小説

  • 太陽と月の邂逅 ハプスブルク夢譚

太陽と月の邂逅 ハプスブルク夢譚

taiyou to tsuki no kaigou

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作太陽と月の邂逅 ハプスブルク夢譚

オーストリア帝国大貴族の次男 レオポルト大佐
バイエルンに住む貴族 シュメルツアァー公ルードルフ

その他の収録作品

  • あとがき

あらすじ

白亜の城の地下室にあったのは、碧き熱情! オーストリアの若き軍人が愛したのは……

十九世紀末、皇帝の密命を受けたオーストリアの若き軍人・レオポルトとマクシミリアンは、連続失踪事件の真相を探るべく、ヴェッテン城に向かう。だが、城の主人・シュメルツァー公の碧い双眸を見た瞬間、レオポルトの胸にかつてない感情が湧き上がる――。
しだいに明らかになる失踪事件の謎。そして、シュメルツァー公出生の秘密。二人が城で見たものは黄昏のハプスブルク家が生み出した耽美な迷夢だった!

(著者コメント)
初めまして、槻宮和祈と申します。学生時代から愛してやまない世界史と、妙な妄想が融合してできた小説です。歴史もどき妄想小説BL珍味付き。登場人物はうじうじ悩むし、流行からは逸脱していまが、作者の暑苦しい情熱がお伝えできればいいな……と思っています。書店で見かけたら、お手にとって頂けると嬉しいです。

(出版社より)

作品情報

作品名
太陽と月の邂逅 ハプスブルク夢譚
著者
槻宮和祈 
イラスト
氷栗優 
媒体
小説
出版社
講談社
レーベル
X文庫ホワイトハート
発売日
ISBN
9784062866958
2

(1)

(0)

萌々

(0)

(0)

中立

(1)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
1
得点
1
評価数
1
平均
2 / 5
神率
0%

レビュー投稿数1

世紀末ウィーンとルードヴィッヒ2世

これには大変興味のある人は多いんじゃないんでしょうか?
かくいう自分もヴィスコンティの「ルードヴィヒ/神々の黄昏」4時間版に熱中した時期もありました。
最近の方だと、ヅカとか舞台で「エリザベート」なんかも人気を博してましたが。
このお話は、ルードヴィッヒ2世の謎の死と、オーストリア皇太子の死を上手く絡ませ、架空の人物をキーパーソンに登場させたことで、作者さんなりの推理小説に仕立て上げた、面白い創作推理歴史モノになっていたと思います。
ただあまりにも有名な人物と史実(謎に包まれてはいますが)であるために、読者さんのイメージみたいなものがかなり左右して好みや萌えを左右するな、と思われるものでもありました。
かくいう自分も、あのヴィスコンティの耽美な世界のイメージが強すぎて、登場人物の言動や、イラストがどうにも障害になってしまって、歴史モノの感覚がかなり薄い印象を与えてしまいます。
裏を返せば、現代調なんで読みやすくて、とっつきやすいという利点ではあるのですが・・・

主人公レオとマックスは大貴族の息子で、亡くなった皇太子とも歳の離れた兄弟のような交わりがあったという、名門の家柄の出です。
マックスが皇帝じきじきに、ルードヴィッヒの死の謎を解くために現地のバイエルンにやった男達が次々と謎の失踪を遂げている、その原因を探れという指令を受け、レオと共にかの地のシュタルンベルク湖近くの城へ出向く。
そこに待っていたのは、美貌のシュメルツァー公ルードルフとその妻・マリアと子供たちでした。
ルードルフの生い立ちには複雑なものがあるのですが。。
そしてある晩、マックスが行方不明になり数日後湖から男の腐乱死体が上がり、マックスと断定されるのです。
一体マックスを殺したのは?そしてルードルフとは一体どういう男なのか?

推理モノなので進行に関わる内容はタッチしないようにしましょうw

自分的に、幼い頃からつるんで一緒に過ごしてきたレオとマックスが出来あがるような雰囲気を持っていますが、それはラストまでそうなるんではないか?と思ったりもしたのですが、そこは自分の思う通りにはいきませんでしたw
ルードルフは妻子があるのに、ヤンデレのというか病んでる誘い受けです。
レオがルードヴィッヒに似ているという設定らしいです。
誘い受けで、何となく怒りにまかせてその誘いに載った風のレオはルードルフにそんなに執着あるようには感じませんでした。だからかな?愛という部分は薄く感じました。
むしろ、女性の愛のほうが深くて怖かったです!
その部分は、かなりドロドロしたものがあったのですが、BLイタイスキーとしては、男×男において、この痛さが欲しかった。
病んでるルードルフだけでは痛さがたりなかったかもww(それは個人的趣向)

ということで、あまり主人公達に触れてませんが、ちょい萌えという点は自分には薄くて普通の謎解きストーリーにBL風味があった、程度の恋愛割合だったような気がします。
いっそ、耽美調で進めば本当はBL的恋愛が感じ取れたかな?と自分的感想です。
自分的には、元から持っているイメージというのが大きなネックだったようです(涙)
ただ、冒頭に書いたように、作者さんの想像は面白い!です

1

マンスリーレビューランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP