chimmlさんのマイページ

レビューした作品

エキスパートレビューアー2025

女性chimmlさん

レビュー数142

ポイント数1032

今年度22位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • 映像
  • ゲーム
  • 特典
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

定期的に読んでいる心癒される作品

絵津鼓先生の作品の中ではしっとり大人っぽい雰囲気のこちら。表紙も上下合わせて最高に素敵です。
紙書籍はマット紙でめちゃくちゃシック。
最初のイメージで、重いのかなと思っていたのですが違いました。
ぜひネタバレなしで。

落ち着きたい時に定期的に読み返す作品です。
読み返す度に寄り添ってもらえる気もちになります。
たまたまの縁が、かけがえのないものになっていく過程が丁寧に描かれています。
静かで、やわらかで、あたたかい。
励ましではない、寄り添いの気持ち。
読み終わった後、自分も救済されたようなそんな気持ちになる作品でした。

ミタロウ男子から得られる栄養価∞

わ~いミタロウ先生のマッチョ男子大学生♡
筋肉ブームな昨今、熱いですよねぇ。
ムチぃ褐色男子と塩美人というW好物で最高でした。
以下ネタバレ含みます


筋肉美は金を要するという深いお話⋯?
友人の文也が五万で隆太の身体を買うことになる、いや待てどうしてそうなったw
この文也がですねー、塩っけタップリですけど
読んでいるうち策士である事がわかってきます。
隆太やっと闇バイトだと気づくの遅すぎチョロすぎ有難う御座いますm(_ _)m

⚠シャワ浣⚠穴液垂れ⚠tn毛、穴毛、脇毛

けどありがちな無理やり展開じゃないんです!
急に優しくなる文也に隆太も読者も「トゥンク⋯」ってなります。
好きじゃないって言った人のキスじゃないんだなこれが⋯エ。モ。い。

策士の文也、姿を消したのが功を奏したか今度は隆太から真っ赤になって金の無心。
可愛いな⋯って思いましたよね、こちらも(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡
ムチムチバディをお膝抱っこでエンド。

しょーじき!もっともっと先が読みたい!お金無しのラブラブまで見たい!
BLはなんぼ糖分過多でもハイカロリーでも構いませんからね!?
ミタロウ先生の描く男子から得られる養分もっといただきたい所存です。

全年齢版⋯☆白抜き(⁠⁠˘̩⁠╭⁠╮⁠˘̩⁠)⁠

息つく暇ない!亜人ファンタジー

作画の気迫におされて読ませていただきました。
大変面白かったですッッ!説明でも語り部でもなく、作画で語る展開。スピード感ありながら納得してしまう世界観でした。
以下ネタバレ含みます

狡猾な狐が無垢な雄牛を騙すという、まるで寓話のようなストーリー。
しかし実はこの狐の涙星レイシン(名前‥(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)が大変に不憫なんです。
貧しさから人間に化けることを覚えて娼館から後宮へ。売られたのかどうかは詳しくは書かれてません。(ホント、くどい説明ゼロなので一コマも無駄にできません!)
けど涙星決して悲痛な感じを一切見せず、むしろふてぶてしくお話は進みます。
高慢ちき涙星は朴訥なテンゲルをいなしながら種馬調教⋯!
高飛車師匠受けと無垢な弟子攻めという師弟関係に
全く恋愛感情はなく、騙しながら小気味よく進みます。
恋愛感情はいつ芽生える?
言葉がなくても、行動にでなくても、一コマ一コマに確かな感情が描かれています⋯!
テンゲルって下手に出てますがわかってるんですよね⋯ワンコならぬモーモースパダリ攻め最高です!

テンゲルが騙されたことより、涙星がまだ皇帝に未練があると嫉妬するところが萌えました。
この後の2人で繋がりながら笑うシーンが何とも微笑ましい。
これを愛し合うと言わずして何と言おう?という感じです。
胸糞皇帝を上手に騙し逃げるシーンはドキハラしました。
二人で生活をしていく過程も描かれていてすごく満ち足りた気持ちにさせてもらえます!
涙星、愛を知ってやっとまっとうに生きていけるね(;_;)
すごく健気でひたむきな二匹でした。


愛し合うエチで牙や副乳がでちゃうのがすっごく可愛いです!
電子☆ライトセーバー修正

読んでハッピー♡元気になるBL

試し読んでなんだか様子がおかしいことに気づきw
ハマりました。
おもしろーい!元気な作品でした
以下ネタバレ含みます


主人公二人の関係性が読者にわかる展開なので安心して萌え笑えます。
両者全く余裕がないのに、むりくり完璧を演じているのが大変おもしろいです。
二人の状況がインパクトとなって影響する会社の方々、大変お疲れ様です。楽しそう!

