この雑誌だけは読んでおけ!


雑誌レビュー 4月30日発売、drap6月号
評者:乱菊さん
今回は、ねこ田米蔵先生の新作がお目見えです! まだまだ物語は動き出したばかりで、まったく先が見通せません。新人・日野ガラス先生の連載も要チェックですよ!

【drap!今月のイチオシ】
「妄想エレキテル」(第1話)ねこ田米蔵
「雑誌レビュー 4月30日発売、drap6月号」お久しぶりのねこ田米蔵の新作が、どどーんと巻頭カラーでお目見え!
今回ももちろんお得意の学園もの。
お話は普通の高校生である山名春平が、親友の本木文博から突然「俺 ゲイかもしれない」と衝撃の告白をされてしまうところから始まる。
その瞬間から男同士のあれやこれやが妙に気になってしまい、果てには文博が自分を選ばなかった事に複雑な想いを抱く、春平のその天然なアホさ加減が延々と続くのが今回の第1話。
まだ序章なのでそう進展はないものの、文博の相手である生徒会長・里中の独占欲の強さや、春平の態度や発言に過敏に反応してしまう文博、また文博に対して興味本位だけではない何かを感じている春平・・・という、三つ巴必至な関係。
今回は色っぽいシーンはなかったものの、きっとねこ田さんらしく笑いとエロが上手く同居した作品になるはず!
ちなみに作者いわく『リバでもいけるキャラにしてみました』とのこと。
そ、そんなコメントで釣らないでほしい!と思いつつ、リバ好きは目が離せない仕様♪

【drap!今月の注目!】
「青年は愛を乞う」」(第2話)日野ガラス
日野ガラス、短期集中連載の第2話。
前回は楓目線であったが、今回は奥田目線でストーリーは進む。
親友の奥田を恋しく思う自らを嫌悪し、その心を隠し偽りながら生きている高校生・楓。
しかし奥田も楓に対して秘めた想いを持っていた。
互いに想いは同じはずなのに、何もないような振りを演じ続ける2人が悲しい。
両想いなのに、誰よりも近くに居るのに、なのに楓と奥田の距離はとても遠くて・・・。

この片想いの結末、早く見届けたい!
そして日野ガラスさん、今後も注目したい作家である。

【drap!今月の総括】
最新号「drap」6月号は連載ものが大半を占めるラインナップ。
その為、新規の方はやや入りにくいかな・・・という気もしなくはないが、ねこ田米蔵新作「妄想エレキテル」は今号の目玉なので、ぜひぜひ読んでみてほしい一品!
また嶋二「今夜、ミスターで」の第2話が今回登場。(前回は3月号掲載)
こちらは胸キュンキラキラの爽やかストーリーだったので、ちょっと物足りないかな?という方は、大槻ミゥ「パラダイス・ロスト」でエロ補給してほしい・・・と言うか、今号はエロよりキュンが多かった珍しい号?(笑)

正直ここ2カ月ほどは谷間だったかな・・・という雰囲気もしていた本誌だが、次回は目玉・看板・注目がドドン!とやってくる気配。
ただ今月号を購入しないと応募できない全サ&全プレもあるので、グッズ狙いの方は確実に購入することをオススメする。

【drap!今月のプレゼント】
☆応募者全員サービス
■ドラマCD&ブックレット型描き下ろし小冊子 
天咲吉実「わんことにゃんこ」
※応募者負担あり(2500円)
■描き下ろし大判ポストカード
桃季さえ「魔性の王様」
■樹要 台紙付き図書カード2種
※応募者負担あり(2500円)
■描き下ろしコメント付き コレクションカード
あおいれびん
大槻ミゥ
日下孝秋
高城リョウ
天禅桃子
萌木ゆう

☆抽選プレゼント
■PSP「プレイステーション・ポータブル」 1名様
ラディアント・レッド(PSP-3000)
■コミックス&ポストカード 5名様
アンソロジー「ニッポン擬人化」
樹要 ポストカード
■直筆サイン入りタンブラー 各1名様
佐倉ハイジ
ねこ田米蔵
■サイン入りコミックス 各5名様
石丸博子「イジワルなコイビト」
さやき愁那「よくあること」
■同人誌
高久尚子「17才の密かな欲情 大島先生の話。」 5名様
藤生「裸ネクタイちゃん 5」 5名様
ねこ田米蔵「僕は素直じゃない。」 2名様
■ドラマCD 各2名様
ホームラン・拳「空中庭園」
片瀬由良「愛玩王子」
■PCソフト 3名様
QuinRose「クリムゾン・エンパイア」 3名様
FUSYRO「Geheime Basis」 5名様
FUSYRO「Menuet 妹尾薫風舞踏祭」 5名様

☆drap TIMES フリートークペーパー
・藤谷陽子「ボーダーライン」
・宮沢ゆら「その唇に愛を」
・天咲吉実「わんことにゃんこ2」
・楢崎壮太「誘惑レシピ3」
・石丸博子「イジワルなコイビト」
・さやき愁那「よくあること」
・高久尚子「17才の密かな欲情」
・石丸博子「恋蜜」
・西村しゅうこ「LOVE REMIX」
・天王寺ミオ「CRITICAL LOVERS」
・緑山ヨウコ「ボクのキチク眼鏡」
・霧嶋珠生「世話焼かせんじゃねぇよ。」
・日下孝秋「からめ手で口説いて3」
・隆巳ジロ「まぶたの春情」
・西村しゅうこ「ダウト」
・ユキムラ「Rush!」
・櫻井しゅしゅしゅ「無頼庵」
・梅沢はな「愛と欲望は学園で 8」

