チル76さんのマイページ

レビューした作品

マスターレビューアー

女性チル76さん

レビュー数273

ポイント数4341

今年度2位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • 映像
  • ゲーム
  • 特典
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

6巻でもまだまだ〝予定調和感〟ナド一切ナシで目が離せない…‼ズット٩(⁎≻ᴗ≺⁎)۶サイコーー♡

6巻も読み応えバッチリでした…!!!
舞台はほぼ静真の働く「小野寺どうぶつ病院」です

と言うのも前巻の終わりに病院前で医院長に呼び止められた湊ですが、実は病院のHPリニューアルの為のお仕事依頼をされるのです

湊は”1年後に静真を貰いに行く”為にフォトグラファーとして自信を付ける為にも仕事をバンバン請け負います
そんな中で挑発の様に医院長から受けた院内の写真撮影

この「お仕事」を通して湊は静真の、静真は湊の、それぞれの仕事に向き合う生の姿をたくさん知れるのです
バーの20周年の写真集撮影会は静真が湊のお仕事をサポートしながら知る機会になっていて、今回はその逆でもありまたお互いプロとして対等にその空間を共有出来る!
イイ…!凄く好き…♡

しっかりオンオフを知り尽くして行く過程が描かれていて、その上でその後の2人の愛を確かめ合うシーンにしっかり活かされている…‼
6巻(元のセラピーゲームから考えたら8巻!)も続いていても尚2人の恋と愛と人生から目が離せない魅力に満ちています…!!!!!
ここまで続いているからこそでもあるけれど、長さに妥協を感じないフレッシュさがいつもあるし、勿論続いてるからこその伏線回収へのストーリー進行もおざなりになっていないのが本当に素晴らしいシリーズ✧˚。(o→ܫ←o)。˚✧

そして徐々にその正体が見え始めてきた医院長事情
今回は巽先生との距離感がまた少し近まった感じです
1冊の中での展開の分量としてもメインを邪魔せずに、かといって新たな刺激としても十分な配分に、日ノ原巡先生の構成への配慮や上手さを存分に感じる1冊となっています

〝刺激〟と言えば、、、Σ(・ω・ノ)ノ!
ママのバカンスでシャンパンをバカスカ飲みまくっていた怪しげなメンズは、、、誰⁉⁉⁉
見た目は一瞬湊のお兄ちゃんの樹さんに見えたんですけど、もっとやんちゃそうですね⁈
どうやら日本に帰国するって言ってるからこの後の絡みがあるって事ですよね?!
めっちゃ気になる………|ョ゚д゚*)ドキドキ…‼

静真と湊の2人の気持ちは揺らがず、寧ろすっごくお互いへの深い想いがあって無駄過ぎる遠回りをせずにしっかり素直さを互いに出せる関係になっているのを巻を重ねる毎に魅せて感じさせて下さるので、ドンドン『尊さ』が増して行きます

一生続いて欲しい…(>ω<)‼という無謀な願望を抱く位にはずっと好きな作品です
まだまだ一読者が想定出来る範疇ではない気になる事がたくさんで、ずっとドキドキワクワクして読んでいます!
6巻も大変満足満足大満足な内容でした(ღ˘͈︶˘͈ღ)

次回以降の気になる回収案件を備忘録で書いてレビューは終わります
>湊が気にする静真ママへの気遣い問題
>2人の同棲
>巽先生と医院長、そしてそもそも医院長が抱えてるご実家事情
>謎の吞兵衛イケメンの存在
はぁぁぁーーー…早く答えや真相、決着を見たいような、、、まだまだ引っ張って貰ってずっと見ていたいような…!!!魅力的過ぎるシリーズです♡


濡れ場&修正|濡れ場としてのガッツリの絡みは1回ですが、もはや濃厚なエロが無くとも「愛」を感じられる2人なので十分素敵な濡れ場でした(あればあるでそれはそれで嬉しいケド///( ´3`)~♡///) ただし…相変わらず修正がホントにイヤ…色気皆無なデカめなライトセーバーです。。。

「星」はいつでも「空」に輝いて、私の心が踊ります☆彡

わぁーーー‼せら先生٩(´ᗜ`*)و
「裸族の花嫁」以来です!

