ココナッツ
コミック
こちらも無料電子お試し雑誌。
『究極のボーダレスBLコミックス誌gateau』(笑)の人気作の第一話が読める仕様です。
★山田パピコさん『どうにもなんない相思相愛』
★ありいめめこさん『ひとりじめボーイフレンド』
→『ひとりじめ〜』と『どうにも〜』は偶然にも引越しで一度別れ高校で再会するという作品でして、思い切り被ってしまっております。
『ひとりじめ〜』の方はかなり画面がゴチャゴチャしておりまして、絵柄も少女漫画のようですね。学生時代に読めば好きな絵柄だったと思うのですが…やはりタイミングって大事だ。
★秀良子さん『ネガティブ君とポジティブ君』
→秀さんのこちらも高校生カップルなのですが、秀さんの他作品のイメージ通り思った方向と違う方へ!
王道も大好きなのですが、やはり秀さんには違う物を描いて欲しいので楽しんで読みました。
ガリ勉くんの純(ネガ)とおバカな清(ポジ)という真逆な二人。
純は鉄板で出来てそうな表情を崩すのは清のことだけで、依存しているのは一見しっかり者の純の方なんだろうなあ。清に連絡が取れないと、なんと急性胃炎になっちゃいましたよ(笑
★雲之助さん『男の子と恋』
→やー、カワイコちゃんな受けですね。ただわたしにはそれ以上に攻めが可愛かった!
なんだよー、もう、好きで好きで仕方ないんじゃん!と背中をバシバシ叩いてやりたくなります。
まさしく攻めの姉と同じ視点で見ちゃいました。
多分受けが主人公なのでしょうが視点は攻めの方もあって、キュンキュンさせてくれました。
★高岡七六さん『手をつないで恋を』
→こちらも高校生もので、まだまだ一話では進みません。友達になるくらい?
しかしわたしが気になったのはメインカップルではなく、二人の弓道部の先輩の恋の方が気になる!どうやら収録されているらしいのですが。
変人好きのわたしの心をくすぐってくれた先輩が果たして攻めなのか(希望)。
★たしさん『犬と私』
→うーん、笑いのツボが作者さんとかけ離れているようで、挟み込まれるギャグ要素がまったく笑えずかえって冷静になってしまいました。
ちなみに、これもまた高校生もの。カッコ可愛いけど俺様鬼畜な先輩と、それに尻尾ブンブンの後輩わんこです。
たしさんの絵柄は、ああ一迅社の作家さんだなあという感じでして、お上手ですがトーンが多くてかなり画面がゴチャゴチャしております。
トーンの多い作家さんは個人的にあまり…なので、苦手でした。
★さがのひをさん『あなたは私の希望の星』
→表紙から思い切り突っ込み入れたくなりました。前髪が重力に反しているのがもう、すんごく気になってしまい目の前にチラついて(苦笑
そしてDV彼氏と後半に出てくる受けの義兄が似過ぎていて(過去の回想や写真が)、最初意味が良くわかりませんでして。
義兄がきちんと登場しましたらヒゲがあったので、別人とわかって初めて納得。
他には、ぱんこ。さんの『アルティメット・ラヴァーズ』が収録されております。