この雑誌だけは読んでおけ!


雑誌レビュー 7月31日発売、drap9月号
評者:乱菊さん
今月はちょっと痛いラブ、「さよならミスター」嶋二が激オススメ!今から次号が待ち遠しい!
読み切りも7本&新規連載で、まさに初めての方が、読んで下さいといわんばかり。
この機を逃しちゃいかん!

「雑誌レビュー 7月31日発売、drap9月号」【drap!今月のイチオシ】
「僕らの時間」(前編)あおいれびん
応援団シリーズが世代交代して登場。
今回ももちろん応援団長(櫻田睦月)×生徒会長(宮田律)というバリバリ学園もの。

数年前に恋人として付き合ってはいたものの、睦月のある一言で激怒してしまった律が、未だに睦月を目の敵にしているといった状態の2人。
とにかく律の気が強いことといったらない。
何というか・・・後ずさりしながらギャンギャン吼えている子犬のようで、時々見え隠れする脆い部分が、これまたキュンとさせられるわけなんだけども(*´∀`)
睦月の男っぽさも含めて極めて定番な設定ではあるものの、あおいれびんの美麗な画風も大いに見どころだ。
また律の罰ゲーム「セミ」も必見!(そんなバカな・・・という 笑)
個人的には久々にちゃんと読んだ学園モノだったが、こりゃ結構面白いぞという印象。

ツンデレ美人がお好みの方もぜひー♪

【drap!今月の注目!】
「さよならミスター」(前編)嶋二
ゲイバー「ミスター」を舞台にしたシリーズもの。
前回「今夜、ミスターで」は初々しい恋の始まりがテーマだったが、今回は一転。
ちょっと痛いアダルトラブだ。
メインは「ミスター」のマスターである桃と、オーナーである雄大。
“ホモは死滅しろ”と言って憚らない暴君の雄大に、酷くされながらも離れられない桃だが、店をたたむと聞かされて、それを機に心が揺れだす。
前回はノンケ特有の無邪気さに苛ついたが、今回はその踏ん切りの悪さに終始イライラさせられた。
『全然優しくなかった』というモノローグには胸を衝かれる思いがした。
これは絶対に読む価値アリ!
次号が待ち遠しい。

【今月の読み切り】
「からめ手で口説いて」日下孝秋
おなじみ「からめ手」シリーズ、今回は大長×高刀編。
圧倒的な力差のあるメインの刀根×由貴編とは違い、このサブカップルはいつも押して押されてという攻防が楽しい組み合わせ♪
初めは受け攻め逆で始まった関係なだけに、リバ好きにはたまらない2人とも言える。

なので、今回はいつも若造にいいように喘がされているオレじゃないぞ・・・というのを証明しようとして、逆に大長くんにヤられまくった可哀相な(笑)高刀サンのお話。
ほとんど裸なシーンだったが、何故かこの方の作品は下卑た雰囲気がしないので非常に読みやすい。
ところでこの作品、もちろんドラマCDになっている訳だが・・・高刀を演じるはあのキングオブ攻めの一条和矢氏。
無理だろ・・・続編はどう考えても無理だろ(;゜○゜)
と言うか逆に、1枚目の時点でなぜこのキャスティングにしたのかが知りたい。
まさかリバって高刀が下になるとは、その時には決まっていなかったのか(笑)
もしキャスト変更なしで大長×高刀編が出たら、ちょっとした伝説的作品になるかなといつも思っているので、2人の新しいエピソードが登場するたびに密かにニマニマだったりする。
そう言う意味でも注目のサブカップルなのである(* >ω<)=3