スピオフとは露知らず、、、で読みましたが、読み終えた今、速攻で元作である「プライベート・ストリッパー」をポチっとした事は言う迄もありません(-д☆)ゞフンス

元作を未読でも十分楽しめるのですが、それでも魅惑の「サンダーソニア」のお兄さま方が(マm…っと!「オーナー」も含めてね♪)気になってしまって…‼
そして何よりきっと同居のお2人のお話しですよね?元作♪
そりゃぁ自然と元作を読みたいな♡って思えちゃいます(●≧v≦●)

そんな読書欲を刺激してくれた本作は、、、
ここまで悲惨な状況あっていいの。゚(゚´Д`゚)゚。⁉って位に人に騙され、それでも相手を恨まず健気に不条理を受け入れる、職無し家無し一文無し、、、な三重苦の渦中にいる真空くんが「サンダーソニア」のダンサー、流星と偶然出会う事で動き出すストーリーです

いやぁーーーー。。。参った…!!!
なんか、、、もぉ、、、⁄(⁄ ⁄>⁄-⁄<⁄ ⁄)ドキドキしっぱなしで…‼
マジで流星さんの色気が半端なかったぁーーー.゚(→ε←*)゚ .゚
「俺と恋 してみる?」
というキザキザしいセリフを顎クイしながら言っても全然寒くない…!!
寧ろこのドストレートな色気にワーキャーボルテージが全開になっちゃいますからね…٩(⁎>ᴗ<⁎)۶ヒャッハーーーですよ♡

当然私に言ってるんじゃないのは分かってるんですよ?
しかも元々CP見守り隊員気質なのに、そんな私でさえも女ホルドバドバ出しまくって幸せな勘違いに浸らせてくれちゃうんですもん٩(⁎˃❥˂⁎)۶マジでスゲェんだ…!流星さん♡
やんちゃなスパダリって感じかな?

真空は生活をリセットして前に進む為にダンサーを目指すんですけど、やはりストリップなので「色気」は必須!!
色気皆無な真空の為に〝疑似恋愛の彼氏〟として流星さんに相手をしてもらう真空

新たな目標に向かって頑張る真空を見守りつつ、この〝疑似恋愛〟という厄介だけれどとびきりの甘さと共に苦みを思いっ切り味わいます

しかも‼この作品の味わいは何層にも重ねられていて、読み所が疑似恋愛1本ではないのです!
このフック以外にもいくつも彼らの想いを感じ、彼らの住む世界観を知れる読むべき箇所がたっくさんなんですヾ(〃∀〃)ノ

それらをストーリーだけではなく作画でも魅せて下さる…‼
漫画読みに取って最高に嬉しい1冊でした♡
その上ページ数が280ページ超え!
ありがた過ぎる充実度…!!!

本当に素敵な作品でしたし、あとがきにはナント続編が決定してるとの事…♪
そこでまた2人に会えるのでしょうか?
※真空の出演は決定している様子☆ブリ流星も見てみたいwww

星は必ず空で輝きます★
流星も真空という人生を輝かせ、真空は流星の輝きを見守る☆彡
なんとロマンティックな2人でしょうか٩(๛ ˘ ³˘)۶♡٩(˘ ε ˘*)۶
とっても潤う1冊でした!!!!!

本編の2人のラブストーリーを盛り上げてくれたサブキャラさん達、、、♡本当に素敵でした!!
全員大好きでした
優しくって陽気で温かくてセクシーで、、、♡
味わいのあるキャラがたくさん居る世界ってすっごくキラキラして見えます.。:*✧
そんなサブキャラさん達にも愛を少しだけ叫ばせて下さい♪

>パンツをよく失くし、サメの着ぐるみもノリノリで着てしまいお笑い担当かと思いきや、しっかり周りを見てくれてるマドカくん…‼可愛すぎる~~~(o→ܫ←o)‼
>ダンサーみんなから絶対にオーナーって言われないママwでも!決める時は決めてくれる器のデカさはまさに頼れるオーナーそのもの!!
真空だけはきっとずっとオーナーって言ってくれると思いますよ⁈٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ヨカッタネ

真空のダンサーデビューショーはマジでムネアツでした…!!!
頑張ってる真空の良さがみんなに愛されて、そんなみんなに送られて真空が流星の元に辿り着く、、、

はぁぁぁーーー最高に私の〝心が躍りました〟♡*:.。.(*˘︶˘*).。:*♡

修正|基本がトーン修正になっていて美しい作画を煩わしい気持ちになれずに楽しめました!!性器描写自体が多い訳ではないですが、文字でカバーしたりぼやかしがあったりして、すごく世界観を壊さない修正も素晴らしかったです٩(๑´3`๑)۶

その唇はNGで 電子 コミック

片霧ライラ 

この2人、実は似た者同士なのかしら…???(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

ちょっと個人的にお久しぶりとなってしまっていたライラ先生
新刊で一際目を引く対照色カラーを配した中で煽情的な目線を送って来るお2人の表紙に興味が湧きました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

試し読みをしてみると、、、
イキナリ始まる濡れ場にモノローグでは「どうしてこうなった…ʅ(*´д`) ʃ⁼³₌₃と後悔まじりの回想始まり、、、
おや…?コレは、、、BLでもTLとかでも良く見る始まりな気がするヤツかな⁉
と思いながらも先を読んでみたら、、、?

