Winners & RTankings! Festival of BL BL Award2024

Sponsors

小説部門 11位

これぞ大人の恋愛♥社会人BLの金字塔爆誕

「隣の男」

ポイント:
1061pt
著  者:
安西リカ
イラスト:
北沢きょう
出 版 社 :
新書館
レーベル:
ディアプラス文庫
発 売 日 :
2023/9/12

ユーザーの声を紹介

祝福の声続々♥やっと手にした幸せな恋

サラリーマン同士のお話を書かれたら天下一品!今作もこれまで報われない恋をしてきた伊崎の心境や初めて同性と付き合うことになった安原の心情もとても丁寧に繊細に描かれていてイチャイチャ シーンも大人らしい自然な雰囲気が良かったです。付き合うことになってからのふたりそれぞれのギャップも良かったです。
ritsuko0125さん

大好きな「嫌いな男」のスピンオフと聞いて、発売日に飛びついて買いました!美人実業家の伊崎さんのお相手はどんな人かなとドキドキしながら読んだら、こんなおおらかで安心感のある人!
安原さんの手料理が庶民的で美味しそうで、好感度爆上がり!「一晩煮込んだ何とかなんて要らんのだ!」と、Xでフォロワーさんと盛り上がりました。ホントに伊崎さんはいい人見つけたなぁ。
ひる猿さん

告白のシーンで、好きな人から心配されて嬉しくて泣きそうになってる伊崎さんがすごくいじらしくて可愛くて大好きです。好きな人に心配されて嬉しいっていう、誰にでもあるようなありふれた出来事に一喜一憂している姿にああ伊崎さんもどこにでもいる恋する男の人なのだなぁと思いました。安原さんに気持ちを伝える時にところどころ言葉に詰まりながら話しているところがほんっっっっとうに好きです。
INTOさん

スピンオフ元の『嫌いな男』はまだ未読の状態ですが、父×息子のような年の差&関係性が好きな方には是非とも読んでいただきたい。
早くに父を亡くし、ずっと年上の殿方に憧れを抱き続けた結果年上男との不倫を止められなくなった伊崎くん。
彼が居酒屋で出会った安原さんと出会って背伸びせず己の弱いところを見せられるようになっていく過程には、見ていてずっとキュンキュンしたし心あたためられました。
父親の幻影を追う、という呪縛からも解放されて本当に良かった。
伊崎くんの家で同棲する未来のふたりも是非読んでみたいです。
安西リカ先生のセックスシーンの描写は秀逸すぎるというか…受けが可愛すぎて何度読んでも最高としか言いようが、ありません!笑
大福5627さん

小説部門 12位

生きる価値を問う本格ファンタジー堂々完結

「王を統べる運命の子 4」

ポイント:
1004pt
著  者:
樋口美沙緒
イラスト:
麻々原絵里依
出 版 社 :
徳間書店
レーベル:
キャラ文庫
発 売 日 :
2023/3/28

ユーザーの声を紹介

等身大の苦しみに共感…涙なしには読めない

樋口美沙緒さんのファンタジーものということで、読み始めましたが、壮大なスケールの物語に、ど、どうなるの~っと、ずっとハラハラさせられました。リオとルストが結ばれたのは何よりでしたが、しばらくは、作品ロスに陥ってしまいました。
マゼンタ01さん

全4巻で全ての伏線、謎を回収してさらにハッピーエンドですごく良かったです。1巻・2巻が発売されたころにファンタジーにはまったところでしたので、4巻まで待ち遠しくまた、発売されたら1巻から再読するとまた気付かなかった点に気付いたりしてとても面白かったです。
おねまぴょんさん

圧倒的ナンバーワンです。
BLであり、SFであり、ミステリーでもある超大作。泣いて笑って苦しんで悲しくて、この先には何があるんだろうと考えながら読み進めた作品。人を愛するということはもちろんですが、愛されるということも、生きるということも考えさせられました。
azuuuuさん

