匿名10番さん (1/1)
ネタバレ要素があるかと思います。
ご注意下さい。
質問タイトル通りなのですが作中にて、逃げる、離れる(身を引く含む)、別れる描写がある作品を探しています。
別れるについては話の途中で一度別れるのでも、過去に付き合っていたが現在別れた状態で話が始まる、というのでもなんでも良いです。
コミックでも小説でも教えていただければ嬉しいです。
ハピエン希望です。
それらの設定で好きな作品
・夜が明けても/まさお三月先生
・獣人アルファと恋の迷宮/成瀬かの先生
・恋をしていたころ/安西リカ先生
・αの花嫁/岩本薫先生、幸村佳苗先生
・大人倶楽部/吉田ゆうこ先生
攻めザマァ作品に多い設定かと思いますが、攻めザマァは過去トピを見て有名どころ(?)はだいたい読んでいますので今回はそれに限らず、です。
よろしくお願いします。
匿名10番さん (1/1)
こんにちは!
「付き合っていたけど別れた」「特別な関係(付き合う未満)だけど事情があって離れた」等の描写がある作品です。
コミックス
『知らない顔』日高ショーコ
『初恋のあとさき』日高ショーコ
『親愛なるジーンへ』吾妻香夜
『唇はエゴイスティック』藤川るり
『せんせいはわるいこ、ですか?』山口すぐり
『ワリキリ』中川カネ子
小説
『目を閉じればいつかの海』崎谷はるひ
『犬ほど素敵な商売はない』榎田尤利
『明日はきみと笑うシャラララ』くもはばき
お探しの作品に出会えますように!
匿名3番さん (4/4)
のんびりした週末を過ごせそうでしたので教えてもらった作品片っ端から読んでいくぞ!とトピ立てしてみたのですが、思ったよりたくさんの作品を教えて貰う事ができたり、こちらが既読かを気遣ってくださったり、優しいお返事いただいたりと、なんだかとても癒しの週末となりました。
とても嬉しかったです。ありがとうございました!!
匿名3番さん (3/4)
まとめての返信となりすみません。
・おカネが恋をダメにする→未読でしたので読んでみました。攻めの感じ悪い態度からのまさかの激重描写がめちゃ良かったです!激重の中には優しさもたくさん詰まっていて、うるっときました。面白かったです!ありがとうございました。
・今日からΩになりました。〜安里と波田野〜→未読なので読みます!好みそうで楽しみです。匿名6番さんの凄くオススメの言葉が作品を読むのをより楽しみにしてくれました(o^^o)それはぜひ読まなくては!!です。ありがとうございました。
・Daisy Jealousy→おげれつたなか先生の作品で唯一の未読作品でした。笑(理由は特に無いのですが)
自分のリサーチ力の低さにひとりでズッコケました。
読みます!ありがとうございました。
・幾千の夜→未読です。ごめんなさい、作品についてまだ調べられていないので分からないのですが木下先生の作品は好きでちょこちょこ読むのでこちらも楽しみです。嬉しいことに匿名8番さんと好みが似ているのかもです。私も8番さんがあげてくださった作品好きです。「Life 線上の僕ら」はボロ泣きしましたし、「とめどなく、シュガー」は何回か読み返して楽しんでいます。
ありがとうございました。
・地獄行きバス→教えてくださった作品、「ハッピーエンドを約束します」以外未読なのですが、地獄行きバスが1番気になるのでまずはこちらから読もうと思います。どちらのお話も激重って…楽しみしかないです。
たくさんありがとうございました。
匿名8番さん (2/2)
追加で
児島かつら先生 とめどなく、シュガー 上•下
私もまさお三月先生のその作品好きです。
匿名9番さん (1/1)
ハッピーエンドを約束します 波真田かもめさん
囲われから逃げてのタイトルです。
地獄行きバス 明治カナ子さん
別れというか、別れ話からのスタートでよければ。どちらも激重。
ぼくは知っている。ジョゼさん
ずるい大人と青い高校生で、描き下ろしでハッピーエンドです。
咬みつきたい 常倉三矢さん
違ったらごめんなさい。別れというか、お姫様扱いを蹴りつけて、一旦離れてポジショニングを建て直すところが合うのではと思います。
匿名8番さん (1/2)
凪良ゆう先生 薔薇色じゃない
きたざわ尋子先生 また君を好きになる
木下けいこ先生 幾千の夜1から3巻
常倉三矢先生 Life 線上の僕ら
匿名7番さん (1/1)
おげれつたなか先生の「Daisy Jealousy」
ぱっと思いついたのがこの作品です。攻めの才能に嫉妬した受けが離れます。既読でしたらすみません。
匿名3番さん (2/4)
>>5
ありがとうございます。
タクアン先生初読みです。
筋肉も体毛も大丈夫ーと読み進めまして、いや、驚きました!逃げる理由にも色々種類があるのだなぁと。そして追いかける側もわりと特殊で。笑
面白かったです!
>>匿名2番様
こちらこそお返事、あらたな作品の紹介をありがとうございます。
箱の中、檻の外、教えてくださった通りあらすじの確認してみました。…大丈夫そうです!!
電子書籍では文庫版ではない方の購入はできなさそう??でしたので文庫版を、と思っています。
パブリックスクールシリーズ大好きですーー!
切なくて、ツラいのだけど、確かな愛がそこかしこにあるんですよねー( ; ; )
ありがとうございました。
匿名6番さん (1/2)
舞木マチ先生
今日からΩになりました。〜安里と波田野〜 全3巻
スピンオフ作品になりますが凄くオススメです。
匿名2番さん (3/3)
パブリックスクール(樋口美沙緒先生)
何度もすみません。
こちら2巻に別れるシーンがあります。
こちらも有名作なので既読でしたらすみません。
素敵な作品なので未読でしたらぜひ。
匿名5番さん (1/1)
既読かもしれませんが、
・汐見モリ先生「おカネが恋をダメにする」
・櫻川なろ先生「道頓堀フライングジーザス リバース」
※「道頓堀フライングジーザス」の続編です
・長与エリ子先生「業務上過失ポルノ」
いずれも受けが逃げて、攻めが追いかけるシチュエーションです!
匿名4番さん (1/1)
タクアン先生の『逃避行じゃあるまいし』
短編集です。
筋肉と体毛OKならばどうぞ。
匿名2番さん (2/3)
>>3
お返事ありがとうございます。
木原先生らしくかなり重たい内容ですので、よろしければ少しあらすじなど読まれて検討してみてくださいね^^;
地雷などあるかもしれませんので…。
匿名3番さん (1/4)
>>1
ありがとうございます。
未読でした。気になったので読んできました。とても面白かった!良い逃げで最高でした。そして描き下ろし?の甘さも良く、攻めが軽くトラウマになっている展開もかわいく(笑)とても読後感の良い作品ですね。
>>2
ありがとうございます。
木原先生未読です。勇気が出なくて…
ですのであらすじなども知らなくて逃げる展開があるのも知らなかったので情報嬉しいです。あーーとても気になる!年末年始の休みで読んでみます!
ありがとうございました。
匿名2番さん (1/3)
箱の中/檻の外(木原音瀬先生)
続きものです。文庫本では両作収録されています。
受けが途中で攻めから逃げるような内容です。
有名作なので既読でしたらすみません。
匿名1番さん (1/1)
ハイドランジアケージ
おすすめです
攻めザマァ要素もちょっとあるので読んでたらすみません。
この質問に関する回答は締め切られました