お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
みなさん、大盛り上がりのお祭り状態ですね。
原作既読。割と好きなコミックスです。
1円の男は、私的には可もなく不可もなく。
原作では受け政木はかわいいビジュアルのエロ眼鏡ビジネスマンです。赤らんだり、涙ぐんだりかわいい奴です。
出来れば原作を読んで、政木を思い浮かべながら聴いた方がより良いかと。
ですが!おススメは、表題作の「1円の男」のスピンオフ?「放蕩と無頼」ヤクザの息子の恭一と若頭木島の物語。ええ。安元さん受け。原作コミックスには描かれていないリバです!
まず、木島が恭一を組に連れ戻すくだりで、何やかんや昔からお互い好きだったぜ的にセックスします。
バリタチだったはずの恭一が木島にしか抱かれたくなかった、とか言って抱かれます。
原作では、恭一のチ◯コを咥えてる木島の上目遣いがエロくて良いのですよ。
背中の虎の入れ墨はかわいいです。
結局、恭一は組を継ぐことになります。
しばらく忙しいです。木島とセックス出来なくてイライラした恭一が木島をラブホに連れ込みます。
ラブホに慣れていない木島のかわいいドギマギシーンのあと、ちょい切ないやり取り、そして、恭一に騙されて木島は処女を奪われます。
漢喘ぎがなかなか激しいの。
安元さん、彩景でりこの「傷だらけの愛羅武勇」でも受けなのですが、あちらはそれほど喘がず。むしろ攻めの吉野裕行さんがうるさいww
そして、こちらはコミックス新装版ではリバですがCDでは受けのみなんですよね。
多分、CDの後にリバが描かれたんですよね。
てことで、貴重なリバもの、安元さん受けを堪能するためのCDと言えましょう。
リバって楽しいのに不人気なのは何故でしょうね。
モンデンさんの男くさい絵柄がドラマCD化フゥ───!!って思ったんですが
高橋広樹さんの探偵・三条役、
あれ、デコ出し黒髪短髪(?)顎に無精髭って感じでは…。
個人的に当て馬役ならば三本の指に入るお方なんですが、
もっとチャラくて髪ふぁっさーなイメージが強くて。
眼鏡のエリートサラリーマン・政木役の杉山さんは
少し甘さを感じるお声だったので
もっと冷たいトーンだと嬉しかったかな…。
でも逆に、そういうお声だからこそ表面上はツンツンっていうのがいいのかも!!
そして聴いているうちにその可愛げがどんどん出てくるわけですよ…。
あー…そっか…金という目安でしか愛を量れなかったんですものね政木は。
そうなると上田恭一役の鳥さんが気の毒になってしまいました。
だけど結局は寂しいからって政木に似た男に誘われてシちゃって
「断りなさいよ」の三条のツッコミに笑ってしまいましたww
なんだかんだ言っておいて、
やっぱり杉山さんの夢中になって喘いでいるお声良かったです!!
心も繋いだHシーンでは獣っぽい極まりが熱っぽかった!!
『放蕩と無頼』の鳥さん、組のボンなんですね…!!
確かにボンっぽいけど893の、というんじゃなくて
いいとこのボンって印象でしたけどもww
木島役の安元さんのお声、そういう筋丸出しなので納得しないわけがない!ww
遠慮のないフェ○音良いですもっと強めでもいいくらい!!←
原作は恭一がタチだけだったのは木島にだけしか抱かれたくなかったから、
なんていじらしいところで組を継ぐのかどうか、だったのに
続きが!あざます!!
ラブホにいちいちテンパる安元さん笑えましたww
わぁああああ!!!まさかの!!!安元さん受けってア────!!!
「俺は上手いぞ」なんて言っちゃう恭一にふいてしまったのはすみません。
わー…うわわわ……安元さんが……おわぁあああ…指でイッちゃったし
先程の交わりより激しかったです!!!
めちゃくちゃ赤面して聴かせていただきました…ありがとうございます……。
なんか予想外過ぎて意識が遠のきそうでした。
でもこういう主従たまらんですね…なんかこちらがメインなような気がしてしまいました。
これからも挿入しつつされつつでお幸せに…。(雑だな)
原作未読。
ふたつのCPの話が入ってます。
個人的に表題作より、同時収録作の話の方が当たりでした。
コミック原作のものって、1枚に複数話詰め込むのがよく見受けられますが、こういった構成にすると、どうしても薄味になってしまって勿体ないなと思います。
後半の話は表題作ありきになっているので、2枚組は難しかったのかな。
もうちょっと聴いていたかったです。
表題作は探偵の三条を高橋さん、依頼人の政木を杉山さん。
後半の話はヤクザの木島を安元さん、そして表題作で当て馬だった恭一を鳥海さん。
後半のインパクトが強すぎて、表題作は正直ほとんど記憶に残ってません(すみません)
ヤクザの跡取り息子の恭一が、家に戻る条件として挙げたのが、木島が自分を抱いてくれたら、というものだったんですが、お互い昔から想いを寄せ合っていながらすれ違ってましたな話です。
別に切なさとか甘さとか、そういった萌があったわけではなく、この話の最大の萌は、リバだったということに尽きると思います。
珍しくタイトル買いしたら、タイトルよりもとんでもない珍品引き当てたみたいで、かなりテンションあがりました。
しかも安元さんの低音受! 私の中の勝手なイメージで、安元さんは絶対に攻だろう、というものがあったんですが、そんな思い込みを見事に打ち砕いて下さいました。
初々しい喘ぎを聴かせてもらって、ごちそうさまでした。
鳥海さんはどっちも器用にこなされる方なので、安心して聴いてられる。
あと、初めてのラブホで焦る木島に吹いた。
なにあのBGM(笑)
がっつりリバのCDがもっと出ないかな、と思うんですが、なかなか需要がないのかもしれませんね。
男喘ぎが好きでリバOKならぜひどうぞ。
2編収録、繋がりあり。
1円の男(高橋広樹×杉山紀彰)
高橋さんの軽いノリはいいんだけど「~っス」という口調は興醒め。
杉山さんはきれいな声ですね。
それでとても間違った方向に積極的で、自分からフェ○したり上に乗ったり。
最後は普通に(?)します。
濡れ場もきれいな声のままかと思いきや、結構激しめ。
色気はないかなあ…。
放蕩と無頼(安元洋貴×鳥海浩輔、鳥海浩輔×安元洋貴)
絡みありでリバ。短いけど濃密。
でもこれも色気はない。
同軸リバや安元さんの受けという珍しさはあるが…。
しかし、私が「色っぽくない」と感じるものも、
それが「リアルっぽくてイイ」と思う方もいると思うので、
やっぱりこういうのは好みなんだと思う。
原作未読です。
なんでも引きうける探偵・三条(高橋さん)×銀行員・政木(杉山さん)
気のいい好青年という感じの三条、そして、クールビューティーなツンデレ受けの政木にお二方の声がぴったりだと感じました。やはり杉山さんはツンデレに似合いますね。
えちシーンは、二人とも結構喘ぎます(笑)
BLCDによくある高い喘ぎ声というより、低い声での喘ぎ声。唸っているようにも聞こえるかも。雄臭さの溢れるBLがお好きな方は、きっと気に入られると思います。
