チル76さんのマイページ

レビューした作品

マスターレビューアー

女性チル76さん

レビュー数297

ポイント数4859

今年度2位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • 映像
  • ゲーム
  • 特典
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

くぅ~~~(o→ܫ←o)CP感マシマシ⤴⤴⤴なコレゾ続刊‼にワクドキMaXで私得全開な展開に万歳♡

先ず先に…!是非とも可能であれば電子限定有償冊子付き特装版をお求め頂きたい~~~と声を大にしておススメしたいです٩(♡ε♡ )۶
めちゃくちゃ16Pの小冊子内容が良かったので、是非悩まれるような事があれば特装版をおススメしたいと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

さて!個人的にも思い出深い最高の1巻との出会い(今シリーズ1巻目で私は佐藤蜂子先生デビューをしてスッカリその後沼りました♪)から待ってました!!の続刊です♡

お付き合い後2か月後の彼らと再会です٩(๛ ˘ ³˘)۶♡٩(˘ ε ˘*)۶
いやぁ~~~!良かった…!!凄く良かった!!

続刊も変わらずお仕事面描写を雑に描かない所、すごく好きです
ちゃんとお仕事面も描くからこそONとOFFでの相棒と恋人の2人が見れるし、その境界線を越えてしまう感情の揺らぎに彼らの恋心を感じてムフムフしてしまうのですよね(♡´∀`♡)

今回は恋人となた2人の糖度高めな時間を味わえたり、分かり易~い当て馬の登場で更に2人の仲が深まったりと、、、大変続刊として浴びたい…!!!と思う甘さと少しの刺激や展開を私得全開で味わい尽くせる贅沢な1冊に、寝る間を惜しんでる暇など無い位に即レビューしたくなりました*。٩(´ᗜ`*)و*。

当て馬展開は本当に正統派なちょっかい出しイケメンです
お名前は梶さんと言う転職組で入社して来たシゴデキさんで、今回は取引先関連で早速2人と関わります
ビジュアル、かなりスマートですが中身がドSという性癖持ちw

我らがドS彼氏の小田切くんとはまたちょっと一味違うSっ気を感じます
小田切くんは特にこの続刊となって溺愛、クーデレ加減が爆上がりしていて、その嫉妬ゆえのSっ気が爆発する感じにいいぞもっとやれーー♡って心がワクワクする感じのドSさん

対して梶さんは支配欲が強いタイプのご主人様タイプのドSさんっぽいんですよね♪前のパートナーを「前飼っていたMが、、、」って言う感じとか、、、だいぶ…キライじゃないんですけど、、、(ΦωΦ)フフフ…KWSK~~~w

これ、、、ワンチャン2人の同棲編突入と並行して梶さんのスピオフとか、、、⁉⁉⁉どうっすかね|q•д•,,)チラッチラ???!!!
梶さん、このワンタイム出演で終えるには惜し過ぎる逸材だと思うんですけど♡
(あとがき読んで更に思いました!是非とも輝きまくってる梶さんも心置きなく先生に描いて欲しい…‼編集さん…止めないで~~!w)

そして、当然メインの小田切くんと深山くんも余裕でまだまだ楽しみたいし見ていたい!!!
今回も深山くんの調子の良さや可愛さをホクホク見つつも、少し危機感の薄さにヒヤヒヤしましたが、、、何が良いって、そんな深山くんに対して「別にお前はお前のままでいい」というクーデレが魅せる最上級の包容力を引き出してくれた所ですよね~~~!!!
愛されてるな~♡

いや、マジで文句ナシの良き続刊!
こういう続刊読みたかった!という安心感と充足感に満たされましたヾ(〃∀〃)ノ

先生初のナンバリング作品との事(おめでとうございます‼)
是非とも3巻、4巻と深みを増して欲しいと思いますし(現在連載、継続されてるとのの事なので再会を超絶楽しみにしています‼)、更に初のスピオフ作品っていうのも期待したい所でゴザイマスねლ(´ڡ`ლ)♪

これは少しだけ感じた超~主観なのですが、、、先生、作画、変わってますか?
特に小田切くんに関しては電子特典の「小田切改造計画‼」で描かれてるので、ブラッシュアップ加減に納得なんですが…逆に深山くんが少し幼くなって来たような気がしているのは気のせいでしょうかね。。。?
やっぱり受けキャラになるとどうしても可愛さが滲み出てしまうのかしら???元から陽キャな可愛らしはあったけど、今回は更に愛らしさが作画でも増していたような気がちょっとしました
そんな深山くんも好きですが、個人的にはもう少し男らしさを残しておいて下さると嬉しいな~と思います
まぁ、、、小田切くんが愛し過ぎちゃうからなwその愛され具合が漏れちゃってるって事なのであれば仕方なしかな(´艸`*)フフ♡

