この雑誌だけは読んでおけ!


雑誌レビュー 2月28日発売、drap4月号
評者:乱菊さん
今月のイチオシ作品から読者プレゼントまで、雑誌一冊おいしいところだけをピックアップ!しました。

【drap!今月のイチオシ】
「WORK in」鈴木ツタ
2007年からカップルを変えて不定期で連載されている連作もの。
今回のお話は2008年10月掲載分の続きとなる。
「雑誌レビュー 2月28日発売、drap4月号」フリーの舞台大道具であるイケメン湯原は、タバコ屋の冴えないバツイチ子持ちオヤジに一目惚れ。
しかしノンケとどうこうなるのは難しい。
幸い彼の娘に気に入られたのがきっかけでタバコ屋に出入りするようになる湯原だが、ひょんなことから彼も男に対して興味があることが分ってしまう。
前回も含めて今回も濡れ場が一切ないのは、割とエロ必須なカラーのdrapにしては珍しいが、それはそれで作者の力量が試されるかなとも言える一作。
眼鏡を取って髭を剃ったらアラ美人! といういかにも設定なのに、しっとりとしたアダルトラブになっているとこがさすがツタさん。
次回はどうやら一線を超えそうな雰囲気の二人なので、これは大注目だ。
普通に考えれば湯原×オヤジなのだが、「僕の知るあなたの話」でビックリさせてくれたツタさんなので、どちらがどうなのか……その部分からも目が離せない!

【drap!今月の読み切り】
「とろけるように」桜井りょう
エロを目いっぱい堪能するにはオススメな作品。
ゲイの真木野は友人の店で見かけた東堂に一目惚れしてしまい、ノンケだと知りながらもダメもとでアプローチ。
しかし意外とあっさりその誘いに乗ってきた東堂のエロテクにメロメロにされながらも、全く自分に対して執着しないその態度に、真木野は男としての征服欲が疼いてしまう。
濃厚なベッドシーンもオススメだが、その艶めかしい雰囲気が相当ゲイゲイしい真木野にも注目。
そして人との馴れ合いを避けていると言いつつ、真木野を手放せなくなっている東堂の子供っぽさも微笑ましい。
まさにタイトル通り「とろけるように」愛し合う二人である。

【drap!今月の注目!】
「秘書育成中。~鬼の霍乱編~」サクラサクヤ
待ってました、「秘書育成中。」!
ご存知の方も多いかと思うけれども、アホ可愛い秘書・安岐と、いつの間にやらただのドスケベとなっていた社長・鍛冶のストーリーは、コミックス発売後も不定期に掲載されている。
今回はなんと秘書室長の鷹羽が肺炎で入院をしてしまい、大わらわ秘書室の巻。
鷹羽不在の間の補佐役代行に安岐を推す鍛冶だが、それはアッサリ却下されて篠原が指名される。
いつも通りのベタベタバカップルは置いといて、鷹羽ファンには必見の今月号。
もちろん鍛冶・兄の宗晃への冷徹さは健在で、早くこのふたりのお話を読みたい!と思っているんだけども、鷹羽の鉄壁のガードでお尻はまだ守られたまま……。

【drap!今月の総括】
最新号「drap」4月号は新作16本+ショートが2本。
今月も梅沢はな「愛と欲望は学園で」(ギイ&葉流編)高城リョウ「キレパパ。」(後編)など、華やかな作品が序盤を飾る。
そして前出の「キレパパ。」(後編)をはじめ、日向せいりょう「甘い条件」(最終話)真山ジュン「密やかな鼓動」(後編)隆巳ジロ「蜜肌美人」(後編)などの連載ものは軒並み終了となるので、次号からは新連載が続々とスタートするようだ。
これは非常に楽しみ!
また今号は新人の菊屋きく子「酔きこと」が目を引いた。
会社の先輩・久喜となかなか一線を越えられなくて、欲求不満でイライラする後輩・加倉井の苦悩が描かれているのだが、この先輩と言うのが普段はドSのくせに酔うとかなり可愛い男。
今回は残念ながら最後まで進まなかったふたりだったけども、ぜひ続編をお願いしたいお話だった。
drapは他誌よりもプレゼントや特典に相当力が入っている雑誌なので、ついつい買い続けてしまいたくなるのだが、実は年間購読すると小冊子や情報誌やラフ画などなど、とても豪華な特典がついてくるので、レアアイテム好きな方は思いっ切って年間申込みするのも手かもしれない。
今号は抽選プレゼントの量も中身も豪華なので、お買い得な号だと言える。

【drap!今月のプレゼント】
☆応募者全員サービス
■描き下ろし小冊子
・阿仁谷ユイジ「恋愛裁判の行方」
・大槻ミゥ「愛だの恋だの」
■設定ラフ画集 天咲吉実「わんことにゃんこ」
■ドラマCD&ブックレット型描き下ろし小冊子 天咲吉実「わんことにゃんこ」
☆抽選プレゼント
■サイン入りコミックス 各5名様
・藤谷陽子「ボーダーライン」
・宮沢ゆら「その唇に愛を」
■直筆サイン入りタンブラー 各1名様
・日下孝秋「からめ手で口説いて」
・サクラサクヤ「秘書育成中。 」
・天禅桃子「wonderful days?」
■ドラマCD ユキムラ「Rush!」 5名様
■サイン色紙、同人誌、グッズ等
・ユキムラ「Rush!」ユキムラ先生&出演声優サイン色紙 3名様
・藤生「裸ネクタイちゃん4」冬コミ同人誌(フライヤー付) 20名様
・日下孝秋「からめ手で口説いて」冬コミ同人誌(サイン入り) 10名様
・天咲吉実「わんことにゃんこANNEX 3」冬コミ同人誌 10名様
・ねこ田米蔵「満ちる部屋7」「優しくしないで4」冬コミ同人誌2冊、カレンダー、クリアファイル、ポストカード 3名様
・天王寺ミオ「理想の恋人」「眼鏡部会報VOL.1」冬コミ同人誌2冊(サイン入り) 3名様
・藤谷陽子「LOVE LOVE SHOW」冬コミ同人誌(サイン入り) 3名様
・緑山ヨウコ「髭」「I don't know」冬コミ同人誌2冊、ポストカード(サイン入り) 3名様
・隆巳ジロ「sweetbrand007」冬コミ同人誌(サイン入り) 3名様
・サクラサクヤ「秘書育成中。」冬コミ同人誌3冊・専用ケース(サイン入り) 2名様
・やまねあやの「異国色恋浪漫譚」、高城リョウ「キレパパ。」図書カードセット 3名様
・やまねあやの「異国色恋浪漫譚」ポストカード 3名様
・高城リョウ「キレパパ。」ポストカード 3名様
・PS2ソフト 遥かなる時空の中で 夢浮橋Special 3名様
■drap TIMES フリートークペーパー
・ユキムラ「Rush!」
・櫻井しゅしゅしゅ「無頼庵」
・梅沢はな「愛と欲望は学園で 8」
・萌木ゆう「カテキョ!」
・藤谷陽子「ボーダーライン」
・宮沢ゆら「その唇に愛を」
・宮沢ゆら「好きなんて言わないっ!」
・島あさひ「ストロベリー・ブルー」
・高城リョウ「キレパパ。 3」
・高久尚子「17才の密かな欲情」
・石丸博子「恋蜜」
・西村しゅうこ「LOVE REMIX」
・天王寺ミオ「CRITICAL LOVERS」
・緑山ヨウコ「ボクのキチク眼鏡」
・霧嶋珠生「世話焼かせんじゃねぇよ。」
・しおべり由生 らぶ☆ドールマスター
・日下孝秋「からめ手で口説いて3」
・隆巳ジロ「まぶたの春情」
・西村しゅうこ「ダウト」

紹介者プロフィール
乱菊
BLにハマってまだ3年ちょっとの腐OL。
初心者を脱却すべくBLを読みまくった結果、現在自宅のあちこちに男同士の本が散乱中。 (お父さんお母さんゴメンナサイ) 月50冊以上の書籍代捻出のため、明日も元気にご出勤。

