異世界転生モノ、私はそんなに読んだり見たりしてないんですが、ゴズさんとイブくんってとてもいい関係だなと思います。
幼少期、厳しく育てられてたゴズさん。ゲーム内のラスボス イブロキアに感情移入して密かに憧れていたんだけど、大人になって死んだと思ったらそのゲームの世界に転生しちゃってまた魔王になっていないイブくんと共に旅をして勇者の成敗回避するってどんな事がこの先起こるのかなって面白みがある。
そのRPG自体ゴズさんはプレイしてなくて友達がしてる横で見てただけだから断片的にしかストーリー把握してないし、ゲーム内では出てこなかった奥行きのある人物設定があったりする。この世界の文字が特殊でゴズさんは読み書きができないんだけど、見ている内にアルファベットに似てると気付きいくら創作でも何もキッカケなく文字を創造しないだろう、何かに近づけて書いてるはずと、元々お勉強の基礎能力のあるゴズさんは思いついて攻略していくのすごい。
文字が読み書きできるようになったらイブが書いたゴズさんの好きなところのお手紙(という名のラブレター)辞めるというご褒美付き。
何とゴズさんお返事ラブレター書けるほどになっちゃってます。すごい上達力!
この二人誰も入り込めないくらいラブラブなんだけど、今回すれ違いでギクシャク。
文字数が多いせいか、たまーに字面だけ追ってて何のことかわからなくなる事があるんだけど、とにかく丸く治って一件落着。
3巻は魔法学校の制服姿の二人が素敵で似合っていてこの姿を見られて良かったです。
悩みながら成長していく二人をこの先も追いたい。
シーモアで購入
白抜き修正
虎に甘噛みが面白かったので、他の作品を検索したら以前なんだこれは?!と思ったこの作品の作者さんと発覚して俄然興味が湧いて読んでみました。
本当に欲望に忠実な作風でその辺りが大変好ましいです。ハルさんとアキさんは私の好みではないのですが、作品自体は楽しく読みました。
好みで言えば柊ニさんと獅子倉。王子様系好青年とアウトロー。
この作品は、悪党は出てきません。基本ハピハピあまあま。
母乳が出る雄牛獣人が希少価値がある世界観ならひどい扱いされそうだと鬼畜脳な私なら思ってしまうのですが、(変態に売り飛ばされたり乳牛として搾乳する為に飼われたりなんてこともありそう)そんな事はありません。
アキさんは農場で働いていたら突如胸から白い液体が漏れてくるようになって牧場主ハルくんと共に病院で検査をしたら男性でも母乳が出るミルク種であると判明。病気ではなく体質だから適時搾乳するようにとアドバイスを受ける。
親切なハルくんは、日中辛そうにしているアキさんの搾乳のお手伝いをする内に二人ともエッチな気持ちにどんどんなっていって…ってエロ漫画展開です。
寡黙で体が大きく一見怖そうなアキさんが、恥ずかしそうに感じたりするのですが、確かに可愛く思えてくるんですよ、不思議。アキさん私の好みのタイプじゃないのになー。
漫画はフィクションだからそんなとこどうでもいいのですが、搾乳の方法が違うんだよね。乳首を刺激するんではなくて乳輪の部分からなのですよ。赤ちゃんがおっぱい飲む時の口の動きも唇で吸うのではなく舌で乳輪から乳首を包み込んでしごくようにしてるんです。なのでぺろぺろしたり唇で吸ってもそんな出ないよ。
アキさんがハルくんの事を考えると母乳が滴るってのはあるよ。赤ちゃんの事を考えるとキン!って胸が張って今母乳作成されてしまったなってなる。
人間の身体って不思議。ただ、ぱんぱんに母乳が作られてる時って胸がカッチカチに固かなってるんよ、痛くてしょうがないから出したいってなる。なので、漫画の中でふわふわな雄っぱいの状態で搾乳で感じまくってるアキさんは完全にフィクション。
おっぱいをあげてる時やスキンシップでオキシトシンって幸福ホルモンが出るらしいからアキさん、ハルくんに搾乳お手伝いして貰ってる時にオキシトシン出ちゃってより一層好きになってたんかもなー。
搾乳について自分の経験が邪魔をしてそこ違うんだよねーと思っちゃった部分がありましたが、全体的に読み応えがあって楽しかったです。
私としては、獅子倉さんの経営する雄牛獣人専門の高級会員制セクキャバが非常に興味があります。あのお店のコスチューム、エッチすぎるでしょ!
