ちるちる談話室:BLファンの掲示板 「初心者の質問」



二次創作の商業本

匿名

21/06/30 20:45

回答数:3

先日某中古書店に行った時に現在商業で活躍されている作者様の二次創作の同人誌をまとめた商業本?を見かけました。背表紙が白っぽく題名というより作家様の同人名義が大きく載ってました。
二次創作はグレーゾーンですが同人誌ではなく商業本のような形で出ているようだったのですがこちらは著作権等の問題はどうなっているのでしょうか?出版社にも作者にも利益という形でお金が入らないようになっているのか創作元に許可を得た上で出版しているのか…詳しい方教えてください。

回答一覧

3. No Title

>>2
回答ありがとうございます。公認なわけはないと思っていましたが思ってた以上にグレー超えて闇なんですね…公式からそんな声明出されちゃダメでしょう…。
二次創作ジャンルに詳しくないため厳しいところに手を出していないというのは気づきませんでした、悪いと分かっててやってるん感すごいですね。中古書店で見かけたためもしかしたら絶版のものだったかもしれません。
私もバッドマナーなように思います。見かけて気になっていたので教えていただけて助かりました、ありがとうございました!

2. No Title

ふゅーじょんぷろだくと は ヘタリアの著作権侵害で
一悶着ありましたね。

原作者サイト引用
「この2種類の出版物は、原著者の「日丸屋秀和」及び「幻冬舎コミックス」の了解を一切得ておりません。ーー
法的措置を含め適宜対応してまいります。」
このような記載がありました。

二次創作を商業で出してる作品を見てわかるように厳しい所には一切手を出していません。また、絶版になった作品も多いです。
集英社は今のとことは黙認のようですが、今後どうなるかはわかりません。
また、別に二次創作の電子書籍を出す作家と同じように非公式の商業アンソロジーや商業の再録本を出す二次創作者は叩かれる対象になりますので、Amazonの評価がめちゃくちゃ悪かったりしますし、匿名でボカスカやられます。

「「商業利用をしない」」が二次創作をやる上でのマナーとなっておりますので、同人を活動する上でバッドマナーのようにも思えますね。

1. No Title

出版社にお問合せください。

この質問に関する回答は締め切られました

PAGE TOP