14日発売、Dear+4月号 (03/23)
雑誌レビュー 2月28日発売、drap4月号 (03/17)
雑誌レビュー 3月7日発売、GUSH4月号 (03/10)
雑誌レビュー 2月14日発売、Dear+3月号 (02/24)
雑誌レビュー 2月7日発売、GUSH3月号 (02/17)
雑誌レビューはじめました!第一弾は1月31日発売、drap3月号 (02/10)

特集トップへ

特別企画
BLアワード2010
榎田尤利特集
BLアワード2009
崎谷はるひがエロい!
ここがヘンだよボーイズラブ
初心者特集
BLはファンタジーの王様です
オヤジ大解剖
号泣BL特集
2008年度ランキング特集
年の差特集
ヤクザ特集
木原音瀬特集

おすすめの記事
私のBL論!
BLファンタジーが成立する土台を検証する
BL未満ボーイズラブ以上
『南総里見八犬伝』
BLの先駆けは江戸ファンタジー文学にあり!
私のBL論!
におってるオヤジが好きだ、ついリピートしたくなる……
このBLだけは読んでおけ!
『石黒和臣氏の、ささやかな愉しみ』
世界のセレブ、犬の飼い方躾け方 私の選んだ愛ある鬼畜♪
私のBL論!
堺市の図書館BL騒動 禁書になった作品はコレ?