うにっこさんのマイページ

レビューした作品

女性うにっこさん

レビュー数1

ポイント数11

今年度694位

通算--位

  • 神0
  • 萌×20
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない1
  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • 映像
  • ゲーム
  • 特典
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

うどんとスマフォとペーパーショーツ

変わった設定とカズアキ先生のイラストに惹かれて購入したのですが、はっきり言って、全く改稿せずに出されているのかと思いました。

最近誤字脱字はどこも多くてすっかり慣れてしまったのですが、こちらは誤字脱字というより、誤用や表記ゆれが非常に多く、単語の使い方や日本語の文章として首を傾げる箇所が多すぎます。今まで読んできた商業小説の中ではぶっちぎりです。
また、読点が異常に少ないかと思えば細切れだったり、受けの一人称視点なのにひとつの文に別の視点が混在していて、読んでいて混乱します。

そして面白そうだなと思った設定も、魔法があるファンタジー世界にオメガバ、獣人やエルフなど様々な種族がいる…まではいいのですが、「スマフォ」など文明機器があったり、現代のカタカナ言葉を使っている上に騎士団と別に警察組織があり、獣人の中でさらにカーストがあるなど…設定過多で、こちらもなかなか頭に入ってきません。
あと、これは私の好みの問題なので大変申し訳ないのですが、食品を使ったプレイも苦手なので、同じように苦手な方は気をつけてほしいです。

いつもは星だけなのに、いきなりネガティブな長文お気持ちを書いて申し訳ありません。書くかどうしようか悩みました。自萌他萎も承知です。
でもWeb小説の書籍化って、多かれ少なかれブラッシュアップがされているものと思って、安くないお金を出しています。だから、信頼しているレーベル様のこれは、ショックが大きかったです。

なお、読んだあとから気づいたのですが、サイトによっては結構な分量が無料で読めるので、そちらで試し読みをされてから買われた方がいいと思います。