バチバチとやり合いながらも、結構お仕事軸の会話の内容がしっかりしててエロなだけじゃないのかも?!と思い、更に先が気になり読んでみる事にしました♪

電子のみなんですね、、、(゚д゚)!
勿体ない。。。‼

化粧品メーカーが舞台です
現場のBAであり店舗のマネージャーでもある攻めの黒須と、その店舗担当のメーカー営業マンで受けとなる白嶺くん
お名前も黒×白
現場と組織側からのお仕事面的な関係性での反りが合わなかったりして、ケンカップル属性かな?

黒須くんは店舗ではマネージャーとしてクールかつミステリアスなシュッとした少しいけ好かない感じなのに…お客様には的確なアドバイスで人気だし、部下であるBAたち想いではあるのでスタッフからも人気です
一方お仕事熱心で優秀な営業マンである白嶺くんは…なんかそんな黒須が面白くなくて嫌いなんですって(;゚∀゚)w

と、言うのも、、、白嶺くんは「ワイルドでセクシーな〝男〟」の方が好みなので、黒須の良さに納得がいかないご様子なのですwww

なのですが、、、⁈⁈⁈
そんな白嶺くんのぷりぷりモードを混乱させる黒須の夜の姿に遭遇してしまいアラ大変‼‼‼
とお話しが進んでいく1話の始まり

すごくテンポも良くって、程良い恋愛以外の気になる布石も敷かれていて読み易いです٩(♡ε♡ )۶

最初の濡れ場への進展だけが少し雑だったのが少し残念でしたが、、、
ま♪この辺はリラックスして読めるラブコメとしての許容範囲かな?と個人的には思えたので評価自体は自分の求めてる作品トーンへの星評価をしています☆彡

一見相容れないような2人ですが、、、
仕事へのスタンスやメイクへの意識、そしてカラダの相性、、、
その上仕事なら上手く出来るのに、恋となると全く素直じゃない所までもが実は似通っていてʅ(◔౪◔ )ʃ?w‼w?w‼

そんな恋愛へたっぴ同士の恋とお仕事の行方はどうなるのかな???を、楽しく読み進める200ページ弱
サクッと楽しく読むのにはとても程良き1冊だったと思います(๑´ڡ`๑)

攻めも受けも下まつ毛バサバサ系、更に攻めにはあごひげ有っていうのもメイク関連ならではのキラキラ美男子設定だったと思います( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ).。:*✧

修正|濡れ場は複数回あるのに、、、残念な事にライトセーバー系修正なんですよね~。。。anlも楕円形に光ってるヤツ、、、勿体な~~~い=3

なかなか見ない組み合わせだと思うお2人…(゚д゚)! ※ネタバレ注意⚠

表紙とあらすじを見ると分かるとは思うのですが、、、
先ず、受けがかなり病み系です(表紙、向かって右側の黒髪眼鏡くんです)
病み系だけど地雷系キャラというファッション寄りというよりは、もっと根深いトラウマ・精神的負傷なシリアス系
その辛さから現実逃避する為に取る行動がリスカという行為に表れてしまうキャラです

先ず、ココでダメな人はダメかも?なので事前の確認はしておいた方がいいかな?と思います⚠

で、、、以下は更に諸々読む前に確認しておきたい人にはお伝えした方がいいかな?と思う攻めキャラについても書きますが、かなりの【ネタバレ】なのでそこまで確認しておきたくない人は▶まで飛ばして下さい⚠

受けは前述通りの重め属性なのですが、ナント、、、攻めにも一筋縄ではいかない精神系のキャラ付けがあります
パッと見は全然そんな風に見えない、何ならワンコ系かな?と思った位なのですが、、、なんと彼は彼でやっぱりメンタル的に抱えてるんです
それが、商業のBLではなかなかズバッと描かれているのを見た記憶が多くはない躁うつ病(双極性障害)という設定

まぁ多重人格とかのキャラも居ますからね
そういう意味では奇をてらい過ぎてる訳でもないとは思います

それでも攻めも受けもリスカキャラっていうのはなかなか見ない組み合わせだな、とは素直に思いました


▶そんな訳でなかなか商業のど真ん中ではない組み合わせの2人のお話しです
組み合わせは攻めているかもしれないけれど、出会えた事が2人にとって大事な出来事と思えるようなお話しです

シリアス要素を含んだお話しですが、すんごく重苦しく描いてる訳でもないですし、かと言って軽さを出してコミカルにしてる訳でもないと思うので、ある意味精神面を淡々と描く事でリアリティを追求し過ぎないリアルを感じさせていると思います

