2022/04/01【第13回BLアワード2022】
BEST シリーズ 6位~7位
尊さ限界突破!! 幼馴染BLの金字塔といえる”ちあかずシリーズ”の上京編! 恋人になって糖度120%で送る2人のやり取りに、萌えすぎて語彙が消失するファン続出。突発お泊まりイベントや千秋のモデルデビュー(!?) など、色々な経験を通して、さらに愛を加速させていく甘々な恋に胸キュン必至です。
幼馴染BLの萌え、ここに極まれり♥
間違いない。普通なら読めない両思いのその先を存分に読めます。二人のイチャコラもずーっと追えます。まずは読んでみてください。きっとあなたも、ちあかずにハマります。
ぷーめろさん
着々と幼なじみBLの金字塔を築いて行っている気がします。もともと好きなジャンルでしたが、この作品に出会い更に大好きになりました!ちあかずの2人がただイチャイチャしてくれているだけで幸せ!!!!
koro06さん
ずっと追いかけているシリーズで、私は幼馴染の物語が大好きなんですが、特に大好きな作品です!!パズルのピースが埋まっていくように二人の関係が巻き戻って見れて、より一層二人のことが大好きになりました!
うつつ。さん
永遠に2人の様子を空気になって見ていたい…
幼馴染BLの最高峰と言っても過言ではないと思います!
ちあかずの続編が読めて本当に幸せです。
ありがとうございます( ´ ▽ ` )
続きも楽しみにしてます♪
匿名さん
「いつか恋になるまで」にボロボロに泣かされたので、2人のアレコレが読めてとても幸せな気持ちになります。
どの年代の2人も、一生懸命お互いを想い合っていて理想のカップルだと思います。
いつまでも描き続けて頂きたいシリーズです。
めすぶひさん
ちあかずは私にとってのベスト幼馴染カプです。小さい頃から一緒にいるのに好きの気持ちはずっと増え続けるって尊い以外に言葉が見つかりません。こんなにいつまでも続いてほしいと切に願う作品に出会えて幸せです。倉橋トモ先生、ありがとうございます。
みたらしきなこさん
大好きなちあかずが大学生、専門学生に…!!お互いを好きな気持ちにてっぺんはないんだなぁとふたりを見ているとひしひしと感じます。特に和馬が照れたりヤキモチを妬いたり千秋にときめいていたり、可愛いとキュンでいっぱいです♡いつまでもふたりの笑顔を見守っていきたいです。
Mutsumi0827さん
ほんとこれ以上のカップルいません。
千秋の長い長い片想いがようやく実を結んで、和馬なんかかわいくなっちゃってるし、千秋幸せだろうなあって思う。和馬も隠してるけど幸せそうな表情でるからほんとににやけちゃう。2人ともお互いに支え合ってる感じがして、2人の暖かい空気感だいすきです!!
由井汀さん
トモ先生の素敵な絵とストーリーが本当に大好き!千秋と和馬だけでなく、他の登場キャラもとても丁寧に描かれていてトモ先生すき〜〜!となりながらいつも読んでおります(T-T)♡溺愛攻×ツンデレ受、幼馴染なんてみんな好きだろうと思います!!!たくさんの人に読んで頂きたい大好きな作品です。
匿名さん
千秋と和馬のイチャイチャが読めて幸せでした。親元から離れてコソコソしなくて良くなった分、イチャイチャが大胆になって、ニヤニヤしっぱなしでした。こんな2人見たことない位の甘々で、見ていて幸せな気持ちになりました。千秋のカッコいい所が見れたり、ちょっとSっぽかったり。和馬のヤキモチとか、素直に甘える所とか貴重なシーンも堪らなかったです。
匿名さん
2人の関係性がより深まる過程が良すぎる!
安定感!!
小さな頃からずっと一緒の2人が、大人になっていきながら関係性や気持ちが深まっていく様は、一生追いかけたい。
ゆき14さん
大大大好きな作品です!!!!
幼なじみから大人になって深まった2人の愛にきゅんきゅんします!!!!
