ブロマンス漫画(もしくはアニメ)探してます!!
『BANANA FISH』や『八雲立つ』、『氷の魔物の物語』などが好きです。ブロマンスメインではないですが『カードキャプターさくら』や『青のフラッグ』も好きです。男性同士の深い絆が描かれる作品があれば教えていただきたいです!
>>10
チェックありがとうございます!
『BANANA FISH』と『NO.6』はやはり共通して刺さる人は多いみたいですね〜。
とすると、私的に『NO.6』好きな人には『死にたがりの完全犯罪』シリーズも絶対刺さる……!と思うので、余裕ができたら、できれば原作小説の方にトライしてみていただきたいです(ㅅ ˇᵕˇ )
コミカライズだと、二人の関係値を描写するのに大事な部分がゴッソリカットされていたりするので(>_<)
活字が大量、理科分野の専門用語が大量なので、本当に余裕ができたら……是非★
オリジナル漫画
・刹那グラフィティ / 木乃ひのき先生
花火師を目指す少年二人の話
・囚獄のヴァニタス / 秋月壱葉先生
熱血刑事×謎の美少年の怪奇ミステリー
小説原作のコミカライズ
・NO.6 / 木乃ひのき先生 (あさのあつこ先生原作)
壁の内と外の少年二人が邂逅し、過酷な運命に立ち向かう話
(アニメもありますが、原作に忠実なのは漫画です)
・死にたがりの完全犯罪と部屋に降る七時前の雨 / りんぱ先生 (山吹あやめ先生原作)
死にたがりの天才理系先輩と死なせたくない家庭科専攻後輩が日常の謎を解きながら二人の正解を探す話
(原作は全4巻のシリーズで、コミカライズはまだ始まったばかりです)
オリジナルアニメ
・美男高校地球防衛部LOVE!
何もしない部『地球防衛部』の5人が謎の怪人たちと戦って愛で地球を守る話
(監督たち公式陣が『腐向け』と公言しているほど、男の子同士の色々が露骨に描かれています)
>>6
ご紹介くださった『ゴールデン・デイズ』購入しました。まだ読み始めですが、主人公と仁の関係性にドキドキしながら読み進めております…こんなに素敵な作品を教えていただき本当にありがとうございました!
匿名3番さん (2/2)
何度もすみません。
あと、高尾滋先生の「ゴールデンデイズ」
未読でしたらおすすめします〜!
(もし購入されるようなら文庫版おすすめします。最終巻に書き下ろしの後日談が追加されているので!)
匿名3番さん (1/2)
あみだむく先生の「夜分に吸血失礼します。」
はどうでしょう?
突然吸血鬼になってしまった童貞おじさんと、サイコパスなドS後輩の掛け合いがとても良いです…。あと吸血シーンが素敵です…。
匿名2番さん (2/2)
>>3
ふたりとも主人公を好きにはなるのですが、男Aは男Bへの依存度が高くて主人公を悩ませる展開だったかと。「私よりそんなにあっちが大事なのね」的な。
結構複雑な三角関係だったと思います。
主人公との恋愛的な絡みがもし苦手ならあまりおすすめできないかもです。すみません。
>>2
ありがとうございます!
二作品ともとっても気になります。ご紹介くださった『輝夜姫』なのですが、その二人のどちらかが女性に好意を抱く描写はありますか…?
匿名2番さん (1/2)
八雲立つ、BANANA FISH私も大好きです。旧作ですが同じような長編少女漫画からおすすめを。
○清水玲子先生の「輝夜姫」
主人公は女性ですが、準主役の親友二人組が恋人よりも上の存在といった感じです。特に片方の方があいつがいないと生きていけないみたいな感じで、正直主人公の恋愛よりもそっちの二人に萌えました。
○樹なつみ先生の「花咲ける青少年」
八雲立つの作者さんですがこの作品は女性が主人公。主要キャラに異国の王子が出てくるのですが、その王子と従者の関係性が従者が激重で主従ものとして萌えました。本編の他にもそのふたりだけの番外編も出てますので、もし樹先生の作品で興味があればどうぞ。ちなみにアニメ化もされています。
女性が主人公で、そことの関係性などが描かれていても抵抗がなければ、おすすめなのでチェックされてみてください。
匿名1番さん (1/1)
錆食いビスコ
ヴァニタスの手記★
PSYCHO-PASS 3
ACCA13区監察課★
ブルーロック★
東京リベンジャーズ★
鴨乃橋ロンの禁断推理★
昭和元禄落語心中★
僕のヒーローアカデミア★
bananafish、八雲立つ、好きです。
こちらは全てアニメです。
★は漫画が原作。錆食い〜は小説が原作です。
どれもブロマンスを感じます。
有名作も多いですがよろしければ。
この質問に関する回答は締め切られました