あそこのお店で働く男の子達の話や、他にも獣人風俗経営してるならそのお店も知りたい、なんなら獅子倉さんの恋愛事情も知りたいです。
あのエッチなコスチューム、みんな見てくれ。
電子で購入
白線修正で見えてます。
あらすじ読まずに碗先生だから購入。
やっぱ、独特で面白かった〜!
春生くん、天涯孤独で友達が今まで出来たことがなくて、唯一出来た彼女からは即振られたんだって。
今時のマッシュヘアに可愛い見た目は万人受けするタイプ。(とあるコンテンツの私の推しキャラに似てる。つまり好み)
だけど、趣味や興味のある事、好きな場所、好きな食べ物など、こだわりが全く無いから誰かと分かち合ったり共感する事が出来ず仲間に入れない孤独感を味わってたんだって。学生時代ずっと。
確かに、話題にフッと入ってきたのに「へー!そうなんだ!」しか言わないヤツ、なんやねん!コイツは?!ってなるわ。
でも、人と関わりたくて誰にも言えない気持ちのはげ口「聞き屋」を起業。それなりに軌道に乗ってるみたい。
「聞き屋」の口コミレビューが面白い。
・聞いてるようで聞いていない感じが心地いい
・AIよりAI
・出される水が美味しい
利用者面白すぎるやろ〜。
実際お客さんの話しにきてる内容も面白くて色んな人いるなーと思うんだけど、春生くんは人に興味ないから態度は悪くないんだけど、心のこもってない受け答えすんのよ。
アドバイス欲しいわけではなくただ言いたい、聞いて欲しいだけって人が春生の元に吐き出しにきてる。だからこの対応でニーズには十分応えられてるんだろな。
そんな中、色恋沙汰で神社で揉めてた黒髪の男 秋充さんと知り合ってしまう。秋充さん春生に興味を持ってもう少し知りたいと貰った名刺にアポイント。「聞き屋」にやってくるんだけど…。
やはり、なんでやねーん!なんでそんな展開にwとは思うんですが、碗作品の登場人物しれっと変人なので、許せてしまう。
同性愛者である事を隠してたけど、ずっと恋人が欲しかった秋充さんと友達や恋人が欲しかった春生がであった事でうまい具合に仲良くなって絶妙に勘違いして両片思い。(やる事はやっちゃってる)
もうね、どうやったらこんな関係に話を持っていけるんだろうか私なら思いつかないしうまく描けないわってくらい碗先生の独特の作風。
好き。
同時収録の短編【宇宙人】
高級車を不注意で傷つけてしまった代償にエッチな事を要求されてずるずる流される男の子の話。
いわゆる、援助交際やん?なんだけど、
男が提案する行為に対しての代金設定が面白すぎる。5歳の弟を養っていてお金で苦労してそうな21歳の青年を助けたい気持ちと変態的な欲望を満たしたい気持ちが混ざってんのか、〇〇できたら◯千円とか要求して応えるって行為をしていくの。
5歳の弟が寝る(まだ寝てない)襖ひとつ隔てただけの声がダダ漏れの部屋でエロい事を仕掛ける(宇宙人)とお金の為に流されるお兄ちゃん。
弟くんの情緒と性癖が心配になるけど、この二人に関してはWin-Winでいいなーと思っちゃった。
新しい快楽の扉開けたし、宇宙人は不眠症改善出来たし。宇宙人の彼が作成してきたメニュー表、ハードなプレイも混ざってるけど、男根挿入五十万円、中出し五十万円、結腸責め五十万円ってエグいな。
彼経営者みたいだし腐るほど金持ってるんだろな。
とにかく、満足したらすぐお金くれちゃうのが面白かったです。最後のオチのところ。
シーモアで購入
白抜き修正
忍者・オメガバース・バディモノ・ケンカップル・サスペンスミステリー要素ありって、設定モリモリてんこ盛り!