永遠に読んでいたいです♥
ちゃんのりさん
2人が大人になるにつれて考え方やお互いを思いやる姿勢にずっと幸せでいてほしいと思っているカップルです。大好きです。
IHARUさん
シリーズを通じて中学生から社会人まで、千秋と和馬の二人がそれぞれの年代で様々な悩みや障害にぶつかりながら成長していく姿を見ることができて大満足。
ゆきたまさん
やっぱりちあかずは強い!1作目がすでに付き合って何年も経っている関係だったので、付き合い始めた2人のまだ初々しい感じが可愛いですこのカプは永遠に追いかけて見ていたい!
匿名さん
ちあきとかずまの新しい世界が少しずつ広がっていくと同時に、家族やお互いへの思いも少しずつ変化していくのが読んでて心地いい。どこまででも2人で乗り越えていけると分かる尊い1冊です、涙が、、、
かなやんぬさん
最終形態はわかっているのに、こんな胸がキュンとなる作品ほかにないと思います。ストーリーが素晴らしいです。こんな期間があっての2人って思うと、家族になろうよを再度読み返しさらに感動してます!
jipsまむ801さん
ちあかず大好きです!!
恋人同士としても、その関係性を確固たるものにしていく2人を見ていて、とても幸せな気持ちになります。日々、互いを特別だと愛おしむ2人が、可愛くて尊くてしかたがありません!!永遠に見ていたいです!!
カケテルさん
Both of them will keep supporting each other no matter what happens ~! I like their relationship and they are so cute TAT
匿名さん
座裏屋先生の世界観に一瞬で引き込まれる、人間と人狼の種族を超越した恋物語。敵対する組織に属しながらも、どうしようもなく惹かれ合うマレーネとコヨーテ。抗争が激化していく中で、一緒に過ごせる時間を噛み締めるように体を重ねる2人に胸が締め付けられます。「幸せになってほしい」と祈る声が多数寄せられました。
敵であり愛しい人…2人の関係の行方は!?
ヴァラヴォルフとガーランド一家との闘争が勃発しそうななか、コヨーテとヨシュはどうなってしまうのか。愛し合う2人はどう行動を起こすのか。物語が佳境に入ってきて、先が気になります。
重厚なストーリーと美しい絵、どんな結末になるのかずっと見守っていきたい。
hijiriさん
物語が佳境に入ってきてますます目が離せなくなってきました。人外の設定やマフィアとの抗争など骨太な内容でありつつしっかりとした純愛が描かれていて、さすが蘭丸先生と唸るような展開が続いています。ようやく心が通じ合ったリリーとマレーネの行く末をしっかり見守りたいと思います。
えぽわすさん
マレーネはずっとコヨーテを愛し続けてきて、やっとコヨーテもマレーネに愛を告げて幸せな2人なのに、2人を囲む環境はとっても危険でこの2人がどうなっていくのか、本当にドキドキしています。これからも見守っていきたいです!!
ぱんだももさん
敵対する組織だけど、愛し合う2人……これ以上最高な関係がありましょうか!!! 愛し合いラブラブな2人に反して苦しくヒリヒリするストーリーのギャップに、読むたびに心を鷲掴みにされます。ずっと読んでいたい……でも2人に早く幸せになってほしい……そんな気持ちにさせてくれる作品です。
mxさん
読み進めるほどのめり込んでしまう世界観と力強く艶かしい先生の画力に圧倒されます。私がBLコミックを買うようになったきっかけの作品なので私の中で永遠にナンバーワンです。まるでロミオとジュリエットのように許されない恋に燃える2人がとてもドラマチックです。どうかリリーとマレーネに幸あれ。
ruaさん
蕩ける甘さと切なさのバランスに痺れるッ!