ド陰キャ柾木が頑張ってマニュアル通りやる事が、実はゆずるにとって初めてのことばかりで感動するのがとっても素敵。
柾木はずっと片思いしてたんですね。
イモ罪懲役二万年wwwいちいち真の柾木のセリフがおもろいです。
いっせーのせで身バレ、コントみたいで笑いました。黒歴史=堕天使w
むしろお互い大歓迎だったww
無問題とわかればお互いのペースで張り切ってGO!
二人とも「こんなの初めて〜」ってなるの可愛かったです。

あと二人のお友達が良い人〜多大に彼等のおかげ様ですよね。
と思っていたら、あとがきでこの二人が姉弟という設定!?たしかに顔も世話焼き具合も似てる。
細かい設定に大納得。
読んで元気になるハッピーな作品でした!

かーーっ!カワイイ♡レアルキ

カワイイふたり、ピクシブから追ってました!
単行本化おめでとうございます!
ホコホコして読みました♡
以下ネタバレ含みます


お世話焼き吸血鬼のレアと人間ルキの恋愛模様。
クスッと笑える日常が甘々で描かれています。
ふたり同じくらいの身長でどちらもビジュがいい!

出会いはルキが12歳の頃?お仲間吸血鬼と話したことがある?高校の時は一緒じゃなかった??
噛むと興奮しちゃうの???
そこのところもっともっと詳しく知りたーい!

ルキのほうが煽ったりちょっかい出したり積極的。
レアが葛藤したり手を焼いてる感じがいいです。

「キスマつけt」「つけるわけないだろ」
「生でしty」「絶対ダメ」
「噛まれてもいい」「一生噛むつもりない」
だいたいカブり気味で拒否られてる。゚(゚^ω^゚)゚。

描き下ろしで思わぬグスンでした。
こんなに愛されてるのに悲しい夢をみるルキ。
レアが絶対に歳のことを言わないのはルキを悲しませないためなんだろうな..。

描き下ろし以外は分冊で読んでいました
いろいろ伏線はってあるので続編に期待大!
待ってまーす♡

さあ何回啼かされちゃうかな?数えてみよう!

秋のBL続編祭り♫全力で推していく!
1巻の表紙の深山のおちゃらけ顔に比べて、
2巻のこのしっとり具合!期待膨らむ〜!
以下ネタバレ含みます


めっっちゃ美麗なイケメン当て馬が出てきました!
(後書きに、輝きすぎで修正までしたとのことw)
しかも深山好みのSみじゃん、大丈夫?
この梶さんという男、思いっきり迫ってきます、裏表なくていっそ清々しい。深山を間に挟んで二人で取り合うところ、めちゃくちゃ笑いました。

小田切の心配をよそに深山が危機管理ゼロ、知ってた。
これは不安になるよなあ→
からのわからせエチが多すぎる!(有難う御座います)
さあ貴方も数えてみよう!w
元々は快楽主義者の深山ですが、全くなびかないのが良かったですね。小田切だけが焦ってる感じがたまらなかったです。

深山(珍しく)が反省して落ち込んでも「お前のままでいい」という小田切男前だったm(_ _)m
純愛感じました。

梶さん退場する際のあの捨てセリフ、なにw
後々しっかり深山の頭に残っちゃって笑います→(描き下ろし)
今作ラスト、塩塩塩だった小田切がやっと言うんです、2回も!2回も!!
ちょーーカワイイので、萌え狂いました。
ラスト寄り添っちゃたりなんかしちゃったりして、糖度高くてごっつぁんした!

描き下ろしがヤバかったです。
よくみるBL界隈で起こる攻め分離設定なんですが…
選択不可能案件じゃないですか?
オールブラックorチャイナ丸眼鏡ぇ〜!
先先の癖をみた!そしてそれが私を狂わせるのでした。
サイコーでしたね(・∀・)!!
ほんと深山くったくなくて可愛いな。
続々編もゾクゾクして待ちます♡

変態先輩×チョロすぎ兄さん

はいでましたドン!こちら
「タラのオトしかた〜マッチョの幼なじみと変態先輩と俺~」のスピンオフ!
変態先輩とタラムのお兄ちゃん、ヨンジュくんが主軸にいます。
まだ先輩はゲシンたちに(性懲りもなく)未練があるようですが早速ヨンジュくんにも絡んできます。
圧倒的変態先輩とチョロすぎるお兄ちゃんの攻防戦の幕が今切って落とされた!
うん、相性は間違ってない。
どっちか攻めか受けか、世界中のファンが見守ってます!(おおげさではないと思う)
楽しみ、ほんと更新楽しみい!

たっぷり浸れるストーリー

推しが推していたので拝読m(_ _)m
キャラビジュ良し、タイトルの妙、間違いなく良作。
どっぷり一気読み、すごく読み応えある長編大作でした⋯!
男子高校生等身大のアオハル物語。二人の抱えた問題と解決するまでをゆっくり丁寧に描かれています。
大変可愛い二人、浸れます!

以下ネタバレ含みます

恋愛のお話になる前に、律のストーカーと毒親問題が読んでいてとても怖かったです。読めるか心配になるくらい律の不安がこちらにも伝わってきました。
明るい二宮に救われ、律と同じ気持ちで惹かれていきました。二宮すごく頼りになる⋯!(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠

二宮のトラウマになった過去の恋愛相手も出てきます。
2人とも第三者に振り回されますが、確認しあってしっかり向き合うのが良いです。信頼や恋が育っていくのがすごくよくわかる。タイプの違うふたりですが、相手を思いやり、決して蔑ろにしない。
まさにPut yourself in someone's shoes.
ふたりのやりとりに、大いにときめかせていただきました⋯!

育った家庭環境の影響、というテーマもしっかり描かれています。
律が二宮の家庭をみて憧れますが
二宮が「律が律んちで育ってよかった」と言ったことで
律もよかったと初めて思うシーンがいじらしいです。
両親や的場と対峙できたこと。強く、笑顔が多くなったこと。
二宮と出会ったことで変われた律。本当に良かったです。

的場がどうしてここまで律に異常に執着してしまうようになったのか。彼の母親ではなく父親に原因がありそうな描かれ方でした。納得できたのか微妙な感じが気になるところです。怖かったので…改心までを確認したいです・・・。

SNSで二人の甘い続きを読んでいると二人は問題なく愛を育んでいるのがわかります。ほっ!
ハッピーなふたりに安心してニッコリ。

エチの方もていね~~いに描かれており、たまりません。
可愛さ無限大です!

楽しくて何回も読みかえしちゃう!

あとがきでデビュー作と知り驚愕⁠(⁠゜⁠ロ⁠゜
こんなに面白い大作を‥⁠天才ッ!
どうしよう、この作品大好きすぎる。神A+。
ヱビノびすく先生の作品はトリック仕掛けみたいだなあと感じました。
後にわかって前に戻って読み直すことが多々あります。
読むたびに発見もあって本当に楽しいです!

下巻で真利生が理一をずっと想っていたことがわかり、驚いてまた上巻に戻って読み直すという..。
他にも「異父母兄弟含めると何人兄弟?」「真利生って理一のお母さんに会うの2度目だっけ?」「信康の初恋は真利生ってこと?」読み返しましたw

理一が実はウブだとバレたとき
真利生の積年のクソデカ愛がわかったとき
爆萌えしましたよ⋯!
一回出ていってしまう真利生を優しくお帰りする理一はヨシヨシ受けじゃないですか。
エチシーン泣きそうになりました。
理一、幸せにしてやるってカッコよかった。
泣いちゃう真利生が愛しい〜~!!

事後イチャ大好き。先生の描く裸体好きだ..。

信康も2人にそばにいてほしいと素直に願うのいいですね。本当の意味の家族なんだな~。
楽しくてハッピーで可愛くて最高。
何回も読みたくなる作品でした!
続編楽しみすぎるん!

最高に楽しい!読んでよかった〜!!

ヱビノビスク先生の新刊で感銘をうけて、遡って参りました。面白かったですッ⋯!
先生はストーリーテラーだと改めて実感、ずっと追いかけると決意固める所存です。

2冊揃えると美しいカバーデザインが素敵です。
こちらの作品キャラのビジュが大変好みでした..。
ラテン男✕ウブ美人サイコー!
二人ともカッコいいのですがちゃんと体格差もあって♡
三頭身になるとポプ○ピみたいになるのも笑えます。

お抱え坊っちゃん信康に振り回されるボディガードという設定がものすごく面白い!
グイグイ真利生とウブ理一のズレが大変楽しく、惹き込まれました。どちらも可愛すぎ!
理一が使命感から自分を厳しく律しているのが切なくていじらしいです。
自分から真利生に告白出来て本当によかった..。
下巻にどっと期待しちゃう展開です!
楽しくて仕方がない!!