リオもルストも苦しい時間を過ごしたように、私も一読者として苦しかった。どうなるのか終盤まで全くわからなくて、最後までハラハラしてしまった。
お話が面白いのは勿論、リオを励ます言葉が要所要所で出てきて、その言葉に私もすごく励まされた。
この世には生きる価値ある!!
じゅんじゅニフさん

リオについて自己犠牲の極み、不憫受けの代表格と思っていたけど、彼の魅力って完璧すぎず、命というテーマで等身大の葛藤、自問自答を見せてくれているところだなと。一見ウダウダずーっと考えていると思うかもしれないけど、自分が生死の淵に立たされるとこういう感じかなと思いながら読んだ。ファンタジーだけどファンタジーじゃない生々しい魅力がある。その生々しさが物語を私たち寄りにグッと近づけて離さないのかな。何かを成せない命でも、生きる意味や幸せは本人が見出せさえすれば存在する。
単にハピエンだけでなく、周りも幸せそうなところが嬉しさ増しました。エピローグが歴史あるあるっぽくて好きです。
くまぽんさん

小説部門 13位

癒し力200%♥切なほっこり童話系BL

「ピノと、彼の初戀」

ポイント:
985pt
著  者:
伊勢原ささら
イラスト:
yoco
出 版 社 :
ぽん出版
レーベル:
虹の色文庫
発 売 日 :
2023/11/7

ユーザーの声を紹介

ピノの温かな健気さに、心が浄化される…!

こんなにも温かい涙を流した作品を他に知りません。
魔法人形ですが、人間より人間らしい心を持つピノ。ピノの優しさや健気さ、前向きな気持ちに励まされました!
今まで数多くの作品を読んできましたが、ここまで心に響く作品に出会えた事を嬉しく思います。
チョコキャラメルさん

死ぬ前に絶対読み返したいと思うほど大好きなお話。自分を顧みず、まわりの人たちが笑顔になるようにがんばるピノに私自身も支えてもらいました。そんなピノが自分自身の気持ちに気づいて、傷ついて、それでも誰かのしあわせを祈ってる姿に涙が溢れます。優しさに溢れ、心が洗われる物語です。
myonchanさん

ピノのピュアで優しい心が、暗闇を明るく照らしてくれるような感動的な作品でした。ずっとどこか寂しい気持ちを感じながら読んでいくと、じんわりじんわりと温かさが伝わってきてグッときます。ラウルとピノの恋はお互いが宝物みたい。色んな愛情が感じられる素敵なファンタジーです。表紙もお気に入りです♪
☆ぺこちさん

2023年、最高の一冊でした。一文一文読み進めるうち、主人公のピノが、私の心の中に眠っていた優しさや思いやりといった美しい感情を、どんどん引き出してくれるような、そんな感じがしました。読み終えたとき、誰かに優しくしてあげたくてたまらなくなっていて、私の心が完全に浄化されたのがわかりました。まるで奇跡のような感動です。BL小説の不朽の名作になると信じています。自信をもってお勧めできる作品だと思い、投票させていただきました。
まうスノーさん

純真で明るくて、誰よりも人の心の美しい部分を持つピノ。「献身」なんて言葉を自覚することもなく、ただ大切な人のために行動するピノの優しさが彼の命を削っていく様子に号泣し、その後は愛する人の願いを叶えるために孤独に耐えたラウルの日々を想像してまた泣きました。この作品に出会ってから自分でも忘れていた心の奥の柔らかいところに小さなピノがずっと住んでいます。コミカルなピノの描写に笑顔になり、一方で時折込められ箴言や至言にハッとさせられ、伊勢原先生の優しさ、誠実さが伝わる丁寧に大切に綴られた文章もまた、小さい灯のように読む人を照らし続けてくれる作品だと思います。
A薇冠さん

小説部門 14位

誰が彼を抱いたのか?あらわになる一途な真実

「とのこい」

ポイント:
968pt
著  者:
朝丘戻
イラスト:
丹地陽子
出 版 社 :
フロンティアワークス
レーベル:
ダリア文庫
発 売 日 :
2023/7/13