紹介者プロフィール
乱菊
BLにハマってまだ3年ちょっとの腐OL。
初心者を脱却すべくBLを読みまくった結果、現在自宅のあちこちに男同士の本が散乱中。 (お父さんお母さんゴメンナサイ) 月50冊以上の書籍代捻出のため、明日も元気にご出勤。

雑誌レビュー 2月22日発売、Daria 2010年4月号 (03/08)
雑誌レビュー 12月22日発売、Daria 2010年2月号 (01/06)
雑誌レビュー 12月7日発売、GUSH1月号 (12/25)
雑誌レビュー 11月30日発売、drap1月号 (12/16)
雑誌レビュー 12月3日発売、GUSH 1月号増刊 GUSH moetto (12/15)
雑誌レビュー 11月7日発売、GUSH12月号 (11/16)
雑誌レビュー 10月30日発売、drap12月号 (11/12)
雑誌レビュー 10月14日発売、花音11月号 (11/04)
雑誌レビュー 10月22日発売、Daria12月号 (10/29)
雑誌レビュー 10月14日発売、Dear+11月号 (10/27)
雑誌レビュー 9月30日発売、drap11月号 (10/19)
雑誌レビュー 10月7日発売、GUSH11月号 (10/14)
雑誌レビュー 9月14日発売、花音10月号 (10/06)
雑誌レビュー 9月14日発売、Dear+10月号 (09/30)
雑誌レビュー 8月31日発売、drap10月号 (09/17)
雑誌レビュー 9月7日発売、GUSH10月号 (09/14)
雑誌レビュー 8月12日発売、花音9月号 (08/31)
雑誌レビュー 8月12日発売、Dear+9月号 (08/29)
雑誌レビュー 8月22日発売、Daria10月号 (08/28)
雑誌レビュー 8月7日発売、GUSH9月号 (08/17)
雑誌レビュー 7月31日発売、drap9月号 (08/12)
雑誌レビュー 8月3日発売、GUSH増刊 GUSH moetto (08/10)
雑誌レビュー 7月14日発売、Dear+8月号 (07/27)
雑誌レビュー 7月14日発売、花音8月号 (07/22)
雑誌レビュー 6月22日発売、Daria8月号 (07/09)
雑誌レビュー 6月30日発売、drap8月号 (07/08)
雑誌レビュー 7月7日発売、GUSH8月号 (07/08)
雑誌レビュー 6月14日発売、Dear+7月号 (06/26)
雑誌レビュー 6月14日発売、花音7月号 (06/23)
雑誌レビュー 5月30日発売、drap7月号 (06/17)
雑誌レビュー 6月7日発売、GUSH7月号 (06/08)
雑誌レビュー 5月14日発売、Dear+6月号 (05/27)
雑誌レビュー 5月14日発売、花音6月号 (05/21)
雑誌レビュー 4月30日発売、drap6月号 (05/18)
雑誌レビュー 5月7日発売、GUSH6月号 (05/12)
雑誌レビュー 4月14日発売、Dear+5月号 (04/24)
雑誌レビュー 4月14日発売、花音5月号 (04/20)
雑誌レビュー 3月31日発売、drap5月号 (04/16)
雑誌レビュー 4月7日発売、GUSH5月号 (04/13)
雑誌レビュー 4月3日発売、GUSH増刊 GUSH moetto (04/09)
雑誌レビュー 3月14日発売、花音4月号 (03/25)
雑誌レビュー 3月14日発売、Dear+4月号 (03/23)
雑誌レビュー 2月28日発売、drap4月号 (03/17)
雑誌レビュー 3月7日発売、GUSH4月号 (03/10)
雑誌レビュー 2月14日発売、Dear+3月号 (02/24)
雑誌レビュー 2月7日発売、GUSH3月号 (02/17)
雑誌レビューはじめました!第一弾は1月31日発売、drap3月号 (02/10)

特集トップへ

特別企画
BLアワード2010
榎田尤利特集
BLアワード2009
崎谷はるひがエロい!
ここがヘンだよボーイズラブ
初心者特集
BLはファンタジーの王様です
オヤジ大解剖
号泣BL特集
2008年度ランキング特集
年の差特集
ヤクザ特集
木原音瀬特集

おすすめの記事
私のBL論!
BLファンタジーが成立する土台を検証する
BL未満ボーイズラブ以上
『南総里見八犬伝』
BLの先駆けは江戸ファンタジー文学にあり!
私のBL論!
におってるオヤジが好きだ、ついリピートしたくなる……
このBLだけは読んでおけ!
『石黒和臣氏の、ささやかな愉しみ』
世界のセレブ、犬の飼い方躾け方 私の選んだ愛ある鬼畜♪
私のBL論!
堺市の図書館BL騒動 禁書になった作品はコレ?