ちるちる談話室:BLファンの掲示板 「作家」



槇原敬之さんの…

匿名

13/02/11 17:45

回答数:3

こんにちは!
ずっと気になっていたので質問させていただきますー
槇原敬之さんの「軒下のモンスター」という曲がとても素晴らしく、たびたび涙してしまいます。
幻想的ななかに深くくらいマイノリティの苦しみが滲んでいて胸が締め付けられるようです。
この曲をコミカライズするとしたら、どなたが適任と思われますか?
ちなみにわたしは、ヤマシタトモコさんなら上手に心情を描写してくれるのではないかと思っています!

回答一覧

3. No Title

2番様
ご指南ありがとうございます。
実は特定の名をだす質問なので投稿するときに迷っていたのですが、「ちょっと聞いてー」などを利用すればいいのですね。
参考になりました!
経験値が足りず申し訳ありません…

そのうえで…
1番様の草間さかえさん、納得です!
この意見が聞けたので満足です。ありがとうございました!

2. 水を差すようでごめんなさいm(_ _)m

多分この手の質問は「ちょっと聞いてー」等の「雑談」あたりで聞くのがベストな内容かと思われます。

というのも、
○質問内容が特殊なので誰もが答えやすくないため、おそらくレスが200も行かないことが予想されること。→それでしたら板の乱立を防ぐため、板を立てずに質問できそうなところでご質問されたほうが良いのでは。板をむやみに増やすのは見る人たちにとっては見にくくなる原因になるので、あまり良いことではないのです。

○質問者さまが名前を挙げられておられる「アーティスト」さまがこういった板でお名前を出すことが良い方なのかどうか、ということ。
一応、BLという枠は特殊なので、ご本人さんがガチの方であろうとなかろうと、こういった場でお名前を出す時は慎重にされたほうが良いかなぁと思うのです。

もしトピ主さまがご不快に思われましたらすみません。老婆心ならがコメントしてしまいました。

1. いい曲ですね。

「軒下のモンスター」知らなかったので聴いてみたのですが、とてもいい曲で歌詞がホントに切ないですね。

"心は君の名を呼ぶから ばれないように心の口を必死に塞いでいる"

"いっそ妖怪にでもなって君を軒下からただ見ていたい"

この部分とても好きです。

ヤマシタトモコさんすごく納得ですね!
あとは、草間さかえさんや宮本佳野さんなら上手く表現してくれそうだなと思いました。

草間さかえさんは、心理描写ももちろんですが特にイラストがこの歌詞に似合うと思いました。

宮本佳野さんは、男性同士の恋愛をリアルに描く方なので、この曲の切ないキモチを丁寧に表現してくれそうだと思いました。


この質問に関する回答は締め切られました

PAGE TOP