藤峰先生らしい美人ツンデレ受けΩとイケメン天然(に見せかけた出来る)攻めαの組み合わせ。
受けはlove感情無自覚で攻めはストイックに隠してるな、コイツ。
だって任務の時、本来はαは指示役でΩが実行役なのに、率先して切り込んでいくの。
危険な目にあわせたくないからなんでしょー♡
忍者はαとΩのバディ制度で24時間一緒に居るんだって。
より2人のコンビネーションの精度をあげるにはセックスした方がいいよと同期のバディにすすめられてから意識しだしたり、2人はやいやい歪みあってるんだけど(基本受けが突っかかってる)突然のヒートをキッカケにその期間だけ違う相手とバディ組む事になって、お互いの違いを感じたりして徐々に両思いに近づいてるんだけど、1巻ではまだくっつかなかった〜。
長期連載だったら2巻でもまだやんなさそうな2人だなー。藤峰先生作品ってどすけべキャラ多いからすぐやっちゃう印象あるけど、この2人はどうなるんでしょー?
謎の死を遂げた?お兄さんの事もめちゃくちゃ匂わすから気になるし続きが知りたい!あぁ、何冊か出てから読めば良かったかもと思ってしまいました。
藤峰先生のキャラ絵、ちょっと苦手感あったのですが、今作は美人だし、イケメンでした。
それにしても先生量産がえげつなく無いですか?制作スピードと作品数が半端ない。
電子で購入
修正が必要なシーンはなし
【口絵】
笠井あゆみ――濡れ透けフェチ
コンビニ前2人の男子学生。制服が違うから別の学校の子なんだろな。
1人は傘を持ってて今コンビニに着いたとこな男子、もう1人はびしょ濡れでシャツが透けちゃってる美少年。あーあ、びしょ濡れだなーあの子って傘の子が見てる感じ。後で声掛けちゃったりすんのかな?なんて。
【漫画】
あきちはや――夏色の肌のキミ
まだ何も始まっちゃいない2人なのですがこれから恋に発展しそうな匂いがします。
日焼けした先輩の海パンの腰のラインの白さにドキッとしてしまった後輩くん。これからグイグイ先輩に絡んでいくんだろなー。
否田――ハートにストレート!
幼馴染で両片思いから告白してやっと付き合い始めた2人だけど、いつも好きだと愛情表現をするのは自分ばかり、そっちからも好きって言ってよ!って言われたのに照れくさくてなかなか言えない…。
可愛い方が攻めクサイなーと思ってたらビンゴ!最後に雄味出してきました。
御自愛――有毒のあなた
社畜で仕事以外何もなかった主人公がヒモ男と生活しだして彼に執着してしまうお話。
何だか谷崎潤一郎の【痴人の愛】みたいだなーと思った。ロクでもない相手だけど縋って貢いでしまうの。よくない関係だよ?この2人健全じゃないなー。
善哉 文――卒煙
とっても素敵なお話だった!
酒とタバコを好き放題摂取して太く短く生きるんだと言っていた祖父のお葬儀に参加して残された祖母の寂しそうな背中を見て、恋人に先立たれた自分を想像してしまう。
愛煙家の恋人に禁煙を言うのは我儘な気がして、共に生きるために取った行動が相手を動かす事になるのが素晴らしい!2人ともが思い合ってて、愛だわ〜。
暮田マキネ――落下の星
この作品が一番フェティッシュだった!すっごくドキドキした。ホクロが多すぎる男子。顔だけじゃなく全身ホクロだらけと聞いて見てみたくなって…。関心持つとこから恋に落ちるまでが急速なんだけど、好きになるって理屈じゃないもんね。心が動くんだもん。私も彼の魅力に囚われてしまった。
オカモト優――好きにして欲しくて
初めての恋人が出来てやった勢いでネット通販した拘束具を恋人に見つけられてしまってSM拘束プレイをして貰うお話。全然ソフトなプレイやん、こんなんで引くやつおらんでしょ。普段もっとエゲツないオモチャ恋人に見つかっちゃうようなお話読んでるから可愛らしく感じてしまった。
拘束具見つかってしまった時の2人の会話が真面目なのに少し面白かったです。先生のユーモアを感じた。
野々島 凧――運命の愛は一毛
トンデモ展開デスが、すけべでした。
未来の恋人の為にVIO脱毛しようとする主人公。サロン行く前に剃らないといけないけど自分ではO部分は上手く剃れないからと幼馴染の彼にお願いしたら…ってやつ。
ありのままの姿受け入れてくれて脱毛しなくてよくなっちゃったけど、お金サロンから返金してもらえるのか私は心配してます。