敵対する組織の中でふたりが持っている宿命の切なさ、恋人としてふたりでいる時のどんなものも溶かすような熱と甘さ。気持ちえぐられるほど辛い時もあるけど、このバランスが絶妙で大好きです。
いーゆさん
きちんと設定され描きこまれた登場人物達と彼らの背景が重厚感ある画力で描かれていて、群を抜いて面白い作品だと思います。
エロティシズムの描写も言わずもがな圧倒的。
ciboさん
重く壮大なテーマを確かな画力で美しく描いた名作。拒んでいたコヨーテが解けていく過程が表情や振る舞いで表現されて、秀逸。読んでいて心が揺さぶられ体が震えるほど。
しゃらんらさん
マレーネとリリーがガーランドの館で過ごす1週間がとても美しく切なく、深く印象に残りました。
最後の日にリリーのためだけにピアノを弾くマレーネとリリーの表情が素敵で忘れられません。
noumisoさん
心が叫ぶ愛の物語。さまざまな困難に直面しながらも心を伝える為になりふり構わず動き、しかしいざ目の前にすると気持ちが溢れて動けなくなる。そんな全身全霊の愛に心震わせずにはいられません。静けさと激情が交差する、言わずと知れた名シリーズです。
かたくりさん
画力・ストーリー共に本当に座裏屋先生は完璧です!ヨシュのコヨーテへの何をも変えられない愛とコヨーテもヨシュの甘くとろけるような愛の言葉にドンドン惹かれていき、もうヨシュしかいないと愛を確信はしていく姿。しかし敵対する立場がまさしくロミオとジュリエット!幸せになりますように♥
ありす0907さん
美しい2人はもちろんですが、登場人物全ての人が魅力的です。マレーネの溺愛が素晴らしいし、リリーの男前なのに可愛らしくもある所がきゅんとします。性別や種族関係なく人を愛する気持ちが伝わってきて、現代社会に通じるテーマだなと思います。2人には幸せになって欲しいと心から願っています。
momo1216さん
BESTシリーズは超激戦区!好きな作品が沢山あって悩みましたが、やっぱり座裏屋先生が絵も物語も一番好きです。マレーネのリリーへの溢れる愛、キーファーのコヨーテに対する親子のような愛情、仲間たちのコヨーテへの思い、どれもとても尊く美しい。これからまだまだ事件も起こりそうだけど、二人が幸せになることを切に願って次巻も楽しみにしています。
しのかさん
読むたびにシリアスとエロチシズムは共存できるんだと感動します。
マレーネの情熱と行動力はスパダリを超えたスパダリ、こんな人に惚れられたら落ちない人は絶対いないと思わせる理想の攻め
そのマレーネへの気持ちに正直になり歩み寄ったリリーは破壊的な可愛さ。
2人の絆はこれ以上になく強くなったけど、物語はさらに深刻に。
はやく2人が平和に暮らせる日が来てほしい。
ペリエさん
また離れ離れになった2人の逢瀬が甘いのなんの!!帯がいい仕事をしてる。「君を前にして冷静ではいられない」
ガーランドの迫害が激しくなり、抗争も激化。いよいよ最終決戦に突入しようとする緊張感の中、愛し合うマレーネとコヨーテの結びつきに胸が引き裂かれる想い。ああ、切ない!早く2人を、ヴァラヴォルフを穏やかな生活に導いて!まさにロミジュリ。読み終わった側からまた読みたくなる、麻薬のような作品です!!
kapyさん
ファン待望! 晴れて恋人になったハイスペックバブ保健医×くたびれオジ教師の”それから”をお届け♥ 恋人としての甘い時間を過ごし、全てが順調! かと思いきや、愛しているが故のすれ違いも…。新キャラも登場してさらに深まる関係性や、2人のコミカルな会話のテンポにハマるファン続出の大人の純愛!
更に深まった2人の関係性に激萌えッ……!
青鬼先生と天獄先生との関係がグッと深まって、破れ鍋に綴じ蓋で、お互いを大好きな2人の関係が大好きです。
後輩の先生2人のキャラも好き。
ぽん太夫さん
続編のコミックスが出ると聞いて小躍りしました!以前よりラブ度が上がった2人、特に天獄先生の変化にびっくり!情緒育成中!そしてさらに続きが読めるなんて嬉しすぎます!ありがとうございます!