ユーザーの声を紹介

複雑に交錯する恋…登場人物全員が愛しい♥

心にそっとあたたかい火を灯してもらえるような、そんな物語。
それぞれの痛みを抱えながら懸命に生きる姿、その痛みごと抱きしめてくれるあたたかさ。
丸ごと愛おしいと思える登場人物たちに心が救われます。
こんな幸せな物語と出会わせてくださる朝丘先生に心からの感謝を。
雪椿さん

世を取り巻く三人が本当に魅力的で、一夜の相手とその真相を探りながら展開される違った色彩の恋心を堪能しました。
三人それぞれとの会話は軽快で楽しく読めつつも、しっかりと一人ひとりの想いの伝わるよう構成されていて、みんなが大好きになってしまいます。
とても素晴らしい作品でした。
むらさきのこさん

昨夜を共にしたのは誰か記憶がない…!
主人公がドラマみたいなシチュエーションを経験して始まるラブストーリー。比較的早い段階で相手が誰かは分かるのですが、主人公の心が分かるまでの軌跡と総愛されなのですが、どの攻めもそれぞれ魅力的で、唯一無二のお話、朝丘先生ならではの魅力に満ちたお話しでした!
羽多奈緒さん

アニパーシリーズの朝丘戻先生最新作!!
世さんと一夜過ごしたのは誰か、ここから物語が始まり3人の男性が登場。魔性な世さんとそれぞれの恋物語が交差していく中、世さんは一夜を過ごした相手を思い出していく...ワンナイトラブの相手がわかりもう一度読み返すと、相手の発言に嘘偽りないな、とわかり、最初とはまた違った角度から物語が楽しめる!!それぞれの恋や愛は美しく朝丘先生の紡ぐハピエンは最高でした!!
こみくらさん

始まりは一夜の記憶を飛ばしてしまった主人公が相手探しを始めるところからで、あらあらと半分失笑混じりなスタートなんですが、その犯人探しの過程が朝丘先生の抜群の文章力によりめちゃくちゃ惹きこまれます。“犯人”候補はまたいい男揃いで…過去、今、これからが明らかになってって、どいつなんだ?でもどいつもいいやつ…!とモテモテな主人公が羨ましくもあり、しかしまた主人公もとてもいい子なんです…先生の作品からいつも感じられる物語の優しさや安心感がここにもありました。
ちちちぃこさん

小説部門 15位

激重ヤンデレ執着攻に成長♥一気読み転移BL

「異世界で半魔の子供を育てたらヤンデレに育った 上」

ポイント:
956pt
著  者:
福澤ゆき
イラスト:
鳥梅丸
出 版 社 :
KADOKAWA
レーベル:
Ruby collection
発 売 日 :
2023/3/31

ユーザーの声を紹介

苦しみを乗り越えた幸せな結末に大号泣!

ラストまで辛いシーンが続くのですが、その分ハッピーエンドになった時には本当に嬉しかったです。
にしやんさん

上巻でバチクソに泣いて、下巻でとても幸せな気持ちになりました…!ロイと郁実くん一生幸せでいて下さい…!
じゅばんさん

子ども×育ての親カプが性癖なので、ムーンで読んでめちゃめちゃ刺さりました!ショタおにはでっかくなるまでがセット!最高でした!大好きな作品です!
タコヤキ太郎さん

不憫受けは不憫であるほど好きですが、本当にびっくりするくらい可哀想攻めされていて、心の底から応援したくなる受けでした!!どんなにひどい目にあっても誰かのためにへこたれない受け、すごくよかったです!!
もちベーグルさん

誰かを愛したい青年と誰かに愛されたい少年が、異世界で出会って、互いに唯一無二の存在になる。そんな素晴らしい小説です!脇を固める登場人物たちも、個性的で最高です。
途中からずっと泣いてて、頭が痛くなったのも良い思い出(笑)。
にもすけさん

PAGE TOP