次巻ではどんな変化を遂げるのか?も楽しみにお待ちしたいと思います .゚(→ε←*)゚ .゚

最後に、冒頭におススメした小冊子内容に関して少しだけ…♪
本編ではドS加減に陰りを見せずに溺愛を増す!という高等テクニックを披露してくれた小田切くんな訳ですが(๑´ڡ`๑)
小冊子では甘S彼氏な一面を魅せてくれちゃいます♡
そんな小田切くんに翻弄されてる深山くんも大変可愛らしい16ページ!
えっちもありでほっこりクスッともゴザイマス!
是非とも2人のファンには見て貰いたい2人の休日模様となっています( ´3`)~♡

濡れ場と修正|今回も欲情描写がとっても素敵でした♪なので、、、そんな2人の濃度を薄めてしまうようなライトセーバーが大変憎らしい~~~

人間らしくもあるし人間離れしてる、とも言える⁉そんな2人の出会いの化学反応がとても愛おしい

やっぱり碗島子先生って変わってる‼(当然褒めています‼)
この刺激は先生からしか絶対に得られない…と今回もどっぷりと浸らせていただきました‼

何か、、、すごい〝不思議〟なんですよね、、、今回もキャラが強ぇっす…‼
表紙で欲望を訴えかけて来てるのが今作の受けの春生くんです
31年間友達が居た事がありません
この設定&背景が凄くホントに不思議。。。
不思議なんだけど、なんか出来なかった理由もワカルかも…って思っちゃう(;'∀')

虐められてる訳でもないし、ウザがられてる訳でもないんです、春生くん
だけど、、、友達は居ない。。。(๑ºдº๑)アリャリャ…
どことなく目力有り過ぎてギラってると言うか?表情筋に力が入り過ぎてバキバキで硬いと言うか…?
何かしらの圧を感じるのでコチラからはなかなか一歩が踏み込みにくいような雰囲気があるような。。。???

手放しで可愛い~~~!とか、キュンキュンする~~~~!とかって感じではナイのに、すごくそっとずっと見守りたくはなる…‼ホント、とても不思議ちゃんな受けさんなんです!春生くん‼
尚、スマホに初のメッセの登録とか絵文字変換下手とかの春生くんとスマホの相性は萌え度高いです♡

この春生くんキャラの不思議さは是非本編で体感して欲しい(>ω<)

そんな春生くんの不思議ささえも物ともせずにグイグイと彼の世界を押し広げていくのが攻めの秋充(あきみつ)くん!尚、秋充くんの方が2歳年上です
この秋充くんもなかなかにヤリヨリますw
なんだろう?器用貧乏タイプなのかな???

2人ともキャラを越えたすごく人間らしさを感じる面もあるし、常人と言うには少々戸惑ってしまう感覚も感じさせる〝キャラだからこそ〟心を寄せて読めているような気もする、、、
いやぁーーーーー。。。
ここまで600字近く消費したけれど的確にこの2人を表現する術が見当たらない!!!

これこそが碗島子先生しか描き出せない唯一無二の2人である!
としか言いようがナイって事ですね、結局٩(๑´3`๑)۶ウンウン…!

そんな2人がこの作品の中で魅せてくれるすれ違いや交わりが起こす化学反応がまたまた最高過ぎて堪らない…‼

時に切なく時にコミカルに、そして基本は温かく優しい世界(ღˇ◡ˇ*)♡
このさじ加減のバランス感覚も絶妙です
今作はホント読まないと分からない٩(⁎>ᴗ<⁎)۶でも、読めば分かる魅力がある!!!そんな【体感型な作品】だと個人的には思います

秋充くんと春生くんのお互いの色んなハジメテ体験を是非とも間近で見守ってみて下さい!!!
ハジメテ誰かから貰った言葉や示された理解への感動
コミカルさやシュールさ、突飛なキャラの中でも確実に輝く温かさにふっと頬が緩みます(ღ˘͈︶˘͈ღ)
「へぇ」の違いを感じ取ってくれる共感性!きっと言葉に出来ない位に嬉しかっただろうし、一生覚えている瞬間の出来事となっただろうな~って思えた好きなエピでした
甲乙つけがたいけど、改札のお別れエピもすごいエモくて好きだ~~~٩(⁎≻ᴗ≺⁎)۶

それと!今回すっごいまた先生、オモシロイ仕掛けするなぁ~~~(๑´ڡ`๑)って思ったのが作中エピソードで言うならモブネタみたいな話があってですね、そこを何と番外編というカタチで作中で披露して下さる‼という手腕も体感出来てしまいます!!!

しかも意外にもこのお話しがほっこり魅力的なもんだから、すごいお得感もある!!何と言うか、、、妄想のプロが居たら先生は間違いなくトップ選手だろうな、、、‼と思わずには居られぬ超展開を堪能しました(o→ܫ←o)

ホントにオモシロイ驚きや新鮮で斬新な刺激を下さる作家さまです♡
ずっと目が離せない先生です!!