短編作品ですがなかなかの読み応えを感じる作品だったと思います

私は、少しだけ攻めの環境に必要以上に不憫さを感じてしまい、、、あの会社の同僚の陰険な感じとかが好みではなかった所があったので、、、そこが読書感の評価に少し影響した所は実はあるのですが、、、
とは言え、、、そういう描写も描く事で攻めの苦しみを表現して、大事な人間らしさを感じさせている事も勿論理解はしています。。。

何よりも漫画でこういうメンタルの不安定さを描くというスキルが凄く上手な先生だな、、、!と感心してしまったので‼
作品トーンへの個人的な好みを差し引いてもこのテーマで描かれた作品としての評価は落ちる事はないなって素直に思いました

胸中穏やかではない読み心地ではありながらも読後の心持ちは悪くありません
初めての作家さまでしたが良い出会いとなりました(ღ˘͈︶˘͈ღ)

きっとこういう作品を求めてた…‼
と思う読者さまの需要、確実にあると思います٩( ・ิω・ิ)و

気になる方は是非ともチェックしてみて下さい
ただし、、、軽い気持ちで読むタイプではなかったのでそこは十分注意はした方が良い気はします(個人の主観ですが、、、)

修正|白抜き キスと兜合わせ迄です

内容充実な裏話的小冊子に満足度高かった~~~(´ ˘ `*)ニンマリ♡

2巻7話の裏話的なクロ視点のお話し♪
その名も「7.5話 深夜」★彡

7話で…
ーー街中で突如発情したルカを治めてあげた夜の事
「もらう事」に不慣れなルカを想って自分の昂ぶりは気にするな、とルカに尽くしてあげたクローー
というスパダリ過ぎる男前な旦那っぷりを本編でみせたクロでしたが、実はその後、、、(´艸`*)フフ???
っていうルカの姿に中てられて、興奮冷めやらぬクロの色気のある苦悩が読めるのがこの小冊子内容です//♡//

クロに奉仕してもらいクロの隣で安心し切ってすよすよ眠るルカ
そんなルカから香るいい匂いに妄想を巡らしてしまうクロ
ルカへの想いが生み出す妄想がちょっとえっちで可愛くって、そしてクスっと出来ます(๑´ڡ`๑)

セクシーキュートなクロとそんなクロを図らずも目撃してしまったルカw
どっちもめちゃカワで愛くるしいので必見です!

そんな一夜のお話しと、現代版パロでのお料理をする男らしい?wルカと、そんなルカの背中を見守るクロとノアがコミカルでとても平和でほっこり(﹡´◡`﹡ )♪

楽しい小冊子内容で満足です٩(๑´3`๑)۶
感謝を込めて萌2~神を神評価です
おススメ度は神です♪*˚

とっても素敵な小冊子配信!
シリーズファンの電子派読者の方にはおススメです
2巻、電子配信時の描き下ろし28P小冊子とは別内容です
本作はアニメイトの有償小冊子内容と一緒です

修正|白抜き~~~
2人の実際の絡みは無いですが、ルカの悶絶セクシー表情を拝めるソロプレイと妄想絡みがありますよ♡

「これは俺のものだ 誰にも触らせない」25歳DT攻めの主張ですw尚〝これ〟の正体は…(ΦωΦ)フフフ

前髪パッツン少年(口元にホクロ、ゴザイマス♡)がオナニーマイスターに成長し、俺流独自哲学を強固にセックス大好きばぁちゃんっ子の幼馴染と対峙し繰り広げてくれる極上のラブコメ作品です✩˚。\\٩(♡ε♡ )۶//。˚✩

そんなキャラが強過ぎる攻めの持論が詰まったセリフがとにかく笑わせてくれまくりです…ꉂꉂ(๑˃▽˂๑)!!!!!
本人が真剣であればある程笑えて来てしまう温度差が生む笑いが堪りません…‼‼
※レビュータイトルはそんな攻めの伊鶴の発言から拝借しました★*˚✧
尚〝これ〟の正体は、、、伊鶴のtn……っと…!是非とも本編で見て欲しい~~~

攻めの伊鶴も受けの優人もとにかく「いとしい」です(ღ˘͈︶˘͈ღ)
約束します!
正直拗らせてはいらっしゃいますwすごくwww
だけど、、、やっぱりちゃんと幼馴染なんですよね、この2人((っ´ω`)♪(´ω`⊂ ))

数々の拗らせっぷりも、しっかり幼馴染の仲良し期があって、思春期で拗らせて、そして大人になって再会した今だからこそ仕切り直せている感じがすごく納得出来るんです
オモシロと勢いだけで乗り越えてるんじゃなくって、ちゃんと伊鶴と優人の2人だからこそトントンと進んでいけてるのがすごくイイ‼‼‼
しか~も!予定調和で進まないのも最後まで読ませてくれます!
もう、、、‼大好き♡ばなな先生!!天才ーーーーー(o→ܫ←o)♫

お互いがお互いを分かっているし支え合っているんです
時に優人が彼の名前そのままに伊鶴の心を包み込んであげて
時に優人は伊鶴の大きな掌に導かれて守られて、、、
本当にお似合いの2人なのですっ!

