ちるちる談話室:BLファンの掲示板 「初心者の質問」



小説の挿絵の有無、枚数の調べ方

匿名

25/10/09 22:42

回答数:3

出版社によって(?)挿絵があったり無かったり、
挿絵が8枚くらいあったり2枚しか無かったり、
いろいろなんですが、どこでそういう情報ってわかるでしょうか。

レビューを読んでも小説の内容について書かれているのがほとんどで(当然ですが)
挿絵が何枚あるとか、そもそも無いとか、書かれておらず。。

この出版社は絶対挿絵無いよとか、
本文のページ数で大体挿絵枚数予想できるよとか、
そういう情報もありましたら是非教えてください。

回答一覧

3. ありがとうございます

>>1
>>2
ありがとうございます。大変助かります。

・電子なら「イラスト入り」と書いてあったら挿絵がある
・アンダルシュノベルズは表紙とキャラ紹介のみで、挿絵が無いパターンが多そう
・図書館に置いてある作品なら図書館で確認する手もある
・紙版なら端が黒いページ(=挿絵)の有無を確認する手もある。ただし絵師さんによってはページの端が黒くなるとも限らない。
・挿絵担当の先生のSNSの宣伝を確認する手もある。「挿絵を担当」と書かれていたら挿絵も描かれている

とても参考になりました。
電子でしか購入したことがないので、ページ端が黒いかチェックや、図書館で確認というのは目から鱗でした。
ご回答くださりありがとうございました。

(電子で購入しているので、最初に回答くださり、かつ電子について回答くださった1の方をベストアンサーにさせていただきます。)

2. No Title

こんにちは。小説の挿絵についてですが、私個人は比較的文庫本を購入しています。その時に本を手に取って、本編のページを見ると少し黒くなっている所に挿絵があるんだな、程度には確認します。
しかし、本編のページ数によって挿絵の枚数が決まっていることはないのかな?と思います。あと、挿絵を担当する先生の他のお仕事とのスケジュールによって、挿絵の枚数もましてや絵のクオリティも少し違ったりする時があります。

小説を実際に手に取って確認するのが難しいようでしたら、挿絵を担当している先生がSNSで小説を宣伝している時に、わざわざ「表紙と『挿絵』を担当しています」と言っていたり、挿絵の画像を上げてたりする先生も居ますので、先生のアカウントを確認するのもありかと思います。

因みに、挿絵を担当するyoco先生は、挿絵をページよりも一回り小さな額で縁取ってイラストを描いているので、ページが全て真っ白で、挿絵が無いかと思ったらあった!というパターンもあります。

電子で小説を購入したことがないので、電子の方での挿絵の有無に詳しくなかったり、私個人の勝手な見解なので、あまり良い解決策ではなく、申し訳ないのですが、少しでもお力添え出来たら幸いです。

0

ベストアンサー 1. 私も知らないのですが…

私もそういう情報が分かるサイト等は知らないのですが、小説で読む作品を選ぶ時に絵師様で決める時もあるので、挿絵が入っているか入っていないかというのは、購入するかどうかの重要な判断材料になる時があります。

最近はほぼ電子版で購入しているので、「イラスト入り」と書かれているものしか購入しないようにしています。これまで購入した印象だと、「イラスト入り」と書かれた作品には大体7~8ページ位のイラストが入っている作品が多かったです。
アンダルシュノベルズは紙版は購入したことありませんが、電子版だと表紙とキャラ紹介のページしかイラストがないイメージです。

紙版だと、私は電子版が今ほど普及する前から紙版で出版されている出版社の作品には文庫版200ページ位だと7ページ+カラーイラスト位のイラストが入っている作品が多い印象を持っています。新書版はもう少し多い印象でしょうか。もちろん出版社や作品によって違いはあると思いますが…。
あとは自分で手に取って確認するしかないかなぁと(汗)。私は図書館にある作品だと図書館で確認することもあります。

あまりお役に立てなくてすみません^^;

1

この質問に関する回答は締め切られました

PAGE TOP