濡れ場と修正|濡れ場もまた先生らしい、他では感じられないドキドキ感が味わえます!しかもメイン2人以外の番外編もまた違った角度で濃厚なのでどちらの濡れ場も楽しかったですლ(´ڡ`ლ)
トーンベースに引っ搔き修正でカリ部分は濃いめのマヨ掛けって感じです(Renta!)

⚠注意事項あり⚠
意外にも、、、受けの春生くんったらDTじゃありません
絡み自体の描写はありませんが事後描写はあります(相手は女性です※色気はアリマセン…主観ですがw)

犬と阿婆擦れ 電子 コミック

秋蔵 

とにもかくにも鉄平(攻め)が稀有過ぎておバカで変態でヒゲ面イケメンなのに…すごくオバカワイイ♡

たまたまRenta!を覗いたら、先行配信で電子単行本が配信されてるのを見かけまして、、、あ…シーモアで単話買いを積んでいる…(゚Д゚;)‼と思い出し読みました♡

先ず、、、めちゃくちゃ秋蔵先生の作画が好き‼なんですよね~(o→ܫ←o)♫
描き込み多めな繊細さのベースを感じさせるお耽美風でありながらも青年誌でもお見受けしそうな線の太い大胆さで漢臭さも滲ませる!それらを全て踏襲した上でギャグ画(例えば目や口を「ε ε」「〃3〃」で表現しちゃうとか‼)も雑ぜて遊び心を忘れない所にクスッとさせられたりウットリしたり萌えたり…♡と大忙しです

そんな個人的に大好きな作画で描かれた今作は、、、
なかなかにクセ強めなお話しとなっています!

第一に、一棒一穴主義の方には向かぬ作品です
あと、暴力表現が苦手な方も避けられた方が宜しいです

どんなお話しか?と言いますと、、、

とある覗き趣味のあるカメラマン、名を鉄平と申します
彼が公園の一角にあるハッテン場となっているトイレの個室内の情事を覗いた事から始まります
(私、多分この公園知ってるな~wwwすごい〝画が上手い!〟ってこういう所でも感じられてしまうよね…!一発であ!あの公園だ…!って分かっちゃうんだもんw)

覗き穴から覗いた先で一心不乱に情事に耽る痴態に我を忘れてシャッターを切りまくります
そんな鉄平に気付いた美人を貪るキモオヤジに促され、とうとう傍観者から一歩を踏み出す鉄平

ハジメテの男の体に一瞬にして虜になる鉄平
名も知らぬ筈の相手の財布を拾った鉄平はワンチャンどうにかお付き合いを、、、せめてもう1回お願い出来ないか、、、?と考えちゃう位にはお気楽さんw
で、いそいそ免許に記載の住所を訪ねる鉄平
そこでしっかり〝お願い〟をするハズが、何をテンパったか、、、
「あなたのいやらしいとこ全部撮りました あなたの身分証も持っています 悪用されたくなければ もっかいヤらせてください」
と大きな声で正々堂々と脅しますwww
で、言ってしまって、即ヤッチマッタ、、、と後悔で顔を両手で覆ってしまうヘタレっぷりに菅原さん(トイレの情事相手の受けです)も”コイツ何言ってんだ…”と言わんばかりにドン引きですwww

しかし菅原さんの返答は、明日ならいいよと意外な答えが、、、‼
鉄平ルンルンで小躍りしながら帰ります♪

そんなルンルン鉄平が次のコマでは何故か鼻血を流し、涙も浮かべ全裸で怖いオジサンに囲まれてますΣ( ̄□ ̄|||)!!
まぁ、、、世の中そんなにウマい話ばっかりじゃぁナイデスヨネw

さてさて、、、かくして接点が出来てしまった鉄平と菅原さんの物語が始まります

菅原さんを脅したつもりが脅し返され、挙句には菅原さんの「犬」として絶対の服従を強いられる鉄平
悲惨な状況のハズなのに、、、
変態気味な一途でヘタレだけどお顔はイイわんこな鉄平は菅原さんに尻尾ブンブン丸くんで懐きますw

そんな菅原さんにも勿論事情が大ありで、、、
こちらは割とシビアなヤクザ絡み、、、Σ(゚Д゚)…‼

一途なワンコはご主人様を守れるのか?!
というお話しです

過去のしがらみがあったり、恋の嫉妬があったりと2人を(主に鉄平の恋路を)阻む障壁だらけだけどw何故か痛快さも感じてしまう不思議な読み心地に虜です
まぁそれもこれも鉄平というキャラが余りにもキュート過ぎちゃうからなんだと思うんですよね♡

きっと誰もがかわいい!って思うタイプではないかも知れない…⁈
…けど!やんちゃめなワイルド系メンズのヘタレだけれども真っ直ぐさ!とかが好きな人なら分かって貰える萌えがあると思うんです٩(♡ε♡ )۶

