ちるちる談話室:BLファンの掲示板 「ソムリエ求む」



【求】恋愛以外に軸がある骨太スト重作品

匿名

25/08/05 17:45

回答数:21

恋愛以外に軸(主題)がある、骨太なストーリー重視作品と出会いたいです。

その中でも、激的(劇的)という意味でのドラマチックさや、どんでん返しがあるような、起承転結がしっかりしているタイプが望ましいです。

私たちが普段生きているような、普通の現代日本の学生やリーマンの日常を描いただけのようなものだと物足りないと感じることが多いので、そうではないような、何か一捻りあるような設定だと助かります。

【上記の条件で個人的に刺さった作品】※五十音順
あかねソラ先生『踊る阿呆と腐れ外道』上下
案丸先生『牢獄の王子と騎士の密約』
河井英槻先生『王子と乞食』1-3
九號先生『羊の皮を着たケモノ』1-2
シロヒト梨汰先生『砂漠の花に愛のくちづけ』上下
冬未さと先生『ヤクザが転生したら森蘭丸だった件』1-4
倫敦巴里子先生『BUDDIES』上下

【地雷】
なし


スト重関連の過去スレも漁りましたが、上記のような条件の作品が見つからなかったため、スレ建てしました。
皆様のお力をお貸しいただけますと幸いです。何卒よろしくお願いいたします!

回答一覧

21. No Title

>>17
お返事ありがとうございます☺︎
既読でしたね。私も大好きな作品です^^
追加です。

坂の上の魔法使い 明治カナ子先生
昨日、君が死んだ。 ARUKU先生

こちらも既読かもしれませんが、骨太と感じるファンタジーです。

あと朝田ねむい先生の連載中の作品『鷹虎くんとオメガたち』。先生の作品の中でもかなり骨太と感じますので、未読でしたらおすすめです。

どれも既読でしたら失礼しました!

20. No Title

スレ主です。連投での書き込み失礼します。
改めまして、皆様、針の穴に糸を通すような条件に合う作品をご回答いただき、ありがとうございました。

これまでに挙がった作品以外にも、条件に合うものがあれば、ぜひ沢山書き込んでいただけますと幸いです!

同じような作品を探している人にとっても有用なスレになるように、思い出し次第、スレ主もまた書き込めたらと思います。何卒よろしくお願いいたします。

19. No Title

>>8
長編シリーズモノなんですね!とても気になるので、さっそく読もうと思います。ありがとうございました!

18. No Title

>>7
最近話題の作品ですよね!『ひだまりが聴こえる』や『午後の光線』くらいストーリーが極太ということで、さっそく読みたいと思います。ありがとうございました!

17. No Title

>>6
二作ともとても素敵な作品ですよね!また読み返そうと思います。ありがとうございました!

16. No Title

>>5
複数ご紹介いただいたうち、上から三作は未読でしたので、さっそく読みたいと思います。また、下の四作もこれを期に読み返したくなりました。ありがとうございました!

15. No Title

>>4
『拒まない男』『真夏のサイレン』、とてもいい作品ですよね!また読み返そうと思います。また、それ以外の三作は今回初めて知ったのですが、どれもとても面白そうなので、読んでみたいと思います。ありがとうございました!

14. No Title

>>3
『彼氏が欲しかった』は、発売時に気になってはいたのですが一度保留にしてしまい…。やはり気になるので読んでみようかと思います。ありがとうございました!

13. No Title

>>2
恥ずかしながら『憂鬱な朝』と『愛しのXLサイズ』は途中までしか読んでおらず…。これを期に続きを読んでみようと思います。また、『后と河』はご紹介いただいて初めて知りましたが、さっそく読みたいと思います。ありがとうございました!

12. No Title

>>1
朝田ねむい先生、ヨネダコウ先生の作品はどれも素敵ですが、その中でも朝田ねむい先生の『スリーピングデッド』の衝撃が忘れられず…。また読み返したいと思います。ありがとうございました!

11. No Title

>>10
ご指摘ありがとうございます。
お返事前の流れ防止のため、思い出した作品を先に挙げてしまいました。
スレ初心者ゆえ、ルールが分からず大変失礼いたしました。

皆様もご回答いただきありがとうございます。
少しお時間かかるかもしれませんが、一つずつお返事するべく、ただいま文章を作成中です。
未熟者のスレ主で恐縮ですが、まだ他にも条件に合う作品がございましたら、ぜひご教示いただけますと幸いです!

10. No Title

>>9
トピ主さん、寄せられた回答に反応せずに自分で作品名だけ挙げるのは少し失礼な気がします

9. No Title

后宮のオメガ 露久ふみ

8. No Title

オメガ・メガエラ(丸木戸マキ先生)
オメガバースのSF作品です。世界観の設定が戦前の日本を彷彿とさせるものになっています。一般漫画誌で連載されたもので、BLとしてだけではなく、差別社会、階級社会で生きる人々のヒューマンドラマとして楽しめるかと思います。

2

7. No Title

『月とピエタ』(大地幹)

ちょうど作者さんが連載までの経緯をXで語っていたので。ストーリー重視過ぎて商業BLレーベルに拾ってもらえずBL外で連載と単行本発売が決まったそうです。

読んでみたら確かに骨太ストーリーでした。

他にこれくらいストーリー極太な作品といえば、文乃ゆき先生の『ひだまりが聴こえる』や南寝先生の『午後の光線』などかなと思います。

6. No Title

スメルズライクグリーンスピリット 永井三郎先生
さんかく窓の外側は夜 ヤマシタトモコ先生

当てはまりそうかと思うのですが、お求めと違ったらすみません。

5. No Title

イシノアヤ先生 君に沈む
苑生先生 兎の森 未完ですが、
中村明日美子先生 Jの総て
ためこう先生 泥中の蓮
雲田はるこ先生 昭和元禄落語心中
小嶋ララ子先生 パラダイスビュー
おげれつたなか先生 はだける怪物シリーズ
など。すみません色々挙げすぎました...。
既に挙げている作品、あかね先生&重い実先生も最高級です❗
作画&お尋ねの意図が合えば良いのですが...。ご参考までに。

4. No Title

『拒まない男』三月えみ先生
『真夏のサイレン』櫻川なろ先生
『僕らはなんども恋をする』星名あんじ先生
『玻璃の花』稲荷家房之介先生
『あおに鳴く』灼先生

こちらもよろしければ♪

3. No Title

先日読んだ作品です。

たうみまゆ先生 彼氏が欲しかった

未完なのですが個人的に凄く刺さりました。
平成の世界観を感じられますよ。

2. No Title

后と河|山中ヒコ先生
└継続中作品ですが治水と政が上手く絡んで描かれてる歴史お仕事作品の側面を持っています

憂鬱な朝|日高ショーコ先生
└過去トピにも恐らく既出かとは思うのですが、外せないので。。。‼波乱万丈な時代を反映した人生BLの名作かと思います

愛しのXLサイズ|重い実先生
└骨太ストーリーというか、、、主軸は愛とエロスなのですが、その舞台となる「日本酒造り」への並々ならぬ愛も深い作品です
骨太と言うよりも通好み?玄人好み?って感じかもですが、もし未読でしたらチェックだけでもしてみて下さい

1. No Title

朝田ねむい先生の作品
ヨネダコウ先生の作品

個人的にストーリーが好きな作家さんです。

この質問に答える

■回答するにはログインが必要です。

ログインはこちら

PAGE TOP