日の出ハイム先生インタビュー

BLニュースは標準ブラウザ非対応となりました。Google Chromeなど別のブラウザからご覧ください。

日の出ハイム先生インタビュー 戦国時代の忍者ものお色気系BL! コミックス『あいぜんかぐら』天の巻、地の巻

2014/04/24 18:29

「あんたのためなら死んでもいい」みたいなことをスッと言ってしまう恋
戦国時代を舞台に繰り広げられる、忍者たちの恋! 日の出ハイム先生の新刊『あいぜんかぐら』天の巻、地の巻が4月26日に同時発売です。“明日をも知れない”戦国の世だからこそ、描けるシチュの数々……。しかし、現代社会に生きる私たちにも共感できる、恋する気持ち! メインのほかに3組のカップルが登場します。2冊でたっぷり、萌えましょう! それでは「801 AUTHORS 108」第332回、日の出ハイム先生どうぞ!

Q. 新作の紹介をお願いします!
戦国時代の忍者ものお色気系BLです。忍者といっても黒装束のアレではなくて、私服カジュアルな名もなき忍者たちの恋のお話です。

Q. メインカップルはどんな攻×受ですか?
奔放な若様と子飼の下忍カプで、俺様攻めがお色気ビッチ受けを屈服させる系です。

Q. 当て馬や重要な脇役は?
今作はキャラクター8人、計4カプが登場します。兄弟弟子の一般人との純愛、コンビ愛、敵役の陵辱・従属愛などが出てきまして、どれも楽しく描かせていただいたんですが、末っ子の双子系カプはよく笑ってよくしゃべるなごまし役だったので、描いていてよりいっそう楽しかったです。

Q. 今作のこだわりポイントはどのあたりでしょう?
「あんたのためなら死んでもいい」みたいなことをスッと言ってしまう恋が描きたいな~と思っていました。
こういうのができるのが時代物のいいところだと思っていまして… あと、時代物だと青カンとか陵辱とかもより自然な感じに(略)……
なおかつ、時代物ですけど、大義とか組織とかではなく個人の等身大の感情が描きたいと思いました。

Q. 苦労した点、また楽しかった点など聞かせてください!
今作は完結までにほんと時間がかかってしまいまして…申し訳なかったです。
でもなんか知らんのですけど私は戦国時代がとくに大好きで(他の時代にはない独特のケレン味が…)それを好きなように描かせていただいてほんとに感謝しきれません。まことにたのしゅうございました。

Q. 今作にまつわる裏話ってありますか?
キャラ設定なんですが、ネーミングでちょいちょい、実際に存在したと伝えられる忍者の名前からとったりしています。
忍者って何をしたのかとか不明なまま二つ名みたいのだけが伝わってたりして、そういう感じがすごくかっこいいと思ってるんです…。
ほかにも、甲賀はわりとチーム戦法が得意だったらしいんですけど、伊賀はどちらかというと個人プレイ主体だったらしくて、そんなニュアンスで伊賀にしようとか、そういうどうでもいい設定を楽しく考えたりしていました。

Q. 執筆中の、思い出に残る日常エピソードをご披露お願いします!
季節がいくつかめぐってしまったな…と… 夏は暑くて冬は寒く、春はさわやかで秋は過ごしやすかったです…ね…

Q. 今、何かハマっていることは?
前からドラマはよく見ていたんですけど、クールのいれかわりごとに前よりドラマをチェックするようになりました。
途中で見なくなっちゃうものは見なくなっちゃうんですが、たまにすごい当たりがあるんですよね。
最後まで毎週楽しみにできるドラマが一つ二つでもみつけられるとやったー! ってなります。
深夜ドラマ系は以前から青年漫画みたいなノリが多くて当たりが多かったんですが、今クールはどうですかね~!

Q. 発売前の今のお気持ちはいかがでしょう?
ほんとこんなネタをのびのびと好きに描かせていただいてすごく楽しい作品だったので、まとめて本になってとっても嬉しいです!

Q. ちるちるユーザーにメッセージをどうぞ!
時代物とはいってもただそういうお色気が描きたかっただけっていう、シチュエーションお色気をお楽しみいただきたいマンガですので、時代物お好きな方も、そうでない方も、ぜひ気楽に読んでくださるとうれしいです~。

担当編集より
日の出ハイム先生の麗人初コミックスです。
戦国という「明日をも知れぬ」時代だからこそ、生きること、愛すること、憎むこと、すべてに全力投球な登場人物たちがとても魅力的な本作。時代物だからこそできる、気持ち的にもエロス的にもピュアでストレートな物語をご堪能ください。メインカップルの他に、3組のカップルが登場するので、お好みのカップルが必ず見つかるはず!

特典情報
アニメイト限定:描き下ろしペーパー
コミコミスタジオ限定:描き下ろしペーパー
芳林堂書店限定:カラーイラストブロマイド
特約店:描き下ろしペーパー
※特約店一覧
詳しくは「竹書房BL通信」をご確認ください。

(c)日の出ハイム/竹書房

関連作家・声優

PAGE TOP