単話7話で完結、、、
うん。ワカル終わりではある!!
でもあと一歩をやっぱり読みたい(→ε←*)‼
Renta!には描き下ろしあり!ってなってるけど、他サイトの配信情報が分からないので、、、もう少し待ってから再度コミックス版もドコで手に入れるか?を吟味してゲットしようと思います|・`ω・´)وグッ‼

修正|く~~~。。。嫌なライトセーバー系白抜きだった。。。

学校と家庭事情、、、10代DKだからこそ描かれるべき世界の中で育つ恋と育つ感情から目が離せない逸品‼

単話で途中まで読んでいて、あまりの良さに一気に読みたい…⸜⸜٩( 'ω' )و //と完結待ちしておりました

完結に気付かず、、、(>︿<。)ヤッチマッタゼ…今更読みましたが、やっぱり最っ高ーーーーに良質なDK BLでした‼

今現在は電子の合冊本が4冊と単話で30話という配信状況ですが、是非とも商業コミックス化して多くのBL Loverの手元に迎えられるべき作品だと信じて疑いません‼
※追記|先生のFAN BOXに紙書籍への先生の想いが表明されていました、、、残念だな…とは思いますが先生が出された答えを支持したいと思います

まだ親の庇護の元に居る高校生らしい切り込みのお話しです
なので家庭環境に起因する苦しさやもどかしさが描かれています

特に受けとなる律の家庭と、キヨ(攻め)と律の前に立ちはだかるヒール系当て馬としての的場の家庭事情はこの作品に於いてとても重要になります
親子関係、夫婦関係が子供に及ぼす影響、、、そんな面がシビアに描かれています

対照的にキヨの家庭がとにかくすごくイイ意味で〝普通〟なんです
両親と姉の4人暮らし
常に自然体な家族です(お父さんの人見知りキャラとかお茶目過ぎてクスっとさせられましたw)

家庭の息苦しから逃れる場所として学校に行きたいと思えるようになった律
学校に好きな人が居る事で心が軽くなってウキウキして、それが段々と欲が出てウキウキがドキドキになって、、、と心象変化していく描写もすごく読ませてくれて…!もぉどぉにか上手くいってくれ…‼と、見守らずには居られません(o→ܫ←o)

キヨがホントに良く出来たイイ男なんです‼
イケメンタイプで男女共に人気があるけど、優等生タイプではありませんw
敢えてそのイケメン具合を鼻にかけずにネタとしてアピってくるやんちゃな感じが「しょうがないなぁ~www」って思いながらも憎めないタイプですね
で!過去の恋愛経験が描かれているのも凄く良い!!
彼がバイであるって事がストーリーで理解し易いのでグッと身近に感じられるんです

やんちゃだけど実はすんごい硬派だし、恋する男の子だし!
あとGもチャチャッと退治してくれる…!!マジで弟だったらむちゃ嬉しいw

メインキャラの描き出しも素晴らしいし、脇キャラもすごく好き!
キヨに憧れる友人も可愛いけれど、やっぱり何と言ってもカンちゃんが最高キャラだった!!!しれっと〝二宮沢〟というナイスなネーミングセンスも披露してくれるし常にフラット!
最高のマブダチです٩(*´ᗜ`)ㅅ(´ᗜ`*)و

あと、個人的にはキヨの元カレで初カレのあらたくんの「今カレ」!!褐色イケメンさんが実はめちゃ気になってましたw

個人的に的場くんは確かに相当ヤベェヤツですが(モグちゃん※近所のワンちゃんにもいつも警戒されてて吠えられまくってるw動物に好かれない男って設定も巧い‼w)母親を大事に想う所なんかを見ると、本当に愛情表現の仕方を知らないだけだったんだろうなって思うのです、、、あの父親が元凶だよね…(・д・)チッ

この作品で、相手が律だったからこんなにも胸クソなキャラになっちゃったけど、作品が違えばもしかしたらキューアグ性質の歪み系幼馴染として、ワンチャン無くはナイキャラになる可能性も感じるんですよね。。。
まぁ、、、今作の中では絶対に無理だし未熟過ぎたけどね、、、

でも、彼もいつか一方通行ではない愛情表現を知って欲しいな!って願っています!
まさに、、、「おまえの靴を履いてみる:Put yourself in someone's shoes」は彼が学び考えるべき言葉だと思いました
頑張れ!!