因みに、、、この関係性がメンタル的なすごく良いお話し的な事は勿論‼でもあるんですが、、、実はそれだけじゃなくって、、、w
実はエロ的な意味でもそのまま言い表せちゃうのも流石のばなな先生作品だと思うんですよね///٩(๑´3`๑)۶///

優人は伊鶴の拗らせ原因の凶暴tnkをお尻でしっかりもぐもぐ包み込んで満たしてあげます(o’ч’o)モグモグ
伊鶴は鍛え上げたその右手を駆使して優人のtnkも優人のハジメテanlも尽くします(๑•̀ㅁ•́๑)✧任セロッ頑張ルゾッ‼

面白さだけじゃないしエロだけじゃない‼
そのどちらもありながらも、更にしっかりホロっとさせられて(*˘︶˘*)読後がきっと思ってる以上にめちゃくちゃ満たされる…♡

ほんとにお似合いの2人٩(๛ ˘ ³˘)۶♡٩(´ ˘ `*)۶
またしてもばなな先生の大好きな作品がふえました!

個人的におばあちゃんっ子キャラには弱いです
なので本当に優人のキャラ、大好きです!
そして伊鶴のべそべそしちゃうヘタレ気味な頑張り屋さんキャラにも萌えが爆発でした!!!
ぴゅあな根の部分があるからこそ見せてくれるそれぞれのギャップと、その性格だからこそ生まれたストーリーが本当に好みど真ん中でした

おばあちゃんのお話しとジャンケンのお話し、そして伊鶴ママが最高!!
すごく胸がキュッとしたけど、、、
この作品の中で大好きで大事なエピソードでした(ღˇ◡ˇ*)

全力めいっぱいでおススメしたい大好き作品に出会いました*。٩(´ᗜ`*)و*。
カバー下のお話しもめちゃくちゃエモいので絶対に読んで下さいね~~~♡

修正|今回も竹書房作品でばなな先生という組み合わせなので、しっかりRenta!にて購入~♪艶感あるトーンがベースでそこにシャカマヨビーム 全体にシャーシャーしてる時も部分的シャーシャーな時もある感じでした→これが全部白抜きだったらイヤだな…(゚Д゚;)グヌヌ…って思ったと思うのでRenta!で買って良かったと思いました あと!anlの修正はユルユルなのが何より良かったですლ(´ڡ`ლ)グヘヘヘw

⚠苦手な読者さんがいそうな所、書いておきます⚠
・濃厚ではないし具体的な描写ではないですが、、、受けは元々ヤリチン設定なので、、、女性との絡み事実はゴザイマス
・大事な身内が亡くなります→お話しのキッカケでもあります、、、
この2つのエピは試し読みでも確認可能(シーモアで立ち読み増量になってます)なので必要に応じて事前のチェックをしてみて下さい

第2章スタート!といった所でしょうか?先が気になる4巻です‼

前巻で一気に恋人としての仲が深まったカナナホ
巻末の次回(=今巻の事)予告では、、、
カナは大学生、ナホは高2へ進級と新キャラの告知が確かにありましたが、、、
いざ対面してみた新キャラのハルくん、、、‼
なかなかインパクトある強烈キャラですね…(゚Д゚;)‼

彼とナホちゃんの出会い?接触?をカナに追及されるようなカタチで振り返りながら回想していき進むストーリー
序盤の始まりからハルくんは完全にカナに片想いなのにナホちゃんの存在が居る事で上手くいかず、、、っていう三角関係的な流れになるのかな?って思いながら読んでいたのですが、どうやらそんなに単純な感じでもなさそうな様な…( ´◔‸◔`)?

実はこのハルくん登場エピはこの巻でキレイに回収される感じではなく、次回以降に持ち越しされる様子です
2人の環境が変わった事もあり、新章がスタートした感じでしょうか?

