お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
完全にキャスト買いでした。
実はこの少し前に声魂作品でえらい目にあっていたのでもうこのメーカーのは買わないーー!とぷんすかしていたんですが羽多野さんの受が羽根プレイという情報のあまりの魅力に負けて購入。
結果、当たりでしたーー!びっくりだ。
実は海賊物とかファンタジーとかってそんなに得意なジャンルではないのです。
嫌いって訳じゃないのですがとっつきにくいというか食べれば美味しいのもあるって分かってるのになかなか食指が動かない。
これはいい海賊物ファンタジーでした、何より分かりやすいのが良い!
冒険野郎って感じです、海は俺に任せろーみたいな。
かっちょいいよ!ゼノ!!
そしてティトゥーズ(舌噛みそうだな)ことティズは本番より、捕らわれてるとこの方が妙にエロかったです。
ラストのティズの正体には流石にびっくりだーーー。
小難しい設定とかはあまり無くいたってシンプルな冒険活劇ファンタジーBLです。聞きやすくて面白かったー!
羽多野さんも可愛かったんですが、千葉さんの海賊声が意外な程に男らしくてかっちょ良かった!
出遅れちゃったので特典フリトが聞けなかったのが心残り。
冒頭からベタベタのテンプレBL臭がして地雷かしらと身構えたのですが(海賊による誘拐とか、媚薬使うとか)、意外や意外、かなり面白い冒険ファンタジーBLになってました。
ひゃっほー!と叫びたくなるような胸のすく戦いっぷりとか、
海賊船を仕切る攻めのカッコ良さとか、
受けのツンデレっぷりとか、
個性的で魅力的な脇役とか、
ラストで明らかになる秘密に本当に意外性があったこととか、
すべてが気持ちよく綺麗にまとまってたな。
千葉さんと羽多野さんは、声質的に、配役を取り替えてもちゃんと成り立ってたと思う。この配役に文句があるということじゃなくて、反対バージョンも聴きたくなっちゃってw
羽多野さん、受けでも可愛い。千葉さんの低い声も良かった。
千葉進歩さんといえば受けのイメージが強いんですが攻めですっ。
兄貴ぃーって呼ばれる海賊の船長。野太い渋声ですよ。
海賊っていっても義賊な感じでーす。
絡みの進歩さんの大人攻めイイっ!!!ちょいワルおやじ具合がイイっ!!!
そんで羽多野渉受け~v
やだっ!もぅっ!かわいぃぃぃぃぃっーーーーーーーv
絡み少ないって聞いてたんですが、少ないながらも絡みドキドキしたっつの!
ちょお・・・こんなかわいい羽多野喘ぎは、は・じ・め・てv
だがしかしフェードアウトOTZちっ。
青銀の長髪に金色の瞳の美しいナジェリ族の青年ティズ(羽多野)の握る
宝の地図をめぐって正義の海賊と悪の海賊の戦いw
なんかBGMとかも海賊っぽくて楽しかったー。
RPGの戦闘シーンのBGMぽくて盛り上がるw
アクアマリンバタフライの秘密も、よかったしーv
お話、綺麗ですー。
エウレカセ●ンみたいーっv
子分ジン役の松本考平さん?初聴き。
なんか子分子分してるやんちゃな感じが、すげぇよかったよv
青二の若手らしいんだが、もっとお仕事増えるといいですね☆
存在感すごくあったよー。
もひとり悪船長ダルダペルのcvに青二の鈴木賢さん。
ティズ(羽多野)を手篭めにしてるはずのシナリオなんだが絡みねーよw
賢さんってちょいちょいBL脇にいるけど、なかなかいい役はもらえないね・・・。