合冊本4巻のあとがきで先生がSNSに番外編をあげられてると仰ってました
是非、、、その番外編をまとめあげた上でコミックス化となりますように…!!!
と、すんごく願っています(*˘︶˘*).。.:*✧
※前述通り、現状紙書籍化はされない様子ですし、そのご決断を支持する気持ちでおりますが、一ファンとしての個人的な想いとして願いは削除はせずにそのまま残させていただきました

濡れ場と修正|体を重ねる意味での濡れ場は最終話にてとなっていますが、途中に少し抜き合いとキス描写はあり 最終話の初絡みは可愛らしく愛おしく、素敵な時間だったと思います!修正は白抜きでした

守って守られて、、、その先を行く2人が眩しい…‼

1,2巻まとめて!
今回は具体的且つ核心的な所はズバっと書かずにレビューをするのでネタバレなしレビューにしてみました
全体感に関してを踏まえての内容かな?と思いますがとにかく素晴らしかったのでおススメですヾ(〃∀〃)ノという気持ちが届きますように✩˚。(*˘︶˘*)。˚✩

実は勝手に重苦しい感じのシリアス作品かと思い込んでいました。。。
読み応えは重量級だけれど、読み心地は非常に読み易くって読書の充足感もBL的な萌え要素も味わえる…٩(♡ε♡ )۶
カンペキで高度なエンターテインメント作品でした
初めての世界を読めるワクワクもストーリーとしてのドキドキもキャラの愛おしさも全てが揃ってました
特に1巻は本当に未知の世界を知れる事に歓びまくって心の弾みがすごいステップ踏んでるのを実感しながら食い入るように読んでいました .゚(→ε←*)゚ .゚

読む前は『ガイドバース』なるものが初体験だったので『センチネルバース』と何が違うん???ナド混乱しそうかな。。。( ´◔‸◔`)って心配も薄っすらあったのですが、読んでみたらうまい具合にストーリー進行と共に理解出来るようになっていてすっかり魅了されました!
ガイドバース!すごくイイ…(o→ܫ←o)♫

スピリットアニマルなる存在も大変良いエッセンスで心象描写の良いサポートとなってるし、それだけじゃなくって単純にカワイくって楽しいのも素敵‼
それにしてもやっとお目見えした尊のあの可愛い~子は何だろう???
フェネック?てん?チンチラ?なんかどれもどこかが違うような気がする~~。。。早く3巻読みたいです♪

主従であり唯一無二の決して替えの効かない不可侵領域の2人
守り守られ、、、その範疇ではもはやない2人
3巻、どんな世界の広がりを見れるのか、願わくは彼らが理不尽に搾取された時間が無かった事にならずに綺麗なザマァ展開があったらいいのにな…|ω・)ジッ…と思ってみたりしています(根に持つ粘着タイプなのかな…私www)

濡れ場と修正|見届けるべきベッドシーンでしたね.。:*✧本当に素敵でした…‼
修正が不要な絡み描写だったのも美しかったです‼

劣等感の権化が認めたハガキ職人⁉「いいぜ メーン」wって…待って‼ネタ協力に上田航平さん⁉マ⁈

エッジの効いた作品タイトル!しかもリズム感が頗る良い!
これは、、、気になっちゃう~~~|⌔•..)チラッチラ…♪としてましたら、有難いことに試し読みが期間限定で立ち読み増量中!(シーモア、9/18まで)

取り敢えず、、、‼と思い読んでみたら速攻でテンポの良い扇動力、味わいある作画の魅力、先の気になるストーリーの引力にすっかり感化されてポチってました♡

そして、私の翻弄され具合が詰まったレビュータイトルとなった訳ですがwww

かなり本格派な芸人さんBLとなっています!
そしてこの1巻では2巻へ続く方向性として「三角関係形式」が判明します
めちゃ楽しいです٩(♡ε♡ )۶

コンビをやむなく解散してピン芸人になった羽村(多分攻め)
引きニートで羽村のガチ恋ハガキ職人の涼介a.k.a成金タコ次郎(多分受け)
若手の新進気鋭の売り出し中のピン芸人ハヤブサ(多分当て馬)

羽村のキャラはイケメンだけど顔勝負してる訳じゃない根っからのお笑い好きだし根性あるけど、センス系では決してない残念めでありながらもやんちゃなあんちゃんタイプ!で♡イケメン(大事なので2回言っときますw)

涼介は顔は特に同性が見た時に美少年やん♡と思われるタイプのかわい子ちゃん♪
情緒はやや不安定めだけど羽村への想いは確か!!
急転直下な人生の転機にも逃げずに挑む胆力の強さは応援し甲斐がありますね‼

ハヤブサはこの3人の中で唯一性指向がハッキリしてますね(公にしてるかは不明だけど読者は分かる!)かなりイイ感じに引っ掻き回してくれそう(ΦωΦ)フフフ…
独自の世界観と辛辣な性格だけどw涼介には激甘ちゃんっていう、今後の活躍?にとっても期待が持てますね!

芸人としての再起や成り上がりをテーマに据えて、表舞台で魅せるだけではない裏舞台で支える人や、演者としての悲哀、シビアさなど、、、悲喜こもごもをうま~くまとめ上げて読ませて下さいます!!

まだまだBL要素が全開!!って感じではないですが、涼介が羽村を意識してるのは明らかだし、ハヤブサの存在が羽村にとってのカンフル剤になってるのも如実!

