ちるちる談話室:BLファンの掲示板 「雑談」



腐バレについて

匿名

17/01/14 23:44

回答数:16

私は普段、オタクな友人とつるんでいるのですが、自分はオタクではないふりをしています。

本当はロボアニメに萌える腐女子なんですけどね。。。泣

友人はキャラ萌え系、声ヲタ系、アニメを楽しむ系とみんな系統がちがうのですが、全員の話題がわかるのに、知らないふりを決め込む自分に、謎の罪悪感を感じています。。。というか、羨ましい!入りたい!!でも周りの目がきになる!

「なにそれ〜〜」とか言っちゃいながら「うおおおおわかるぞおおお」なんて内心思いながら。

ざっくり状況を説明すると、グループ内で、オタク派、非オタク派に分かれていて、私は非オタク派に分類されています。ほんとは違うのですが。。。

リアルでオープンにされてる皆さんはどのようにオープンにしていきましたか?わざわざオープンにする必要もないのかな。今更オープンにしたら隠していたことを非難されそうな気がします。。。

回答一覧

16. ありがとうございました。

>>14
餌食とは!面白い表現ですね(笑)

皆さんのお話を聞いていて、やはり最前はオタ友に巻き込まれたフリをして、オタになっていく感じにみせていくことなのかな、と思いました。なので私も、餌食になったふり、してみます(笑)どこか罪悪感抱いちゃいますが。。。

あと、腐は無理して出さなくてもいいかな、と思うようになりました。だって、私たちにはちるちるがある!そうですよね!(笑)

皆さんアドバイス本当にありがとうございました。14番さんへのレスをお借りしてお礼させて頂きます。

15. 性格!

>>13
なるほど、要は性格であると!寧ろ隠れオタに転向されたとのことで、なるほどと思いました。

節度を持った楽しみ方を心がけて、少しずつオタな自分を出していこうと思います。腐はもう諦めがついてきました(笑)隠していこうと思います(笑)

14. No Title

アニメや漫画などの話題についていける=オタク、ではないと思うので、素知らぬふりで会話に入ることは可能かと思います。
私が高校の時は家でアニメや漫画が禁止されてたので、アニメの原作になってる小説を通して萌えるシーンの話をしたりしてました。
「〜さんが話してたあのアニメ、試しに観てみたよー!」と話をふってみれば、きっと仲が良い友だちなら「観てくれたんだ!どうだった?!」と食いついてくる気がします。私の友だちも、常にハマってるもののことを話せる相手を探してる&布教してるので、私にちょっとのアニメ知識しかなくても喜んでくれました。徐々に高レベルな会話にしていけば良いと思います。
周囲からは、また1人餌食がwwwという受け取られ方でした。実際に私はオタクどころか、小説しか読まない人だったので、餌食?だったのですけど。そういう中立的な立ち場でも、語ることは可能です。
アニメ雑誌を持参する、イベントの話をする、明からさまにそれと分かるブツを持ち歩く、大興奮で萌えを叫ぶ、などせず、落ち着いて話していたらわりとそれだけでオタクのレッテルを貼られることはない気がします。
腐要素やカップリングは友だちから話し出したら、消極的に話しに加わってみては。クラスで節度あるイメージを保ちたいなら自分からそちらの話をふらないのが良いと思います。

13. No Title

わたしは中学時代はフルオープンで過ごし、高校生時代からは周りの目やおしゃれもしたくなり完全に隠れオタクになりました。
どっちが幸せだったかなって考えてもあまり正解は今の時点でも出ません(成人済みです)
ただ高校生の時も大学の時も周りにフルオープンの子は居ましたがその子を馬鹿にする空気もありませんでした。1つの個性として認めていましたよ。
フルオープンにしても隠れオタクにしても性格がいいか悪いかで周りの空気は変わるのかなぁって思っています。節度のあるオープンオタクであればあまり人は気にしないんじゃないかなと思いますよ。
もし4月から新しい環境になるのであればそこから初めてもいい気がしますよ!質問者さんにとって楽しい生活になることを願っています。

12. むしろ自分がオタに偏見をもっているのか?

>>10
新しい扉は、新しい場所で、新しい友と。。。心に沁みました。

尚更、今の隠れオタ学生生活を無理に崩す事はないのかもしれないですね。少なくとも腐を晒す重要性はないですね。ついついちるちるさんのような場所がリアルにあればいいなと、贅沢な願望が湧いてしまいました。。。オタバレもろくにしてないのに!(シツコイ)

きっと、心のどこかで、皆なら受け入れてくれるはず、と期待していながら、オタは恥ずかしいものだ!と自分で自分に偏見をもっているのかも。(何を言っているんだ)

でも、貪欲なので(笑)、少しずつ好きになってきたアピール、してみたいと思います。

11. 何も知らないフリ

>>9
実は何も知らないフリをして、声優トークに入ってみたことあるんです。すると、無意識的に、絶対オタじゃないと知らないでしょ!という知識を晒してしまって。。。

あははウィキペディアで見たんだよ((汗

で、逃げました(笑)これ、友達としてどうなのって感じですよね。。。心苦しい。。。少しトラウマに。

でも、これから、ちょっとずつ好きになってきたアピール重ねていけば、オタになっていきましたという程で、話に入っていけるかもしれませんよね。

少しトラウマ意識を改善してみようと思います。。。

10. No Title

友人関係は若ければ若いほど寛容でないので大変ですよね。さらっと流すということも難しいとか、譲れない自分の推しがあったりとか。周りに合わせるという力も必要ですし、それはそれで違う場所で趣味の合う友達を見つけるのがいいかなと思います。
そうしていくうちに普段の生活でオープンにしてなにか言われてもなにも気にならない強い趣味に対する心が準備完了になるかもしれません。
新しい扉は新しい場所で開くと新しいお友達ができることもあります。
私はちなみに数年前にフルオープンにしましたがここまでの道は長かったです。
今みたいに情報がない時代だったので・・・オタク=やばいの時代でした。(笑)

9. No Title

トピ主さんのお話だとグループ内でオタク派より非オタク派の方が多いのかな。
匿名1番さんがいわれるようにハマるきっかけは人によっていろいろだから、好きな作品の話になった時に「知らないけど面白そう」って雰囲気で話に入ったらどうでしょう。そしたらオタ友にハメられたぽくてグループ内でも浮かないし、後からハマった子の方がディープになるのはけっこうあるよ。
ちなみに私の腐友は某作品が好きな人の集まりがきっかけだけど、個々の腐趣味のツボはバラバラなので共通の腐話って少ないなぁ。きっかけはどうあれ仲良グループなら共通の話題がないと盛り上がれないってわけじゃないので無理に全部をオープンにしなくても良いのでは?

8. カプの同担拒否

>>6
なるほど、受け入れられたらハッピーエンドというわけにもいかないのですね。。。同担拒否。。。

やはり、住み分けというのが必要なのですね。ちるちるさんのような場所があってよかった(笑)

隠れオタを続ける意味を見出しつつあります。やはり腐はひっそりと楽しむ趣味なのかもしれませんね。そもそもオタバレさえろくにできない自分。。。

7. 嫌われたくないんです

>>5
趣味の一つとなかなか捉えてもらえないかな、と心配で。。。
残り少ない学校生活なので、あと少し羨みながら過ごすほうが、下手にリスクを負わなくていいかもしれないですね。。。

不毛な悩みですが、ついつい爆発してしまいました(笑)

6. No Title

仮に腐バレが功を奏して、
グループの中にも腐女子仲間がいるor受け入れられたとしても、
その後の友達関係の維持が面倒くさいよ。

それと、別トピにも話題になった二次元カップルの同担拒否厨も結構いる、ソースは私。
理想とする受け攻めのカプの批判合戦して、ムキになった私は大人し目の第三者を強引に自分側に引き入れて2対1で泣かしてやったけどw
でも空しいだけだった・・・・。

5. No Title

バレて一番困る事って何?
やっぱり友達に嫌われるのが怖いのかな?
バレてしまった事で速攻嫌ってくる友達なんて最初から友達ではないように思うのですが。
学生だと嫌われてぼっちになるよりも適当にまわりと話を合わせる能力も必要なのかもしれないですね。

4. そうなんです。

>>2
自分の腐った部分が露呈してしまうことがまだ怖いです。スマホ開けたらシブの小説開きっぱなしだった時にはかなり焦りました(笑)まだ小説でよかった。
オタ友の中に、この子腐かもな、と感じる子は、実はいます。でもどの程度なのか。。。マンガ小説CD二次と色々手を出している自分を受け入れてくれるほどなのか、単にキャラ萌えの延長なのかとか考えちゃって。

最近はアイドルも腐をオープンにしていたり、良くも悪くも敷居は低くなったのかななんて思うのですが、自分が染まってるからそう感じるだけなのかもしれません(笑)

3. なるほど!

>>1
最近興味がでてきたという表現、いいですね!

オタクのカミングアウトの先に腐のカミングアウトがあり、その第1段階で踏みとどまってる感じです。

非オタの友人も、オタ談義が始まると、またはじまったよ。。。というような感じではあります。

オタクばかりではないので、わざわざ腐をカミングアウトする必要性はないかもしれないですね。とりあえずちょっとアニメの話ができればいいかな。。。

2. No Title

グループ内に腐女子のひとはいないのでしょうか。
それでもただオタク話だけで盛り上がればいいのでは。匿名1番さんに同意します。
トピ主さんがオタク話をすると、どうしても腐の話題も出てしまう、というのが不安なのかな。
そしたらそのグループでは隠して、他の場所で腐女子仲間を見つけてみては。
それも無理なら、ちるちるサイト内で盛り上がるだけでも、腐女子としては満足感ありますよ。

自分が腐女子オープンにする過程は「コミケに行った」「少年マンガ雑誌を毎週買っている」など女性オタクも腐女子も両方する話題を振れるようになったら、それに嫌なリアクションをしない友人にのみ「自分は腐女子だから」とさらっとばらします。
あと、他人の趣味をやたらからかったり、陰口を言う人とは、友人にはなりません。

0

1. No Title

オタクと非オタク混合でつるんでるなら非オタクのお友達はオタクということについては気にしないということですよね?
腐女子であると言わなくてもオタクだと言うだけでも
普通に会話に混ざれると思います。
それにオタクでなくても何かの作品をきっかけにオタクになる人もいますし
最近、興味出てきたと言えばいいと思います。

それともオタクであることよりも腐女子であることをカミングアウトするのに抵抗があるということでしょうか。

この質問に関する回答は締め切られました

PAGE TOP