てんちょすさん
続編が来ると思わなかったので驚きました。
なんとか互いの気持ちを交わした二人が,不器用ながらも必死に幸せを探す姿に感動しました。
また,それぞれが幼い頃から抱えていた傷が癒えていく描写には心が温かくなります。
ストさん
バブみが増した攻とすべてを包み込む受の包容力に感涙を禁じ得ない。生活スタイルや性格、相性が良いのか悪いのかわからないがお互いを手放せない二人の関係が眩しくて、たまらない気持ちになりました。
ややこしい大人同士が得る幸せを一緒に嚙み締められる。続々編決定に感謝。
ヒカルルルさん
お付き合いを始めた二人のその後を見ることができて嬉しかったです。
お互いを尊重しあって大切にしていることがひしひしと伝わってきて素敵でした。
また続編でも二人に会うことができるということでとても楽しみです。
素敵な作品に出会わせてくださってありがとうございます。
これからも応援しています。
futyanさん
このシリーズ本当に大好きです!
今回、天獄先生がお付き合いをする事、人を愛するという事がわかり、青鬼先生を愛していると認識できてよかったです。青鬼先生も、天獄先生の事を理解し、優しさで包み込む懐の深さがとてもステキです。お互いに相手を思い合ってる二人の関係性が最高です。
さらなる続編、とても楽しみにしてます!
penhiroさん
どこか欠けたまま大人になって、仕事や家庭とか目まぐるしい中で誤魔化しながらなんとかなってるって誰にでも当てはまるような普遍的なテーマの中で、主役二人が徐々に思いを重ね合って大切な存在になっていき、読んでるうちに「あぁ、これはもう愛なんだな」って感動してしまいました。作品と心がこんなにシンクロしてしまうなんて、泣けました。
mzpさん
シリーズをずっと読んでいくと、天獄は子供の頃から止まってしまった普通にある感情や成長を青鬼と出会って付き合って、少しずつ今動かしていってるのかな?と個人的に思ってます。青鬼もまた、天獄がいたからお母さんにも会いに行けたし、2人の関係もまたより深くなっていってるのかな。天獄が青鬼に頭を撫でられてうれしそーな顔がとても可愛いです。
ちゃちゃひさん
いよいよ、ここまで来たか、と思わせる続編に、感動しっぱなしでした。めちゃくちゃな始まりだった二人が、互いにかけがえのないたった一人の大切な人へと絆を深めていく展開に、何度ホロリと涙をこぼしたことか。ラブラブキラキラな恋ではないけれど、拗らせた大人同士が出会って、癒されゆっくりと愛を育む過程が、本当に素晴らしいです。続編決定万歳!!!
くろくま子さん
大人の成長に心が動かされない訳がない!
攻め(成人済み)の情緒の成長をこんなにも見守ることが出来る作品があるでしょうか。今回は受けの青鬼先生の家族のしこりも解消されスッキリしました。一緒に住むには意見のすれ違いが多そうな2人ですが、同じ寝室で暮らす2人をぜひまた見守りたいです!!
おりんねこさん
2022年はバブ攻めYEARと言っても過言ではない!それくらい衝撃作でした。ハイスペなのに赤ちゃん×くたびれオジなのに包容力抜群の聖母。この2人だから築けた関係性に、萌えに萌えました。ヨシヨシされる攻めは人類の宝。世界遺産に登録したいですね。
わったけさん
去年読み始めて本当に良かった作品。
天獄さんが情緒が育っている最中のハイスペックバブ保健医なのが最高にいとおしく、それを受け止めてくれる青鬼先生も素晴らしい。
ふたりの間に育っていく愛情が膨らんでいく様子が泣けてくるくらい優しい空気感で、大好きです。
さくららさん
天獄先生がめちゃくちゃ成長していて感動しました!!!!愛されるということを理解して、より一層青鬼先生との関係性も濃いものになったと感じました。また、表紙のイラストの伏線を書下ろしで回収しているのが秀逸で痺れました(泣) 海のシーンの青鬼先生がめちゃくちゃかっこよくて惚れました!笑 続編楽しみにしています!!!!
mgmFさん
天国先生が青鬼先生との交流で徐々に人間の心を取り戻し、感情が揺れる瞬間にすごく惹かれました。でも天国先生は何で揺れてるのかまだわからないところも良い!いつかわかるようになったときどんな顔をするのか、とても楽しみです。
青鬼先生が等身大の生きた人間なのがまた天国先生とのギャップを感じて最高です。
お互いがお互いにピタッとはまる感じが、永遠を感じて尊い気持ちになります。
あたまゆさん