なんぽ――生殺しの恋心
2人ともの気持ちが私にはわからなかった。メンヘラちゃんは高校同級生で今同居してる彼の事が一度高校時代にふられたけど、まだ好き。
報われない気持ちを彼にそっくりなホストに貢ぐ事で補ってる。
ホストクラブに通ってると知った彼は…。
気持ちに応える気ない癖に近いところにいてるってどう言う神経してんだよ。
ぺそ太郎――ちゃらんとぽらん
チャラいから[ちゃらん]いい加減だから[ぽらん]、ぽーっとしてるから[ポヤン]の3人は攻め×攻め×受けで同棲中。受けのポヤンが帰省中の1ヶ月間、浮気とオナ禁命じられて、ただし2人がエッチするのは良しと言われてやっちゃう2人。こーゆーの好き。この先の3人の関係性、プレイ内容まで妄想してしまう。
時羽兼成――破滅の実
これもよくわかんなかった。
幼馴染でど執着。ふたりでこっそり秘密の行為。
痛いの嫌だー。
何で強く拒否らないの?あんなに痕付けられたら着替えれないやん。部活動してるのに。
南月ゆう――kiss of loyalty
南月ゆう先生の中世ヨーロッパの主従モノが読めるなんて!絵が美麗でした。
足舐めって汚いよ?っていっつも思っちゃうんだけど、今回は攻めが足を清めてあげた直後にペロペロしだすからそこは気になりませんでした。
片目隠れてる黒髪って、えっちだなぁ。
麻生ミツ晃――Beautiful World
読めてよかったなと感じた名作。短編なのに心揺さぶる感動ストーリー。文字があると読んでしまう(癖ではなくおそらく何らかの障害を持ってる子なんじゃないかと思う)子と出会ってお互いが影響を与え合うんだけど、正反対な2人が惹かれあっていくのがとても良かった。実写ドラマか映画にして欲しいお話。
【表紙・漫画】
中村明日美子――いい部屋
浮気して同棲相手から身一つで追い出されたから安くてすぐ住める部屋を探してる主人公。事故物件を値切って5万で住み始め。内覧の時から幽霊見えてて四六時中じーっと見てくんの。
それに全く動じず、なんなら毎晩SEXしてるだと?幽霊が掃除と食事の用意もしてくれるから快適だなんてほざいてるけど、実は幽霊じゃないの、彼に片想いしてる子が幽霊の振りしてたんだって。
なーんだ、だから掃除も炊事もできたんだーと思ったら!最後ビックリでしたわ!
さすが明日美子先生!
いろんなバリエーションのお話の詰め合わせでフェチテーマではないかな?ってのもあるけど面白く読める作品が多くてオススメです。
電子で購入
白抜き修正
雄っぱい好きでも、ガチムチ好きでもないんですが、何だか惹かれて読んでみたら大正解!
読みやすくて面白かったです。
特殊設定なのだけど、わかりやすい。
搾取する方【ハチドリ】(総人口の5%)と搾取される方【フラワー】とノーマルの人がいる世界観。
【フラワー】の50人に1人いる【リリー】は、より濃厚な香りと味で【ハチドリ】を惹きつけちゃうんだって。【リリー】の体液を摂取すると【ハチドリ】の能力が上がるそう。
体液の中でも唾液<精液<血液の順に効果が高いんだって。
ここでツッコミどころ、精液って男子限定やろーBLだなーと思ってしまった。
美味しい上に、ドーピングできるなんてそんなん【リリー】狙われるに決まってるわ。
だから政府は【ハチドリ】を登録制にして管理してるんだって。
主人公の虎崎と辰巳は【リリー】を誘拐する組織を追う捜査課に属する刑事。
バディを組まされるんだけど、辰巳は【ハチドリ】でとある事件で虎崎が実は【リリー】だと発覚。
辰巳と虎崎のどすけべ展開になるんだよ。
エロの為の話の流れになってるのが、むしろ潔さを感じて好き。男性向けエロ本のような匂う様なすけべさを感じました。作者さんのパッションを感じます。
美人な方がむさ苦しいムチムチをよがらせているのが、よいです。きっと、BL好きな人の中でもニッチなカップリングで万人受けではないでしょうが、性癖に忠実にのびのびとエロを描かれていて好感が持てます。
普段は胸が張り裂けそうなピチピチスーツに身を纏っている虎崎が潜入捜査で、似合っていないシースルーどすけべドレスを着てパーティ内であわやNTL?!展開なのも最高でした。
あのカクテルグラスに入った器具は、何なのかもうちょい詳しく説明欲しかった。本来どうするモノだったの?お尻に入れるモノなの?女性も?
