匿名2番さん (7/7)
ゲス(クズ)な男が出ているBLが大好きで読みあさっているのですが、優しい男が出てくると、最終的に優しい男が選ばれてDVレベルにゲスな男は捨てられる作品が多いですよね。
当然といえば当然なのですが…。
しかし、私にはゲスな男が選ばれる作品のほうが刺さるようです。
ただゲス男が出てくる作品ではなく、優しい間男よりゲス男が選ばれる作品や、周囲の引き止めや助けにも関わらずゲス男を選ぶ作品ご存じでしたら、教えてください。
・あえてゲスが選ばれるものがいいです。
・ゲスレベルは高いほうがいいです。
・どちらかというと攻めがゲスのほうが萌えます。
・コミックス、小説どちらも大好きです。
・オメガバースとか妊娠系は苦手です。
・やたももで須田が選ばれるみたいな作品があれば最高です。
既読は
シュガーダーク(恋煩シビト先生)、愛のポルターガイストに収録のエムのリビドー(恋煩シビト先生)、不出来な悪魔に収録の青いカルテ(麻生ミツ晃先生)、木原音瀬先生はほぼ読破済みです。
作者様が偏ってますね(^.^;
よろしくお願いします。
匿名2番さん (7/7)
あえてのゲスチョイスという、なかなかメンドクサイ質問にお答えくださりありがとうございましたm(__)m
匿名7番さん (1/1)
はらだ「やじるし」
色んなゲスが見れておすすめですよ。
まだ既読でなければ…。
匿名2番さん (5/7)
>>10
ありがとうございます!
早速、極東追憶博物館を購入させていただきました。
画家~の方よりすぐ手に入ったので。
初めて読ませていただく作家さんですが、評価見た感じ好みっぽいので凄く楽しみです。
匿名6番さん (1/1)
ARUKU
「画家と音楽家」
「極東追憶博物館」
アルク作品、面白いですよ。
他の作品もおすすめです。
検索で確認してください。
匿名2番さん (4/7)
>>8
ありがとうございます!
刺青の男、ラストが衝撃でしたが面白かったです。
阿仁谷ユイジ先生の作品は一般作が大好きだったので、他の本も購入させていただきます(*^-^*)
匿名5番さん (1/1)
コミック
阿仁谷ユイジ
刺青の男
喜劇は恋で進化する
恋愛裁判の行方
阿仁谷作品おすすめ。
匿名2番さん (3/7)
>>6
素晴らしいクズをありがとうございました。
レビューを拝見し、即電子をポチりました。
あの年代は甘い作品が多かったですから、かなりの異色作ですね。
ありがとうございます(*'‐'*)♪
匿名4番さん (1/1)
「放蕩長屋の猫」榎田尤利
榎田先生が、時代を先取りし過ぎた作品?
下衆攻め流行りし今だったらもっと評価されたかも。
レビュー確認してみてください。
匿名2番さん (2/7)
トラの初恋、かなりツボりそうです!
さっそくポチりました。
その他の作品もチェックさせていただきます。
ありがとうございました(*^-^*)
匿名3番さん (1/2)
コミック
黒娜さかき
「恋の口火」
「トラの初恋」
短編集なのでお好みの話があるはずです。
猫と三角関係の可愛い話ですけど
「かえっていいの」もおすすめ。
ゲスではないです。
匿名2番さん (1/7)
>>1
新田祐克先生の作品は春抱きしか読んでないのですが、大好きな話なので、教えていただいた作品も凄く気になります。是非「男が~」から読ませていただきます!
他の二作も気になります。特に雨宿り。さっそく探させていただきます。
ありがとうございました(*'‐'*)♪
匿名1番さん (1/1)
新田祐克
「男が男を愛する時」
「ラスト・ワルツ」
「ナイトキャップ」
「イロコイ」
興味があれば是非「男が男を愛する時」から読んでみてください。全部話が繋がってたりスピンオフな話ですので。
小井出ナオ「雨宿り」
初田しうこ「テン・ダラーズ」
古い絵が苦手で好みに合わなくて地雷でしたらすみません。
この質問に関する回答は締め切られました