fiona0109さんのマイページ

レビューした作品

PREMIUM レビューアー

女性fiona0109さん

レビュー数5

ポイント数15

今年度164位

通算--位

  • 神0
  • 萌×20
  • 萌5
  • 中立0
  • しゅみじゃない0
  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • 映像
  • ゲーム
  • 特典
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

涙もろそうな桧谷君

紫色を基調にした主人公二人が描かれた1ページのカラーイラストと伊勢本さんのお礼の言葉が書かれています。
第2話のエピソードでもあった、部屋で二人で一緒に映画を観ているんだろうなと思わせるシーンです。
桧谷君はベッドを背にして床に座っていて、伊折君はベッドに腰かけていて桧谷君を見下ろしている構図です。
完全に映画に感情移入していそうな桧谷君の表情が可愛いです。
二人が着ている服や壁の色が薄い紫系の色で綺麗です。

いい雰囲気

『恋のはじめ』購入者限定の1ページ描きおろしイラストです。
筒井君と内藤君がバイトの制服を着て二人で仲良さそうに寄り添っている所を背後から見た白黒のイラストです。
内藤君が筒井君の背中に左手を回していて、優しい視線で見つめあった二人が今にもキスしそうなシーンで、甘々な雰囲気が伝わってきます。
二人とも大学生なのですが、大人っぽい雰囲気を持った二人で素敵ですね~^^
加東さんの購入お礼の言葉も添えられています。

思いの外…でした(笑)

1ページの4コマから成る描き下ろし漫画です。
本編では寡黙で余り感情を出すことが少なかった全君。
白鳥君が高校時代、同級生とHな事をしていた事が全君にバレてしまったのですが…
全君が感情丸出し!という感じのお話で、本編よりも白鳥君に対する執着や嫉妬心を感じ取れるお話でした。
本編では甘々度は控えめな印象でしたが、電子限定書き下ろしペーパーも、この特典ペーパーも本編より甘さ度高いエピソードのような気がします。
こういう全君をもうちょっと本編で見たかった気がします。

私も気になってました

電子版に付いていた1ページの描きおろし漫画です。
本編では白鳥君の事を名前で呼ぶことがほとんどなかった全君。
実は私もそれが気になっていて、いつ名前で呼ぶのかな~?と思っていました(笑)。
白鳥君も当然、そう思っていたようで、全君に「たまには名前で呼んでほしいなー」とねだるのですが…。
普通の人にしたらごくごく普通の反応だと思うのですが、あの無愛想だった全君が!と思うと、なんとなく微笑ましく思えたエピソードでした。

分かりやすいキャラ

原作既読です。モノローグや台詞がほぼ原作そのままで、忠実に作られていると思います。
主人公2人は会社の先輩後輩の間柄なのですが、キャラ設定がブレてなくて分かりやすいお話です。

ストーリーは、5年先輩の佐藤君が新卒で入社してきた坂木君の教育係になって、仕事を色々教えていくということが軸になっています。
佐藤君は本当はいい先輩なのに、プライドが高かったり負けず嫌いな所が強くて、なかなか素直になれない性格。
坂木君はかなり出来る新人なのですが、とても真っすぐでワンコタイプかなと思います。
ただ意外な弱点があって、その弱点を知った佐藤君が、それを利用して坂木君を困らせて楽しんでいるのを遊佐さんが好演されてます。
こういうちょっと意地悪で素直じゃないキャラは遊佐さんピッタリな気がします。
私もそういうシーンは私も坂木君と一緒になってビクビクしてました(笑)。
切ない所も私は好きで、バランスがいい作品だと思います。

相変わらずの沢村君

『ノンケ童貞の俺がビッチ上司に食われた話』の電子限定描きおろしの4ページ漫画です。
『ドスケベ催眠ハメスクワット』のカップルが描かれているのですが、相変わらずの2人でした^^;
私は沢村君が酷すぎて、本編のお話は余り好きではなかったのですが、沢村君の性質が本編と余り変わってなくて、相変わらずだな~と思ってしまいました(汗)。
でも鷹取さんもイヤイヤといいながら結局沢村君の言う事を聞いているので、まぁ、沢村君が好きなのかな~という感じはします。
沢村君のラブ度がもうちょっと高ければいいのにな、とは思いますが(汗)

ラブラブでした

分冊版で6話まで読みました。分冊版の方にはレビュー出来ないようなので、こちらに書きます。
コミックス版の収録作品と比較すると、『もみチュパ同棲タイム』、『あとがき』、『セフレさがし』がコミックス版には収録されているようです。

舞台になっているのは、おっぱいパブの男性版で、お客様も男性のみ。
小柄で可愛い男の子もいるのですが、しっかり筋肉のある男らしいキャラもいます。
2組のカップルのお話が収録されていますが、どちらもラブが感じられて可愛いカップルでした。
ストーリーは王道的だと思うのですが、なかなか自分の気持ちを素直に認められなかったり、天邪鬼な性格の主人公たちが可愛かったです。

流石

先に実写映画とアニメを観て、ストーリーは分かっていたのですが、やはり原作を読まなければ!と思い、読んでみることにしました。
秋月こおさんは『王朝春宵ロマンセ』シリーズで出会って、しっかりしたストーリーを書かれる作家さんだと思っていたのですが、秋月さん初の文庫化作品である今作はどんなだろうと期待して読みました。
流石、長きに渡って人気の作品だなというのが第一印象です。
脇役に至るまでキャラ一人一人の個性がしっかり出ていて、主人公以外の人達も魅力的です。
言葉少なく傲慢そうな攻め様と反抗心強いツンデレな受け様とのお話ですが、攻め様が意外に受け様に弱いところは萌えツボでした。

気になる三森さん(

Renta!で分冊版が無料で配信されていた時に読みました。Renta!限定おまけです。
第1話でいつき先生に色々されてしまった三森さん。
いつき先生の口コミが気になって、帰宅してからネットで調べ始めたのですが…。
書き込まれているのはどれもいい評価ばかり。
予想とは反する結果に、今度も診察に行くかどうか迷って眠れなくなりそうな三森さんなのでした(笑)。
きっと「え、僕だけ?」という疑問と葛藤しているんでしょうねぇ。

似たような印象

初読み作家さんです。
2つのお話が収録されているのですが、どちらも年の差カップルのお話です。
あとがきによると年の差と大人の男性という要素がお好きという事なのですが、どちらのお話もこの設定でした。
それぞれ120ページ程のお話なので、手軽に読むのにいいと思います。私もあっという間に読めました。
冷たかったキャラが急に優しくなったり、年上の攻め様が受け様に甘えたり、可愛いと思ったシーンが何度かありました。
ただ、二つのお話は何の繋がりもないのに設定が似ているせいで、後半に収録されている『BLUE ANGEL』を読んでいる時に『秘密と嘘』のストーリーとごっちゃになりそうになりました(汗)。一気に読んだせいもあるかもですが…。

円陣さんの挿絵は、いつもそう思うのですが、とても綺麗でした。