プラグの先に石がついてるような器具なんだけど「赤い宝石は自分専用、青は共有、何もつけてなければ、誰でも何しても良い」って説明されてるけど、見えるところに着けとかないと区別出来ないやん?
ちょっと意味不明なとこもあったけど、まぁよし。ちゃんとラブあり事件も解決?ストーリーが意外とちゃんとしてる。絵が美しく上手。
ここ数日読んだ特殊設定モノの中で一番良作でした。
【リリー】誘拐の組織の黒幕は未解決なままだし、捜査チームに新しいメンバー入ってきてたからまだ続くのかな?楽しみにします。
体液が【ハチドリ】のご馳走なのに、虎崎撒き散らしてますね。残さずごっくんしないんだ、卑しくないんだな、辰巳はと思ってしまいました。
えっちな姿眺める方がお好みなのかな?
電子で購入
白抜き修正。ど迫力作画なので甘い修正で読んでみたかったです。
腐仲間がオススメしていて積み本のコチラ、読んでみました。
独特とは聞いてたけど、なんか知ってるなーこの感じ…と思い出した!
小学生の時に近所の一個下のひとさんがノートに描いてたマンガっぽい!セリフでストーリーが展開していく、先が読めない感じ、シュールなところ似てる。
商業作品っぽさがなくてインディーズ感がある。
と思ったら、pixiv掲載作品だったんだ。
そりゃ紛う事なくインディーズだわ。
ヘタウマを演出した感じではなくパッションで描いてるように思えました。
セオリー通りに動かない彼らの次の行動が読めなくて脳がちと疲れました。
主人公の真くんの詳しい家庭事情は下巻で出てくんのかな?路地裏でサバイバルナイフ片手に佇んでたけど、あれは何しようとしてたの?自暴自棄で殺人?お腹減りすぎて強盗?
詳しい事情を葉月は聞かずに家に連れ帰ってしまうから何もわかんないままなのよね。
車で30分ほど離れたじいちゃんの家に短期間で頻繁に行き来してるけど、荷物持ってきてやるよと言いながら酒飲んじゃって行かないとか、今日帰るつもりが酒飲んじゃって泊まる事になるとか、まぁ、現実には予定通りいかないことなんてあるんだけど漫画でこんなぐずぐずなのってなかなかないよね。
真が葉月を好きになるのは、自分を肯定してくれて居場所をくれたからわかるんだけど、葉月は緩すぎんか?真の素性わからないんだから、ホント未成年淫行かもしれんよ。
シーモアで購入
白抜き修正
まだ慣れないガイドバースの世界観。
簡単に言ったら超能力者【ガイド】とガイドを癒したり制御したりする【センサー】がいる世界。
本来は相性の良し悪しはあるものの、誰とでもマッチングするガイドとセンサーなのだけど、能力が常人とは格段に違う暁臣は誰ともマッチングしない。
非能力者【ミュート】なはずの尊、特殊な【センサー】(暁臣専用)に覚醒。やっぱなー、そうくると思ったよ。
濃厚な接触(ディープキス)した事で能力覚醒。より濃厚な接触(セックス)で【ガイド】と【センサー】の絆が結ばれるなんて設定があるんだって。
ええとこの坊ちゃん 尊と能力が高すぎるせいで持て余されて施設育ちの貰われっ子 暁臣の関係性は主従なのに、タメ口だし暁臣の立ち位置ってどうなってんの?従業員かと思ってたけど養子なの?
大学行かせてもらってるし、どんな待遇よ?
