【初回登録で80%OFFクーポン】アニメイト限定特典も多数!
お試し読み雑誌はいっぺんに読んでいますとかなり出版社、編集の違いを感じます。
今回は黒髪眼鏡という似たようなキャラが二本立て続けになる順番で、こういうのは離した方が良いのではないでしょうか。
力の入れ方もかなり違いがあるので興味深いですし、読者視点に立つ、立たないも感じることがありますね。
★村上左知さん『男のコはいつも』
→子供の時、隠れてちゅーする仲良し幼馴染みだった二人も、成長するに伴い、同じ高校に通いながらも徐々に疎遠に。
そんな二人が再び急接近!…というところまででした。
★一宮思帆さん『ロミオ2号はジュリエットに恋をするか?』
→天才研究者(受け)が片想い相手そっくりのアンドロイドを作って、なんと体の関係をそのアンドロイドと持っているのですが、それがその片想い相手にバレ、しかも素晴らしいAIとして発表されてしまう回でした。
婚約者もいて、受けの告白も笑って流した攻めなのですが、なんだかラストを読むと受けを好き?
でも、アンドロイドも受けを刷り込みのように愛しているようですし…
これってどっちと最後くっついたとしても、切ない展開になるのでは。
★エンゾウさん『不幸中のしあわせ』
→なんと人間と疫病神の恋!
今までも神様が主人公等ありましたが、この疫病神(福の神もいる)を含めた神様の世界、かなりシステマチックに描かれていて面白い。
パソコンで人の幸不幸が管理されていたり。
ただこれってどっちが攻めで受けだったのかな?
二人ともなかなかの良いガタイなんですけども。
わからないまま最終回だったようです(笑
他には…
★菊屋きく子さん『かぞくごっこ』
★河村なつさん『ナチュラルハニーチート』
★来栖ハイジさん『シュガースイートトリガー』
★龍華哲さん『よんじゅうななぶんのいち!』
★早寝電灯さん『嘘つきたちの食卓』
★ちかの華穂さん『クリーニング ドラッガー』
★きみどり悠さん『恋の色はキミの色』
が、収録されております。