芸人としての行方とBL的展開の行方を読み方次第でバランス良く楽しめる1巻となっていたと思いますヾ(●’∀’●)ノ
かなりオモシロイです!!!

そして、、、何よりもお笑い好きとしてめちゃくちゃ心が跳ねたのが、作中のネタ協力してくれてるのが上田航平さんと明記されていた事!!
彼自身もゾフィーというコンビを解散した芸人さんですもんね~
他にもTV番組も完全に「有●の壁」オマージュだしねw
お笑いへの愛と造詣の深さにこちらもグイグイ引き込まれました!!!

すごい楽しみなシリーズの1巻目!
著作スタイルも変わっていますが、ちゃんとBLとお笑い愛を感じます
芸能モノ、そこまで積極的に読む方じゃない私でもめちゃくちゃ楽しめてます!

2巻、お待ちしております⸜⸜٩( 'ω' )و //

って〆ようとして気付いた、、、(゚Д゚;)‼
レビュータイトルの劣等感の権化が口にしたセリフ「いいぜ メーン」という件は涼介の師匠となる作家さんとの出会いの場の1コマですw
と言う事に付いて触れてなかったwww
めっちゃ楽しかったのでレビュータイトルに拝借しました(๑´ڡ`๑)Meeeen‼(←〝ミーーン〟じゃないよ?〝メーーン〟だよ?w)

SCRAMPER 3.5 同人 コミック

うきうき恥里 

ノンケ攻めがBL発展する背景の納得感をお求めでは?過去が人を創り上げる時間を読み切れる贅沢がココに‼

3巻に続き内容充実の「3.5巻」!
めちゃくちゃシリーズ推しにとっても充実内容の2編構成です

ただし、、、注意点はあります⚠
2編構成の内訳ですが、1つは攻めである秋の元カノ話がガッツリです!
これが注意点でもあると同時に最大の推しPOINTでもあるのですヾ(〃∀〃)ノ

レビュータイトルにもしましたが、元々ノンケなのになぜいとも簡単にBL発展してくれちゃうのかしら♪?というBL読んでるくせに思い浮かべちゃうワガママな疑問
勿論限られたページ数の中では語り尽くせぬ背景や過去があるのは当然です
それでもそこが知りたかった…(>ㅅ<)‼、、、というジレンマ、、、感じた事ありませんか?

だからこそ同人作品ってそういう縛りから解放されて、トコトン先生の裁量ひとつでキャラを知れる機会をくれる貴重な場なんですよね!!!

この「SCRAMPER」という作品はまさにそれ!!!
高校時代から始まり年月の経過をしっかり感じさせてくれる中で、秋と八尋の関係性と気持ちの変化を実に自然な流れで多角度的な切り込みで【魅せ切って】くれてるのです

だからこそ、秋というTHEノンケDT DKが男前攻めになぜ?どう?成長していくのか?八尋というミステリアスDKがややメンヘラちゃん化していくのかw?を心ゆくまで味わい尽くせるんです

ちゃんとキャラに過去があるからこそ増す人間味ってヤツがばっちり味わえます‼

偏にうきうき恥里先生の創作への愛情と熱意が成せる賜物です(*˘︶˘*).。.:*♡

本当に神ってるシリーズ‼
大好き過ぎます…もうこれは愛してる!と言っても過言ではない位にこのシリーズに触れていられる時間は私の至福の時(ღ˘͈︶˘͈ღ)


今作、3.5巻は秋の元カノエピからの八尋との友情と恋愛が成り立つBLというか2人ならではの良さが詰まったエピソードにブチ上がる事間違いナシです!!!
八尋にギュッと甘える秋、かわいい
秋が大好き過ぎてメンヘラ発動しそうになる八尋、かわいいw

前半の元カノエピがあるからこそ秋の恋愛に対する思想が分かるし、だからこそ八尋と一緒に居る事に納得感しかなくなるし、逆に八尋サイドは過去作で過去を知ってるので、、、結局この3.5巻で2人への愛が爆発しちゃうんですよね~~~♡
愛おしくそして貴い2人٩(๛ ˘ ³˘)۶♡٩(´ ˘ `*)۶

もぉずっと続いてて欲しい~~~~!!!!!

大好き過ぎる2人の大好きな3.5巻!
なんとなく「〇.5巻」とかってなると番外編的な感じもしちゃう事あるかな?って思いますが、全くそんな事の無い、絶対に抑えておいて欲しい重要過ぎる1冊です✧
是非ともシリーズで読んで欲しい作品です٩(⁎≻ᴗ≺⁎)۶

濡れ場と修正|元カノエピでは絡んでる最中描写は無いですが雰囲気は十分伝わります&キスはあります
後半での秋と八尋2人のベッドシーンはイチャコラしてます♡修正は配信先で多分違います
らぶカル(DMM同人)は黒短冊ですが、ヒドイ修正の所は雑な発光体修正みたいですのでお気を付けて~

画で魅せる切なさに一瞬で虜です…‼1Pの価値が大きい…‼‼‼

表紙中表紙奥付など含めて17ページの作品
あらすじにある通りの過去特典の再録おまとめ本です

1ページ作品×3作品(ペーパー漫画×2作品、イラスト×1作品)
8ページ小冊子漫画×1作品
の計4作品となっています

1ページ漫画はどちらもほっこりしてとっても可愛らしいです♡
「おばかさんめ」というセリフがむちゃカワイイ!
そして甘えたなジャイアンみたいな思考も激カワイイ!