BLだから設定ガバガバでもいいんかもですが、こういうとこに気を取られて読むのに時間掛かっちゃうのかもしれない。
それと一巻の時もでしたが、暁臣が特殊能力を発揮するシーンが一コマで描写されてて凄さを伝える気ない(画力のせいなのか、そこにページ数割きたくないのか)のも気になってます。
少年マンガだと、ここに数ページ割いたりするよなー、作画コスト掛けるやつ〜ってトコを省きまくってるのが、独特だなと思ってしまいました。
電子で購入
修正のいらない描き方
まだまだ知らない設定があるんだなー。
ガイドバースってあるんだ。
センサー・ガイド・ミュートの3種類に区分される世界。センサーは視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚の五感のいずれか、もしくは複数発達してる超能力者。
ガイドはセンサーの能力抑制やメンタルケアができるヒーラー的存在。
ミュートは、特殊能力を持たない一般人。
オメガバースやケーキバースDom/Subユニバースに比べると優しい設定に感じる。
ケーキバースが、一番物騒よね。カニバリズムだよ。フォークは味覚を奪われてケーキにのみ味を感じられる。ケーキは無自覚でいつ襲われるかわからない。
ガイドバースまだ理解しきれてないからか読むのに時間が掛かりました。
センサーの中でも超エリートな五感全ての能力が秀でている暁臣とええとこのおぼっちゃまながらミュートな尊。
尊が3歳の時に能力を買われてボディガードとしてこのお家にやってきた暁臣。
兄弟のような恋人のような舎弟のような絶妙な関係性2人。
スキンシップ多め、一緒のベッドで寝る、常に尊ファースト、この距離感のバグり具合。これで、付き合ってないって無理ある〜。好き同士やん。
尊はミュートな自分にコンプレックス持ってて、センサーの暁臣を癒してあげられないと悩んでるけど、暁臣のスピリットアニマルの宵見えてるし、実は特殊なガイドって事なんじゃないの?
まだまだ始まったばかりでこの先どうなっていくのかわからない。
私は尊のクラスメイトの逢坂くんと学級委員長の彼らが気になってます。
アクションシーン苦手なんだろなーと思わされました。後輩に格闘訓練してるシーンで実際の動きの絵が全くなかったのがちょっと面白く感じてしまいました。すごい能力だと言いつつもそのシーンは描かれないという。
電子で購入
修正の必要なシーンはなし
とうとう終わりました。BL作品で14巻ってとても長編だけど、この作品ってばページ数少ないのよね。他の単行本と比べたら30ページ程。もう1話入ったんじゃね?と思っちゃう。
まぁ、それはさておき権力を行使して芸能界を牛耳っていた浅草社長がみんなのクーデターで失脚。横領で逮捕されるとこまでいっちゃいましたね。
ここまで見事に逮捕までいけてアッパレ。
いろんな人が動いたからこそ。シゲのマネージャーさんの小菅さん、悪い人じゃないと思ってたんだよー。やっぱ、浅草社長に脅されてたから手下みたいになってたんだな。
慎のマネージャーの梅島さんと小菅さんが犬猿の仲なのずっと理由が知りたかったんだけど、2人が親友で若い頃役者とアーティストを目指してただなんて!
きっと、慎とシゲに自分達を重ね合わせて見てたんだろな。今からでも遅くないよ、仲直り出来るよ。
小菅さんの方が梅島さんへの気持ち重い気するなー。
そんで、慎に片想いしてたけど、身を引いた多々良と花咲の2人!
絶対花咲くんが攻めで多々良が受けでしょ!知ってる。2人のこの先が知りたい。
慎とシゲ最後髪型変わってた。あの髪型が2人とも似合ってて一番かっこいいよ。最後が一番イケててよかった。
しかし、さちも作品はハピハピなだけでは終わんないなぁ。少しの闇を匂わせながらなところが流石。
悪いヤツはそんな簡単にへこたれない。まだまだ復活を企んでやがる。すごいバイタリティだよ、浅草社長。
さちも先生、長期連載お疲れ様でした!
新しい作品楽しみにしています。
紙本で購入
完全に白抜き修正
あんな清純だった慎がこんな言葉言うようになるなんて…月日が経つってこう言うことか