雑誌レビュー 2月22日発売、Daria 2010年4月号 (03/08)
雑誌レビュー 12月22日発売、Daria 2010年2月号 (01/06)
雑誌レビュー 12月7日発売、GUSH1月号 (12/25)
雑誌レビュー 11月30日発売、drap1月号 (12/16)
雑誌レビュー 12月3日発売、GUSH 1月号増刊 GUSH moetto (12/15)
雑誌レビュー 11月7日発売、GUSH12月号 (11/16)
雑誌レビュー 10月30日発売、drap12月号 (11/12)
雑誌レビュー 10月14日発売、花音11月号 (11/04)
雑誌レビュー 10月22日発売、Daria12月号 (10/29)
雑誌レビュー 10月14日発売、Dear+11月号 (10/27)
雑誌レビュー 9月30日発売、drap11月号 (10/19)
雑誌レビュー 10月7日発売、GUSH11月号 (10/14)
雑誌レビュー 9月14日発売、花音10月号 (10/06)
雑誌レビュー 9月14日発売、Dear+10月号 (09/30)
雑誌レビュー 8月31日発売、drap10月号 (09/17)
雑誌レビュー 9月7日発売、GUSH10月号 (09/14)
雑誌レビュー 8月12日発売、花音9月号 (08/31)
雑誌レビュー 8月12日発売、Dear+9月号 (08/29)
雑誌レビュー 8月22日発売、Daria10月号 (08/28)
雑誌レビュー 8月7日発売、GUSH9月号 (08/17)
雑誌レビュー 7月31日発売、drap9月号 (08/12)
雑誌レビュー 8月3日発売、GUSH増刊 GUSH moetto (08/10)
雑誌レビュー 7月14日発売、Dear+8月号 (07/27)
雑誌レビュー 7月14日発売、花音8月号 (07/22)
雑誌レビュー 6月22日発売、Daria8月号 (07/09)
雑誌レビュー 6月30日発売、drap8月号 (07/08)
雑誌レビュー 7月7日発売、GUSH8月号 (07/08)
雑誌レビュー 6月14日発売、Dear+7月号 (06/26)
雑誌レビュー 6月14日発売、花音7月号 (06/23)
雑誌レビュー 5月30日発売、drap7月号 (06/17)
雑誌レビュー 6月7日発売、GUSH7月号 (06/08)
雑誌レビュー 5月14日発売、Dear+6月号 (05/27)
雑誌レビュー 5月14日発売、花音6月号 (05/21)
雑誌レビュー 4月30日発売、drap6月号 (05/18)
雑誌レビュー 5月7日発売、GUSH6月号 (05/12)
雑誌レビュー 4月14日発売、Dear+5月号 (04/24)
雑誌レビュー 4月14日発売、花音5月号 (04/20)
雑誌レビュー 3月31日発売、drap5月号 (04/16)
雑誌レビュー 4月7日発売、GUSH5月号 (04/13)
雑誌レビュー 4月3日発売、GUSH増刊 GUSH moetto (04/09)
雑誌レビュー 3月14日発売、花音4月号 (03/25)
雑誌レビュー 3月14日発売、Dear+4月号 (03/23)
雑誌レビュー 2月28日発売、drap4月号 (03/17)
雑誌レビュー 3月7日発売、GUSH4月号 (03/10)
雑誌レビュー 2月14日発売、Dear+3月号 (02/24)
雑誌レビュー 2月7日発売、GUSH3月号 (02/17)
雑誌レビューはじめました!第一弾は1月31日発売、drap3月号 (02/10)

特集トップへ

特別企画
BLアワード2010
榎田尤利特集
BLアワード2009
崎谷はるひがエロい!
ここがヘンだよボーイズラブ
初心者特集
BLはファンタジーの王様です
オヤジ大解剖
号泣BL特集
2008年度ランキング特集
年の差特集
ヤクザ特集
木原音瀬特集

おすすめの記事
私のBL論!
BLファンタジーが成立する土台を検証する
BL未満ボーイズラブ以上
『南総里見八犬伝』
BLの先駆けは江戸ファンタジー文学にあり!
私のBL論!
におってるオヤジが好きだ、ついリピートしたくなる……
このBLだけは読んでおけ!
『石黒和臣氏の、ささやかな愉しみ』
世界のセレブ、犬の飼い方躾け方 私の選んだ愛ある鬼畜♪
私のBL論!
堺市の図書館BL騒動 禁書になった作品はコレ?