で‼
是非見て欲しいのが「イラスト」です‼
私的にこの作品の特に1巻の表紙がめちゃくちゃお洒落だなって思っていたのですが、その表紙の裏アンサーみたいなセリフなしのこのイラストが最高に良くって、、、ですね、、、(>ㅅ<)!!!
【画で魅せる切なさ】が完全に表現されていて、目が離せないイラストでした
グッと胸を掴まれる1枚
是非とも見ていただき胸をキュッとさせて欲しいです…!!!

最後は小冊子♪
ここでの小話が続刊にちょっと繋がってるのが良かったです

作品通してえちはキスのみですがとっても素敵な特典集です
無印巻のアノ表紙に心を掴まれた方には是非ともおススメしたいです(ღ˘͈︶˘͈ღ)

修正|不要~

慈しみに満ちた実にいいお話しでした‼ ※本編内容は文句無しの☆5ですが、購入?読む前?の注意はあり〼

先ず!続刊、楽しみにしてました♡
なので、、、ワクワク気分でページを捲って一瞬「ん???」って早々になりました。。。
本編の内容に触れる前にそこに付いて書いておこうと思います

続刊構成ですが、全部で8章構成
番外編からはじまり本編6話+描き下ろしになっています
先に目次を確認したら分かった事ですが、、、
冒頭の番外編収録に関してはあらすじにも記載して欲しかった。。。

こちらの番外編、既にGUSH 2023年7月号に掲載されており、その後単話番外編としても電子配信されている内容とストーリーは全く一緒でした~~。。。
※但し!!修正が大幅に違います!!

良き番外編なのでこうしてシリーズから漏れずに収録されること自体には何の不服もないですが、単純にあらすじへの注意書きは欲しかったな、、、とは消費者としては思いましたので、、、冒頭から小言を残してしまいました(。-人-。)

本来該当の電子番外編の作品ページに購入は注意!って書きたい所なのですが、既にレビュー済みなので追記編集出来ないのでココに書いておきました

さて‼
気を取り直して♪
本編レビューをば、、、♡

いやぁ~。。。何度ウルっと目頭が湿った事でしょうか( ;∀;)
すごくすごく丁寧な続編になっていて、琴線に触れて来るタイミングは1度2度ではなかたです

腐れ縁での復縁CPとは違う、ガチの復縁CPの2人のお話しだからこそすごくお互いが想い合い、労り合い、2人で居れる事を慈しんでいるのが伝わります
そこに加えて親を想う子の気持ちや、子供の幸せを願う親の気持ちとか、、、グッと来ちゃいました
本当に実にいい~お話しだったなって思いました(*˘︶˘*).。.:*✧

特に続刊ですごく攻めの尽(つくし)の包容力を感じました
前まではお世話焼きさんなイメージが強かったのですが、今巻で一気に見方が変わった気がします
桐生も素直さを残しつつすごい心が自立して来た感じがして、本当に「あ、この2人、もう大丈夫だな…(ღˇ◡ˇ*)♡」って自然と感じられました

続刊内容としてとても良い1冊!
ゆっくり読んで欲しい素敵な内容でした

因みに、、、気になった事をチロっと書いておきます
以下は完全なる個人の読解力故の内容なので興味がある方だけ良ければ読んで下さいね~|qд・,,)
>桐生が打ち合わせで出向いた出版社のエレベーターですれ違った時の会釈相手って別に特に意味深な感じではなかったんかな?
あの盗作疑惑話題と何か関係あるのかな?って勝手に思ってたけど、全然関係なかったのかな。。。?
>桐生のエッセイ本を本屋で愛おしそうに手にした哀愁漂う中年メンズは桐生の実のお父さんなのでしょうか?