なので、前回のような感じの区切りの良さを味わえるような巻には今回はなってなかったかな?と思います

寧ろ、数々の火種を残しているような気がする少し落ち着かない印象が残る4巻でした(´ 。•ω•。)
と、言うのも、、、
引き続きカナのナホちゃん大好き…!!!!!というか根深い独占欲と執着囲い込み愛は健在で、そんなドス黒い感情を高精度空気清浄機バリの性能の良さで一掃しちゃうナホちゃんのオトボケ純真さは揺るぎないのはブレてないのですが、、、

そのブレなさ加減が、このままでいいのかな?この2人、、、???って少し心配になって来ちゃった所があったりします
お互いが大好きで大事にしてるのは分かるけれど、時折挟まれる互いの機嫌を伺うような素振りやマインド、、、
これは気遣いというよりも、本音でぶつかり合えてない懐柔のし合いを見てるような気分になってしまうのです

カナナホとハルくんが3人で衝突するシーンで、ナホちゃんがカナに「正しさは時として人を傷付ける」というような事を言ってましたが、、、そもそもその発言が既におま言うブーメランになってる感じとかもソワソワしたし、、、

そして1番モヤモヤしたのはやっぱりハルくんの存在と魂胆、、、
カナは何か嗅ぎ取ったようですが、私には一切ハルくんの行動の意図が読み取れず、ただただすごい性格がひん曲がってるなぁ~、、、と気になってしまいます

カナナホの成長していく上での関係性の変化やハルくんの存在が非常に気になる4巻となっています。。。

あと、巻末のSSのスーパーの店員さんの態度とかもそうだけど、、、
このシリーズの中で扱われる【ルッキズム】の概念へのスタンスが正直良く分からなくなって来ました(,,•﹏•,,)

ルッキズムに対して警鐘を鳴らしてるのかな?と思いきや、そこをナホちゃんという浄化剤のような存在が全く気にも留めてないので「あれ…?」って肩透かしを喰らったり、逆にナホちゃん自身が無自覚マウンティングをしていたりする事で他人をイラつかせてしまったりしています

結局、顔の良し悪し関係なく「人は感性や思考が象る性格が大事」って事を言いたいのかな???
って思うけど、、、でもナホちゃんはいつもカナの顔面を褒めてはいるんだよな。。。w

うーーーん。。。この辺の扱われ方が少し私には難しく映る所はあります
そんなに深く考えないでいいのかな?

ちょっと読み方迷子になり始めた感は正直否めないのですが、、、
その辺の答えが見つかるのか?次回を待ってみたいと思います٩( ・ิω・ิ)و

ちょっと難しかった所とは別に楽しかった所も残しておきたいと思います♪

薄々…いや、だいぶ?思っていたけれど、、、子供武士おじさんだよね?ナホちゃんの発言ってwww
日常会話の中に挟まれるワードチョイスがイチイチ渋いと思うんです‼w
「長い物には巻かれる」「親しき中にも礼儀あり」「情けは人の為ならず」などのことわざ織り込みシリーズや、自販機でドリンクを選らぶ際の独り言での「すなわち」やケーキ屋さんの店長さんとの会話の中での「すべからく」といった接続詞や助詞のチョイスが硬い!!!
ココになんか面白味を感じてしまってクスっとしてしまいます
前回の「お作法が分からない」発言も結構気に入ってます♪

あと、えっちを済ませた2人なのでちょこちょこっとえっちなシーンも増えましたね♡
密かに私が楽しんでるのはカナの企み?かな(ΦωΦ)フフフ…
目下カナはナホちゃんのtkb育成とtkbイキ開発に余念が無さそうですねw

BLとしての分かり易い面白さや先の分からぬドキドキとワクワクを混ぜたような期待と、この作品ならではの設定やテーマでの読み解きの深さ・難しさなどが詰まった4巻となっていたと思います⸜⸜٩( 'ω' )و //

修正|白抜きです

2巻で完結!子育てBLとしてはすごくキッズが可愛く描かれていたと思います(•ө•)♪

2巻もメインの2人よりも私の心は理くんに釘付け( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
もう、、、ひたすらに等身大の4歳児の、決して上手じゃない…けど精一杯の愛情表現や寂しさを押し殺す健気さの数々に、、、ズキュンバキュンと撃たれまくってのたうち回ってました(>ㅅ<)‼

BLなのに、、、メインCP以上に子供の可愛さに萌えてしまったなwっていうのが2巻を通して感じた1番の感想だったかもです

ナヨナヨ男子よりはしっかりしたメンズらしい受けも大好きなんですが、、、
今回の受けの紘人さん、がっしりした男性らしさはあるんですが…どうにもお顔立ちがめちゃくちゃ私的感情ですが、、、好みではなくって。。。(>︿<。)
表紙位の柔らかな表情だと全然イケる‼んですが、、、
作中で見せる色んな表情が、1巻レビューでも書いたのですが少し顔芸っぽく見えてしまって。。。

