こんかりーにょさんのマイページ

レビューした作品

女性こんかりーにょさん

レビュー数12

ポイント数61

今年度61位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • 映像
  • ゲーム
  • 特典
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

タイトルがエモい☆

高校時代野球部の先輩と後輩の再会リベンジ。先輩とは最後のお願いをしてから段々距離が出来て、プロになった先輩をファンとして見守り続けていた後輩の自然消滅感に再会で火が点く感じが良かったです。
戦力外通告で地元に戻って来た先輩の後輩に対する気持ちがもう少し描かれていれば100点満点です(^_^;)
そんなに野球に詳しくない人でも分かる学生時代の絆や憧れなどは描かれているし、しっかりとBLになってるので安心して読めると思います。
絵や本編の雰囲気からエロ描写ナシかと思いきや、少な目ですがしっかり描かれてます。

面白設定は斬新。

◯◯しないと出れない部屋の管理人と言う設定が面白かった。その管理人の年下くんの心の声や妄想もひたすら面白かった。
「〇〇」が分からない状態で色んな事にチャレンジしていく2人のやり取りも面白かった。結局、両片思いの2人をくっつける為のサプライズ的な企画だったと言うオチなので私が見たい繊細な描写などは全くなかったので評価が低くなってしまいました。
ただひたすら面白いものを読みたい気分の時にはオススメ出来る作品です。

お帰りなさいハヤカワノジコ先生☆

やっと来ましたよ年下青年目線のお話し。
読んで良かったぁ。こう言うじっくりと2人の日常と心模様を描いていく作品を久々に読めて嬉しい。エロ描写も派手な展開や設定がないので、万人にオススメは出来ないです。

コーラだけのカットやコマとコマの間合いなどで2人の心理描写や関係性を表現しているのがとても素敵でした。キャラの表情もとても良かった。眩しすぎる真っ直ぐな思いに逃げ出したくなる花屋年上男性の足掻きも2巻になると可愛く見えてきました。
読者に色々想像させる余韻のある作品を読みたい方にオススメです☆

静かにゆっくりじっくりと…

最近のBLは展開が早かったり分かりやすい描写が多いので(ソレも好き)、ハヤカワノジコ先生独特のじっくりと繊細かつ余白のある作品はあまり評価されないのだろうか?

いきなり謎の年下青年が居候している所からなので、2人の馴れ初めを知りたいのだけどなかなか教えてくれません(苦笑)教えてくれないのに年下青年はある一定の距離感を保ちながら花屋の年上男性の外堀を埋めていくように落とそうとしている。2人が近づいたり離れたりを繰り返す描写、私は好きです。
そのジレジレ感が2巻への期待になるので。

ドムドムラブラブ(笑)

1巻ではコメディ色強めのDom×Domユニバースで、大御所の先生が設定モノを描くとこんなにも面白くなるのかと目から星と鱗がボロボロ落ちたのも束の間で2巻(笑)
今回はダイナミクスを深掘りしているのは勿論、2人が其々をどれくらい好きなのかがしっかり伝わってくるストーリー展開。
マサの年上かつ強いDomありきでの、コマンドのワクワク待ち顔がたまらなく良いです。
オトが可愛いと思える気持ちは読者も頷ける。更なる続編があるようなので楽しみです!

勘違い系ラブコメでも新鮮!

あらすじは皆さんが書いてるので割愛します。
絵が綺麗です。コマ割りも欲しい所に大胆さがあり、ストーリーの面白さが更に伝わる。
勘違い系ラブコメにオメガバース設定、でも今までにない勘違いの仕方で引くに引けない2人がとても新鮮でした。
面白いだけではなく2人の育ってきた環境やコンプレックスなども描かれているので雑さを感じないエロだけに逃げない作品でした。
あっ、勿論エロいシーンも凄く良かったです!読もうか迷ってる方は是非迷わず読んで下さい!!

オメガバースに激情を求めない方にオススメ

オメガバースと言えば格差社会でΩが虐げられ運命の番がと、ドラマチック展開が多いので物足りなさを感じる人もいるかなぁと思います。
らくた先生が楽しく勢いとノリで描いたとおっしゃるだけあって、緩む事なく楽しめるオメガバースでした。Ωの一紗が見た目は可愛いのに内面が「漢」!そこに惚れるα兄弟の三つ巴戦なるか?!暗さがない突き抜けたオメガバースがあっても良いと思える派なので最後まで楽しく読ませて頂きました。

ビジュアル良し️✨

アラサー刑事の目の下ホクロ2つ、19歳の感受性豊かな画家のロン毛、サブキャラの呪術の真人感…めちゃくちゃビジュアルだけで楽しめます(笑)

女好きだったアラサー刑事がどんどん少年にハマっていく様が読者を置いてきぼりにしていなくて読みやすかったです。アラサー刑事と共に少年を放っておけない気持ちになります☆そして屈託のない少年と過ごすうちに素直に気持ちを言葉にしていくアラサー刑事が子供っぽく見えてくるあたりも良かったです!

タイムリープBL

高校の頃に親友に告白をし、こっぴどくフラれてから親友とは疎遠になっていた淳。事故をきっかけに後悔しまくっていた高校時代の親友に告白する前にタイムリープする。

まさかのWタイムリープだった!お互いが後悔していた過去に戻りやり直そうとするのは新鮮でした。ちょっとだけ千隼のタイムリープ後の強引な行動は「?」な部分がありますが、それでも新鮮で面白かった事には変わりなし。
お友達も2人とも素敵だった事もあり読了感も良かったです。

深潭回廊 6 コミック

永井三郎 

まだまだ浮上出来ず…

6巻では渚の父の辛い過去と屈折した心がこれでもかと言うくらいに描かれていく。父が渚に対してどんどん心を吐露するうちに人間の形を成さないものとして表現されていく。圧巻の表現方法だった。まるでかつての柳田のように…。今回も水底に辿り着けない深さのある展開でした。読んでるコチラ側が全く救われないんですが、読む事をやめられない。
描きおろしでスメルズ〜のカプが出て来てくれるので、少しだけ読者は気持ちの浮上が出来るかなぁ(苦笑)