【drap!今月の総括】
最新号「drap」9月号はトリプル全サ&トリプル全プレの6大企画実施中。
今回は前号と打って変わって、一挙に7本掲載の読み切り満載号となっているので、新規の方も入りやすい内容になっているかと思う。
中でも新人チームの大魚YUKKA「純夏」菊屋きく子「CAFFE nonna」は爽やかキラキラで、非常に読了感が良かった。
個人的には菊屋きく子の本気エロが読んでみたかったりするのだが、とても可愛らしい作風なので無理なのかな・・・でもひそかに期待ということで。
また読み切りのほかに新連載も4本掲載。
あおいれびんねこ田米蔵高城リョウ嶋二とこれまたなかなかの顔ぶれで、みっちり卒なく読ませてくれる。
それから・・・(以前も言ったが)忘れちゃいけない藤生の「マザーファッカーズ」は、マスター編がついに完結!
ええ話だった(´Д⊂ヽ
次回からはハニーちゃんと尚子先生の日常に戻るのか、これもまた楽しみ★
ああファッカーズ第2弾発売はまだまだ先ですか・・・drap編集部サマ。

来月は梅沢はな天咲吉実阿仁谷ユイジなどが再登場。
しかし・・・実はそれよりも楽しみなのは大魚YUKKAの「イカメン」だったりして。
猪熊クン、次こそは小野寺をメロメロに出来るのだろうか・・・。
これはかなり次号が待ち遠しい!

【drap!今月のプレゼント】
☆応募者全員プレゼント
■大アルカナタロットカード
日向せいりょう「女教皇」
霧嶋珠生「女帝」
■描き下ろしメッセージ付き キャラクター年賀状
・天咲吉実
・梅沢はな
・天王寺ミオ
・楢崎壮太
・ねこ田米蔵
・藤生
■明神翼フェア
カレンダーコレクションカード

☆応募者全員サービス
■描き下ろし小冊子「drap Love Collection」
・桜井りょう
・嶋田尚未
・高久尚子
・高城リョウ
・児島かつら
・霧嶋珠生
・日向せいりょう
・梅沢はな
・加東セツコ
・桃季さえ
※応募者負担あり(800円)
■描き下ろし小冊子&台紙付き図書カードセット
梅沢はな「愛と欲望は学園で」
※応募者負担あり(2000円)
■明神翼フェア
台紙付き図書カード2枚組
※応募者負担あり(2500円)

☆誌上限定販売
■楽田トリノ作品集(コミックス未収録作品)
【第二次申し込み受付期間 8/1~10/31】
※1000円+送料

☆抽選プレゼント
■明神翼 お宝グッズ福袋 20名様
※必ず直筆サインが入ってます
■梅沢はな「愛と欲望は学園で」4コマペーパー 各5名様
・夜&無我 編
・ハル&ギイ 編 
■サイン入りコミックス 各5名様
桜井りょう「奪ってちょうだい」
嶋田尚未「夜はヒミツに・・・」
高久尚子「西町診療所の秘密~完全版~」
高城リョウ「キレパパ。4」
■メガネグリーティングカード 2名様
※色は選べません
■ドラマCD
海野幸「三百年の恋の果て」 3名様
杏野朝水「瞳をすまして」 3名様
キャラクタードラマCD「血液型男子。」A型 1名様
■VitaminZ×羊でおやすみドラマCDシリーズ 各1名様
Vol.1「島でおやすみ」
Vol.2「テントでおやすみ」
Vol.3「節約友の会でおやすみ」
■PCソフト
美蕾「すみれの蕾」 3名様
※18歳未満の方はご応募できません

☆drap TIMES フリートークペーパー
・みろくことこ「運命は僕の隣」
・島あさひ「アラビアン・騎士」
・天禅桃子「ロータス イーター」

紹介者プロフィール
乱菊
BLにハマってまだ3年ちょっとの腐OL。
初心者を脱却すべくBLを読みまくった結果、現在自宅のあちこちに男同士の本が散乱中。 (お父さんお母さんゴメンナサイ) 月50冊以上の書籍代捻出のため、明日も元気にご出勤。