そして2巻の評価が伸び悩んだのはこの私的な好みを除いたとしても、やっぱりストーリー展開が少し弱かったな…って感じた所が大きかったです

お話しに起伏を生む為の演出なのだとは思うのですが、まさかのスポットチンピラDomだったと思っていたキャラの担ってた負担が大き過ぎた気がしてしまい。。。
あと、美園(攻め)の元プレイパートナーが新キャラで登場しますが、結構この人もグイグイ系でノンデリタイプでしたね(¯―¯٥)
で、ストーリー展開にもグイグイっと絡んで来てコッチにも驚き…(゚Д゚;)‼
そして感じる茶番感、、、(,,•﹏•,,)ウーーーーン…

結果、理くんというスーパー愛らしいキッズキャラとまさかの伏兵頼りな印象が強く
残る読後となってしまって。。。
メインの2人へ湧き上がる感情がほぼ生まれませんでした(o´・Δ・`o)…ォ…Oh…ゥ…
折角2巻もかけて読ませていただいたのに。。。
メイン2人にあんまり愛着が湧かなかったな~。。。という所を反映した評価です

特に紘人さん、性格が少々方向違いに健気と言うか。。。
自己犠牲を美徳とするタイプの自己完結型なのかな?
強気な性格の割に煮え切らなさがあって、イマイチこの性格に興味が湧かない。。。

DOM/Subの艶感あるシーンも折角プレイパートナーになったのに意思疎通が下手過ぎる2人なので、一進一退具合にチョイイラしちゃいましたヽ(´ー`)ノ=3 フゥ…
でも、、、これが子育てBLあるあるなのかも知れない⁈‼⁈
どうなんだろう(´◔_◔)???
普段そんなに多くの子育てBLを読む方じゃないから、その辺の期待の仕方は私は主流じゃないのかも。。。なのであくまでも個人の感想です(。-人-。)

尚、プレイパートナーを解消したエピでのコマンド発令
あれは必要だったのかな。。。
同意のないプレイに見えてしまってあんまり私的には前向きに捉えられるエピには感じられなかったです。。。
美園の切なげで苦しい表情から意図は理解しましたが、私としてはあんまり好みではなかった流れでした。。。
もっと分かり易く〝プレイ〟パートナーは解消して〝パートナー〟として‼という告白を早くしたら良かったのに。。。という、、、情緒をブッた切るガサツな私見を述べておきます(´ε`;)。。。

最終巻なのに結構アレコレ思う所がある読書感
だけど、、、
それらを差し引いてもどうにもこうにも理くんが可愛かった٩(๑´∀`๑)۶
ココをめちゃくちゃ評価に反映しての結果です★

修正|白抜き 濡れ場、少なかったですしDOM/Sub感も薄目だったな~。。。

27歳強面イカツイメンのパンツはクマさん柄(๑·㉨·๑)ガオガオw

先生の既刊作「俺はトイレで沼を知る」がとても好きで、新作を心待ちにしておりました((*♡ω♡*))

今作は年下美容師さん(大和)×強面少女漫画家さん(碧さん)という組み合わせ♪
作品個性としては作品タイトルにもなっている〝碧さん〟のギャップの可愛さを愛でる♡って所ですかね٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶

碧さん、表紙だけでは分かりませんが本当に強面さんです(`_´メ)
大和の同僚は初めて美容室で碧さんを見た時に<<ザ☆反社>>って言っちゃってますからねw
そんな見た目イカツイ碧さんが実は…???という所を先ずは楽しむ!愛でる!
人の見た目…大事…だとは思うけど、、、見た目だけじゃないんだゾヾ(〃∀〃)ノっていうのが詰まってます

ストーリー自体は結構早めに判明しちゃう両片想い状態なので難しくないです
焦れモダを(´艸`*)フフって見守る仕立て
作品の中に嫌な人は出ないし、嫌な出来事もほぼ起きません
1冊の中で前半はお付き合いするまで、後半はお付き合い後が読めるので安心して2人を楽しめる1冊だと思います٩(๛ ˘ ³˘)۶♡٩(˘ ε ˘*)۶

唯一安心出来ない?のはえちえちシーンかな///???
大和くん、年下で基本ジェントルワンコなのですが、、、
まぁ、、、『かわいすぎです碧さん!』を目の前にしちゃうと、、、
(ΦωΦ)フフフ…
なかなかな積極性を見せてくれちゃいますヮ(゚д゚)ォ♡
少々濡れ場はしっかり目です(私は好きなのでプラス評価しちゃう٩(♡ε♡ )۶) 

楽しい所でもあり人によってはちょっとな…って思う所でもあるかも知れない⁈「二面性」が見所の作品でもあるので、、、その辺は予め踏まえてお好みでチョイスして楽しんで下さると良いかも知れません|qд・,,)

