• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作空から降るもの

雲居
高校生
高木
高校生,16才

同時収録作品破片

西藤
高校2年
水月司
高校1年

同時収録作品絶対条件

緒方
高校生
久坂
高校生

同時収録作品いちばん好きなのはイチゴ、次がお父さん

芦原
高校生
汐見
高校生

同時収録作品今のところ思い出せない

佐々木克洋
大学生
大学生

同時収録作品サイレン

旭人
高校生,伸二の甥
伸二
旭人の叔父

同時収録作品微熱

真崎倫久
高校生
高校生

同時収録作品そこにあるもの

その他の収録作品

  • あとがき
  • あとがき

あらすじ

言葉にしなくても、クラスメイトの雲居が何故か気持ちを察してくれるのを不思議に感じていたある日、高木は彼の家で一枚の似顔絵を見つける。ただのイタズラ描きだと雲居は言うが、それは彼が知るはずもない6年前に他界した最愛の兄の顔だった…『空から降るもの』ほか、高校時代、繊細な少年たちの想いを描く読切7編に、表題作の番外編やショート漫画も描き下ろし! 静かに熱く、でもさわやかに語る、せのおワールド全開の1冊。

作品情報

作品名
空から降るもの
著者
せのおあき 
媒体
漫画(コミック)
出版社
オークラ出版
レーベル
アクアコミックス
発売日
ISBN
9784775509470
3

(3)

(0)

萌々

(0)

(3)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
2
得点
9
評価数
3
平均
3 / 5
神率
0%

レビュー投稿数2

あっさりな作風なんですが。

せのおさんは、短編作家さんなのかなー。
今までのコミックスを拝見した限りでは。
そして、1冊の中に「うわコレきた!!」っていう
ツボるお話があって、それがたまらなく好き!!

こちらのコミックスで好きなのが
「絶対条件」高校生でクラスメイトもの。
席替えしてから気が付いた、理想の黒子の持ち主は男で、
しかもゲイだった…。
異常なまでの黒子フェチさに笑えますが
…いやいや、やっぱり黒子っていいよねーとw
首筋に綺麗な黒子があったらキスしたくなる気持ちがわかる!!
でも、それが重要過ぎて同性と関係していいかと言ったら…。
どうなの?w
でも、いいんですよ、主人公が幸せであれば!

緒方(攻め)が「おまえ、男としたことある?」って言いながら
ネクタイを緩める仕草が、もう!!吐血w

久坂の友人、栄田くんと備前くんがくっついたらいいのになと
カバー下で思いました♪
とっても栄田くんは好みですw
(短髪黒髪で健全な感じが☆)


あともう1話「今のところ思い出せない」
酒癖の悪い克洋(攻め)は
高校からの友人、緑(受け)に
好き好き言って抱きついてちゅーしてるんです。毎度。
しかも緑のバイト先の居酒屋で;
この時点で普通の友達じゃないんですが
なにぶん克洋には記憶が無くて…。バカw

緑は昔から克洋を好きだったから
なすがままにされていたんだろうなー…。
クールビューティ系が本心隠して友達でいるっていうの、良いです。

克洋が酔っていなければ口説かれない、
キスしてくれないのを惨めに思う緑は
バイトを辞めアパートも引っ越しますが
大学が同じな為、引っ越し先を克洋に知られてしまいます。
克洋ぉぉぉ、酒飲んで新居に訪れるとは!
勇気が出ない気持ちはわかるけども!;
酒が抜けるまで出てくるなと緑は克洋をバスルームに閉じ込めますが
寝入っているところに近づくとキスされます。うふ。

結局どちらも好きって事でハピエンですが、
以前にも体を重ねていたようなんです!!
酔っぱらってそれも覚えてないってありえるんでしょうか!?
緑は「教えない」なんてつれないんですけどw
このお話も脇役がナイス!
高校の同級生、鷲尾勲(オカマ)。
外見からして男らしいのに、
カマ言葉で、ストローで飲み物を飲む姿が良かったw

兎にも角にも、せのおさんは何かがクセになる。
絵も好きなんだけど、何かが!(だから何!!)

最近ご活躍されていないのかと思っていたら
立ち読みした雑誌に掲載されてて嬉しかった♪
コミックス楽しみにしています!!







2

表題作が萌

この作家さんの作品を読むのはこれが2冊目です。
爽やかな絵柄だと思うのですが、その絵柄のせいもあってか、お話自体も暗い部分があっても割とサラッと読めました。
描き下ろしを含めて全部で8つの短編が収録されていますが、そのうちの3つに主人公の身内の死にネタが含まれています。
かなり身近な家族の死なので、普通ならもっと重いものになりがちだと思うのですが、この作品では割とサラッと扱われています。
表題作がその死にネタが含まれている作品の一つで後ろから2つ目に収録されているのですが、それまで読んできた作品が中立評価かな~?と思っていたところ、表題作とその描き下ろしが萌だったので、萌評価にしました。
表題作は幽霊ネタもあるのですが、私は結構幽霊ネタが好きなので、そのせいもあるかもしれません。
全体的には高校生の主人公が多く、親友から恋人になるお話、最初から既にカップルのお話、同居の甥x叔父の年の差カップルのお話等色々でした。
Hも少なめです。

0

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP