この2人もしかしてネットで見てたやつ!?と思わず飛びつきました!コミックス発売おめでとうございます!
オメガなどの概念がなかった時代。かつて対立していた部族間の友好のために婚姻することになったヨキ(オメガ)とバドル(アルファ?)。バドルの部族達はヨキの部族を憎んでいて、非友好的な関係から徐々に…なストーリーが良い!
バドルは懐かない野生の大型動物のような人。ヨキは包容力抜群なお兄さん。バドルの方が少し歳下なので、ガキ大将と見守るお兄さんのような関係性が好きな人には刺さると思います!私は刺さりました!部族ものなので表紙の2人の見た目にときめいた人にはぜひ見てほしいお話です!
BLアワードの一覧から知ってシリーズ1から購入。タイトルからは想像していなかったかわいさ尊さに即2巻も購入でした
DOM×DOM、攻めが可愛い歳下DOMでモデルのオト、受けが男前「俺は強いDOM!」で器の大きい包容力抜群な元モデルでショップオーナーのマサ。仲良しな2人なので、無理矢理コマンドで従わせるなんて事はありません。マサは元々強いDOMなので本当に納得いかない事はコマンド拒否ることもできちゃう笑
作中でもなかなかない関係性なので、お互い悩んだり勘違いしたり突っ走ったりしながら、パートナー関係を深めていきます。
めちゃくちゃ好みでなんで今まで読んでなかったのか…!受のマサの「俺は強いDOMだからな!」が好き笑 包容力抜群な受けが好きな人、可愛いのに時々獰猛になっちゃう攻が好きな人にオススメです!
イケメン&イケボな料理配信者なのに失恋しまくるゲイで攻の京
眼鏡愛が強すぎて付き合う女性と続かない受の一咲
というちょっと残念ポイントのある2人が、受の働く眼鏡ショップで出会い、勘違いをしながらも距離を縮めていくストーリー。
2人ともカッコよくて性格だって良いのにちょっと残念ポイントを持っていて、なんだかちょっと面白くてほっこりするお話だと思います。
眼鏡愛の強い眼鏡男子の受のおかげで眼鏡の知識が増えます笑
個人的には初めは攻めがグイグイいっていたのに、恋愛に臆病でヘタレなのが良い!ちょっとヘタレな攻めが好きな人にオススメです!作家買いでしたが、現代設定での普通の恋愛のお話も良いなぁと思いました!
恋人同士になった2人の、その後の日常のお話。
職場恋愛だから、プライベートの延長で仕事でも慶司のことを特別扱いしないように気をつける雀と、特別扱いしないための日々の約束を守れたらご褒美を強請る慶司。大きな事件や出来事はないけど、2人の日々が描かれています。
仕事とプライベート、慶司も雀も互いに想いあいながら日々を過ごしている様子にグッときました。雀の体重とか、慶司のコンタクトとか、何気ないカップルの悩みに、2人が可愛くてニヤニヤしちゃいました。雀さんがお店でタイピンに悩む短い裏話が好き。2人のかっこいいところも可愛いところも堪能できて、前作のファンには必見ではないでしょうか!
ナルの恋人ズからのお誘いからはじまった今巻。
波乱やら不穏やら色々ありますが、何より想いを正しく通じ合った2人の幸せそうな姿が尊い!
ナルの、知らず知らずに鈍感だった心をゆっくり動かした盟。盟の真っ直ぐさ素直さによって、今巻はようやくナルの変化が顕著になりました、あの今までのシリーズで穏やかなのに冷静腹黒だったナルのデロデロに幸せそうな顔よ…。ナルの表情がクルクル変わる様子は、シリーズ通してナルを見てきた人には必見だと思います!盟は今回も素直で一生懸命で可愛い…ナルが色々やられちゃうのがよくわかります…!
心も身体も通じ合って、幸せ絶頂な2人。このまま幸せのままでいて欲しい気持ちでいっぱいなのですが、彼らの周囲が何やら騒がしい…次巻も楽しみに待っています。
皇太子の座についたリドリー。皇帝との対決はさらに危険度を増しています。加護の秘密や危うさ、妹や側室達の待遇のこと、竜のフレイの可愛さ、魔女の過去の事、シュルツとの関係やマッドとの三角関係。盛りだくさんで、読み終わった今満腹状態なのに、もっと続きが読みたい!夜行花先生のファンタジーって最高に楽しい!と思える5巻でした。また1巻から読み返しながら次を待ちたいと思います!
ストーリーは言わずもがなワクワクハラハラする展開が盛りだくさん。続きが気になるのですが、リアルタイムで追っているのが楽しいので悩んでる方にはBL的展開に動きがあった今が買い時と勧めたいです。
婚約者騒動に意気消沈で不憫なシュルツ。でも、ようやくリドリーとの関係(認識?)に少し変化がやってきます。BL的にもおいしい展開がありました!
ちなみに口のみですが、マッドとの描写もありますので、攻1人としかじゃなきゃダメ!という人は要注意です。
少し前から頑張っているマッド。危険なだけな奴隷かと思いきや、思いの外ドキッとするやさぐれ攻でした…!少しの文章でアリかもしれないと思わせてくれました!笑
山神様の紫苑と、人間の宗一郎のお話。
宗一郎は電気屋さんの修理などを担っている社会人。休んでいる同僚の代わりに車でお客さんのところに向かっていた途中、山道で道に迷ってしまいます。そんな時、声をかけて道案内したのが紫苑。眷属に優しいし、宗一郎を気にかけ人間のものに興味を持つとても可愛らしい山神様です。お気に入りの場所を教えたり、お菓子を渡したり、文字を教えたり、クレープを食べに行ったりと、神様と人間の交流を優しく描いています。
とても好きな雰囲気のお話でした。とくに山神様周辺の妖?達が可愛くて…!私もモフモフしたいです…!
萌1つなのは、BL的にはふわっとさらっとした感じだったので…。お話はとても好きです。続編が出たら2人のBL的きゅんがいっぱい欲しいなぁ。
優しい異種間交流的なお話が好きな人にめちゃくちゃ刺さると思いますし、優しくて良いお話だったのでおすすめです!
モフモフで甘々で可愛い&癒しで、さすが先生!という感じのお話でした。
兄弟多い長男で農家の家出身、聖女返りという特殊な特徴を持ったうさぎ族のメイ。
メイをキッチンカーでのトラブルから救った、不調気味の会社社長で狼族の雅影さん。
不調がすごすぎて黒い靄が纏わりついて黒マリモ状態の雅影を少しでも楽にするために契約結婚することになったメイと雅影。ウィンウィンな関係として、兄弟多く金銭に困ってるメイの家計を助ける雅影との新婚生活は、契約結婚なのにドキドキすることばかり。
隠しきれずにモフモフのしっぽをふさふさ振ってしまう雅影さんも、ぴるぴる耳を震わせるメイも、めちゃくちゃ可愛い。先生のモフモフの表現が可愛くて読んでるとにやけてきちゃって大変でした。
雅影さんはかっこいい社長でボディガードなのに、メイの可愛さにやられてるのを隠しきれなくて愛おしい笑
モフモフや甘い癒しを求めてる方にぜひ堪能してほしいお話です!
前巻ではドキドキして忙しかった林さん。吉鷹くんが何も仕掛けてこなくなって、振り回される日々。モヤモヤする林さんに吉鷹くんは付かず離れずな距離感で接して、問題発言が飛び出して…という今巻。
2人とも不器用すぎて、押してダメなら引いてみろの引く部分をやりすぎ&吉鷹くんは言葉選び下手くそすぎる!読者としては、明らかに駆け引きだろーと思っていても林さんはモヤモヤ。ちがーう!とこちらがモヤモヤモダモダしながら読み進めました。笑 じれったい2人ですが、最後にはすっきり満足できます。歳下彼氏な可愛らしさも満喫できますので、両片思いなモダモダが好きな人におすすめです!
あと前巻のレビューにも書きましたが、絵が全巻通してとても綺麗!2人ともどこか色っぽい雰囲気で、次作も楽しみだなぁと思いました。