直近で読んだ漫画で口角が緩みっぱなしになった作品はありますか?
また、口角が緩んだ要素は何ですか?(例「エチエチで」「可愛いくて」など)
私は『教卓越しの片想い』で両片想いの可愛さと焦れったさとメインキャラの周囲の反応に、ずっと口角が緩んでました。
沈みがちな気分を浮上させたくて、回答頂いた作品も読みたいと思いトピ立てしました。
よろしくお願いします。
『僕の先輩』羽生山へび子先生
寡黙で硬派なヤンキー先輩 ✕ 明るく健気な天然ワンコ の日常を描いたコメディ調の作品なのですが、これがめちゃくちゃ笑えるのに、なんか泣けるし、読み返すたびに心が温かくなって口角が緩みっぱなしになります。
『俺のアオハルはわたさない』加藤スス先生
少女漫画のヒーローに憧れる受けがおバカで可愛くてほんとに笑えます。
こちらも全体を通してキャラのやり取りが楽しく面白いラブコメです。
ご気分が沈みがちとのことなので、笑えるラブコメを選びました(^^)
匿名2番さん (1/2)
教卓越しの片想い
僕らの食卓
凄く分かります、口角下がってしまう、ニヨニヨしちゃいますね。
最近完結した作品ですが、
砂藤シュガー先生 南谷くんと北山くん
こちらの2人も可愛くて可愛くて、最新刊出て読む度に口角下がってしまいました。
匿名1番さん (1/1)
『僕らの食卓 』三田織先生
続編が最近出て、変わらずかわいい種くんと穣の兄弟愛と、豊と穣の恋に、おとうを含めた食卓を囲む幸せなシーンに口角緩みました♪