・イカツイ強面メンズが内面かなりぴゅあっぴゅあでぬいぐるみに話しかけちゃう姿を可愛い!と思える人向け(←ドコかで見た事…ある気がする…(゚д゚)!?スズメではなく今回はシマエナガのシマちゃんですが、、、wこの辺も創作の自由度!と許容出来る人向け!)
あと!碧さん、一人称呼称は「僕」です!ギャップぅーーーw
※この碧さんの特徴のひとつをレビュータイトルにしてみましたʕ๑•ﻌ•๑ʔクマァ~~~♪
・少々自己肯定感低め、引っ込み思案気味な受けでもそこも含めて可愛い‼と思える人向け


今回は、元から先生推しなので少々評価は甘いかも?という所はありますが、、、
攻めも受けもお互いが大好きで、恋を実らせイチャラブしてる姿はやっぱりBLの楽しい萌え所♡
楽しかったです*。٩(´ᗜ`*)و*。

修正|竹書房作品なのでRenta!で購入~ トーン+シャカシャカマヨビームでtn形状はしっかり分かる可~良修正 
個人的にはtkb描写がとってもえちかったです(〃ω〃)ポッ

【推奨】一家に1ニャオン星人ฅ^•ω•^ฅ☆彡

東京都はエアコン購入費補助を検討するよりも、全国的な施策として各家庭、何なら国民1人に付き1ニャオン星人の派遣を早急に進めて頂きたい…\\٩( 'ω' )و //w(割と本気で…‼)

当方、重度の猫好き猫アレルギー持ちという大層な残念体質Σ( ̄□ ̄|||)w
そんな私に夢の生物到来!!
それがニャオン星人∩(^ΦωΦ^)∩

まぁ分かり易く言ったらネコ獣人なんですけどwでもあくまでも宇宙人なんで、ネコに非ずなのがニャオン星人☆彡(きっと私でもネコ吸い出来るハズ~~~‼w)

彼らは〝怠惰〟をモットーにしており、目下地球を侵略し、人間を奴隷にしようと企んでやって来ております
そうとは知らずに捨て猫?を保護したつもりの暖(だん)くん
猫だと思った物体をお風呂に入れてキレイにしてみたら、、、急に全裸の男になったけど⁈⁈⁈と始まります\(◎o◎)/!

完全なコメディータッチで始まるお話しですし、ニア(暖の元に居つくニャオン星人)は文字通り宇宙人なのでお話しが通じない俺様な所もあるのですが、ただただぶっ飛んだお話しってだけで終わる訳ではないのがおススメPOINT♪

暖くんの性格や家庭環境などの背景が分かってくると、トンデモナイ要求をしてくるニアの存在やニアの主張が実は暖くんの救いになったりして来る事が見えて来ます
この辺の詳しい内容は是非とも本編で確かめて欲しいとは思うのですが、、、

現代日本でオーバーワーク気味の人にはきっとこのニアの存在が気になってしまうのではないかな(ΦωΦ)フフフ…?って思って今回はレビュータイトルからのレビュー始まりにしてみました

ほっこり癒されつつ、ニアの核心を突くような金言にハッとさせられたりと、緩急のあるファンタジー作品です

笑える所も共感する所もあって、ただひたすらにニアの猫っぽい可愛さに癒されたり、褒めてもらって喜ぶ姿に萌えたり、頑張る暖を見守りたくなったりと、心を動かされながら読める1冊でした(ღ˘͈︶˘͈ღ)

評価は悩んだのですが、、、現状ニャオン星人を迎える事が出来ない現実の世知辛さに少し寂しさを感じる(ㆀ˘・з・˘)…という現実を見失っている個人的な感想とw、描き下ろしの濡れ場の余りの中途半端さが気になってしまった所、、、
それと、、、その後の暖くんが地球人からも変な誤解をされていないといいなぁ~って思ってて、、、その辺も回収して欲しかった!っていうのもちょっとある。。。
というこの辺を相対的に考慮して今回はこの評価です(☆の数で言えば☆3.8~4.6の間って感じです)

あ!そうだ‼ケモ耳キャラに4つ耳がある事に「ナヌ⁉」ってなる方、安心して下さい♪
猫耳ONLYを貫いてますよ(-д☆)グッو
それと、先生の他作キャラが一瞬カメオ出演しています
私は未読ですが多分「初恋マウンティング!」の2人っぽいです

濡れ場と修正|濡れ場はほんと、ほぼありません!無いならナイ!でも良さそうなのですが、なぜか描き下ろしにチョロっとだけ濡れ場の序章みたいな流れが描かれてます 個人的にはこれがレビューでも記述済みですがかなり中途半端だったな。。。と思ってます(,,•﹏•,,) 修正は不要な描写のみです