勝手に気になっただけなんですが、、、え?それは違うくない?!とかあればちょっと聞いてみたい、、、と気になった事を独り言として残してみました
先行かれた方のレビューで言及あるかな?後で楽しみに読ませていただこうと思います♪

濡れ場と修正|心が痛い時に体で温め合う2人もすごく2人らしい生活と愛情を感じて、2人の濡れ場はホントに愛おしさに充ちていてすごく良かったです
そんな素敵な濡れ場ですが、、、修正は完全なる白抜きにシフトチェンジの海王社仕様でしたね、、、
再録の番外編とかは購入済みと比較するとやっぱりその差は歴然、、、
番外編なんて修正の良さで加点評価しちゃった所もあったので、、、やっぱり元を知ってるとこの下方修正は益々嫌だわぁ~(ㆀ˘・з・˘)

忍べない忍(しのび)wのケンカップル成長譚と解き明かせ‼兄の真相&忍者村復興への鍵⁇www

めちゃおもしろいシリーズが始まってますね٩(♡ε♡ )۶
ナンバリングある通り続きます‼

1巻はご挨拶代わりの世界観把握をしながら、メインキャラの距離感やその他のキャラを知ったり、ストーリー筋としての読み所をミステリー部分と笑い部分を交えて吸収して行く、ご挨拶何て言いましたが、、、挨拶にしては立派過ぎちゃう大変充実した内容となっています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

世界観は「朧:おぼろ」という所謂諜報機関が舞台
変っているのはこの組織が「忍:しのび」の集団だと言う事
更にここに先生得意のオメガバが絡みます‼

朧の中で任務に就くのはバディとなっています
今回のメインキャラである佐一(α)と灯火(Ω)もバディですが凸凹感満載のお2人さんw

バディを”組まされてる”っていう渋々感が充満していて面白い(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
しかも個々のキャラとしても見所と魅力が見逃せません!

先ず佐一が全然スパダリじゃないのに〝出来る男〟なのが憎たらしくって最高にイイ…!!
組織への入隊動機は出身である忍者村の再興の為に箔を付けたいから♪という結構お気楽理由なのにめちゃくちゃ実力が高い‼
あと、、、ちょいちょい漏れ出るDT感が最高にキュートです♡
分かり易いイメージで言うと、、、
クラスで同性の友達が多いタイプの運動は得意だぜ‼な小学生男児ですね(●’∀’●)

そんな佐一が面白くなくって終始プリプリ気味の灯火も先生のΩはコレだよね⁉‼って思わせてくれて入り易い♪
佐一とは真逆で家柄は御三家と言われる名家ながらも自身がΩと言う事で辛酸を舐めて来た様子も、、、
その上入隊の理由は兄の死が大きく関わっています
美人さんで頑張り屋さんですがとにかく佐一とのソリが合わずにプリプリですが、何だかんだ世話焼きしちゃうのが隠れいじらしいかわい子ちゃん(ΦωΦ)フフフ

まぁ、こんな背景違いもある為この2人、基本がケンカップルです٩(๑`н´๑)۶プンスカw
バチバチすぐしちゃうから忍なのに常に悪目立ちしちゃってw全然忍べないwww
流石笑わせ方がお茶目ですꉂꉂ(๑˃▽˂๑)!!

まぁ、この悪目立ちに関しては正直ドッチもドッチなのでwだからこそニコイチで見てて楽しいです(ただし、、、佐一は無自覚なのか???結果的にオトコマエ度が爆上がりしちゃうのも見ものなのですよね~( ´3`)~♡ヤルナァ~!)

因みに、灯火が佐一に対してイラチを消化しようと心の中で思う仕返し内容がセコめですごい好きwww
私もこういう地味~な嫌がらせを考えるのが好きですwww(せこいので…私w)
灯火の仕返し一例をご紹介♪『佐一の洗濯物だけ3日放置、もしくは色落ちするものと一緒に洗濯してやろうかな?』
分かるw地味な嫌がらせwww
私なら相手のお気に入りのお洋服のポッケにこっそりティッシュ入れちゃうかも~(* ̄▽ ̄)フフフ味わうがイイ…絶望感を…www

でも♡そんな2人だけど大事な根本的なマインドが一緒なんですよね~
それがオメガバとしてもバディものとしても萌えさせてくれる所がとっても刺さるんですよね~~~ .゚(→ε←*)゚ .゚

サクサクっと挟まれるバディ感やニコイチ感を感じさせてくれるシーンやエピが1巻から豊富ですので是非ともこの2人の行方を見守れる楽しさを味わって欲しいです‼
私のお気に入りは、、、やっぱり、、、パピコ半分こって萌える(o→ܫ←o)かな?


そう言えば!今回、すごい先生の描き込みの多さと作画の変化に目が奪われました!
元々キャラのデザインが先生らしさを感じる事が多い印象なのですが、冒頭で2人に始末されるターゲットの爺さんとか、ホントに悪役っぽさある悪オジサンで、今までの先生作画と少しテイストが違う気がしてちょっと驚きました(゚д゚)!

メインキャラ達もカッコ良さや美人さがより際立っているように感じてとってもキラキラして見えました.。:*✧
メインの2人以外にも気になるキャラが1巻でも既にたっくさん出て来ます!
ストーリー展開もバディの行方もすごく楽しみにしています
早く2巻を読みたいです⸜⸜٩( 'ω' )و //

修正|軽いキスのもなので修正はナシ でも、、、今後への期待は十分に…(〃ω〃)♪