雑誌レビュー 2月22日発売、Daria 2010年4月号 (03/08)
雑誌レビュー 12月22日発売、Daria 2010年2月号 (01/06)
雑誌レビュー 12月7日発売、GUSH1月号 (12/25)
雑誌レビュー 11月30日発売、drap1月号 (12/16)
雑誌レビュー 12月3日発売、GUSH 1月号増刊 GUSH moetto (12/15)
雑誌レビュー 11月7日発売、GUSH12月号 (11/16)
雑誌レビュー 10月30日発売、drap12月号 (11/12)
雑誌レビュー 10月14日発売、花音11月号 (11/04)
雑誌レビュー 10月22日発売、Daria12月号 (10/29)
雑誌レビュー 10月14日発売、Dear+11月号 (10/27)
雑誌レビュー 9月30日発売、drap11月号 (10/19)
雑誌レビュー 10月7日発売、GUSH11月号 (10/14)
雑誌レビュー 9月14日発売、花音10月号 (10/06)
雑誌レビュー 9月14日発売、Dear+10月号 (09/30)
雑誌レビュー 8月31日発売、drap10月号 (09/17)
雑誌レビュー 9月7日発売、GUSH10月号 (09/14)
雑誌レビュー 8月12日発売、花音9月号 (08/31)
雑誌レビュー 8月12日発売、Dear+9月号 (08/29)
雑誌レビュー 8月22日発売、Daria10月号 (08/28)
雑誌レビュー 8月7日発売、GUSH9月号 (08/17)
雑誌レビュー 7月31日発売、drap9月号 (08/12)
雑誌レビュー 8月3日発売、GUSH増刊 GUSH moetto (08/10)
雑誌レビュー 7月14日発売、Dear+8月号 (07/27)
雑誌レビュー 7月14日発売、花音8月号 (07/22)
雑誌レビュー 6月22日発売、Daria8月号 (07/09)
雑誌レビュー 6月30日発売、drap8月号 (07/08)
雑誌レビュー 7月7日発売、GUSH8月号 (07/08)
雑誌レビュー 6月14日発売、Dear+7月号 (06/26)
雑誌レビュー 6月14日発売、花音7月号 (06/23)
雑誌レビュー 5月30日発売、drap7月号 (06/17)
雑誌レビュー 6月7日発売、GUSH7月号 (06/08)
雑誌レビュー 5月14日発売、Dear+6月号 (05/27)
雑誌レビュー 5月14日発売、花音6月号 (05/21)
雑誌レビュー 4月30日発売、drap6月号 (05/18)
雑誌レビュー 5月7日発売、GUSH6月号 (05/12)
雑誌レビュー 4月14日発売、Dear+5月号 (04/24)
雑誌レビュー 4月14日発売、花音5月号 (04/20)
雑誌レビュー 3月31日発売、drap5月号 (04/16)
雑誌レビュー 4月7日発売、GUSH5月号 (04/13)
雑誌レビュー 4月3日発売、GUSH増刊 GUSH moetto (04/09)
雑誌レビュー 3月14日発売、花音4月号 (03/25)
雑誌レビュー 3月14日発売、Dear+4月号 (03/23)
雑誌レビュー 2月28日発売、drap4月号 (03/17)
雑誌レビュー 3月7日発売、GUSH4月号 (03/10)
雑誌レビュー 2月14日発売、Dear+3月号 (02/24)
雑誌レビュー 2月7日発売、GUSH3月号 (02/17)
雑誌レビューはじめました!第一弾は1月31日発売、drap3月号 (02/10)

特集トップへ

特別企画
BLアワード2010
榎田尤利特集
BLアワード2009
崎谷はるひがエロい!
ここがヘンだよボーイズラブ
初心者特集
BLはファンタジーの王様です
オヤジ大解剖
号泣BL特集
2008年度ランキング特集
年の差特集
ヤクザ特集
木原音瀬特集

おすすめの記事
私のBL論!
BLファンタジーが成立する土台を検証する
BL未満ボーイズラブ以上
『南総里見八犬伝』
BLの先駆けは江戸ファンタジー文学にあり!
私のBL論!
におってるオヤジが好きだ、ついリピートしたくなる……
このBLだけは読んでおけ!
『石黒和臣氏の、ささやかな愉しみ』
世界のセレブ、犬の飼い方躾け方 私の選んだ愛ある鬼畜♪
私のBL論!
堺市の図書館BL騒動 禁書になった作品はコレ?