匿名3番さん (3/3)
BL小説を読むだけの電子書籍サイトでオススメを教えてください。
今まで漫画なども全て紙購入で電子書籍サイトを利用したことがなかったので、料金設定などもわかりません。
1冊1冊購入するタイプなのか、月額で読み放題なのか(プライム形式?)
教えてください!
匿名3番さん (3/3)
ボタン間違えましたすみません…
>>6
参考になりました。ありがとうございました!
kindleくらいの使いやすさがあれば満足なので、早速入会したいと思います。
えっと、購入予定作品は公式にお問合わせしてブラウザ非対応なのは確認済みでした。お騒がせしました。
匿名4番さん (3/3)
>>12
それは返金対応お願いしてもいいレベルではないですか?
確かに全部対応とは書いてませんが読めない本があるとも書いてませんよね。
メインで使ってましたがなんかもやります。
私はブラウザ読みしませんが少数だから良いとも思えません。
ここで言ってもしょうがないですが‥。
意見ひかりにメールしてみます。
教えて下さってありがとうございました。
匿名9番さん (1/1)
>>5
全ての作品がブラウザ対応とは書いてませんし、対応端末は作品ページに書いているものが正確です。
>>10
>>11
対応端末欄でブラウザが灰色になっていれば、購入後もアプリでしか読めません。ひかりに問い合わせましたが、ご期待には添えませんと回答されました。
匿名7番さん (2/2)
>>10
私の勘違いかも?
ひかりTVブックの作品ページ対応端末で
対応してないなら黒色、対応してないなら灰色となっているのですが、
灰色でも読める感じかもですかね(*´ω`*)?
以前ひかりTVブックの本棚からタイトルコピペして(購入履歴ではなく本棚)
エクセルで所持タイトルを管理しよう!と思ったところ、本棚の作品の数がえらい足りないことに気づき、ひかりのアプリの所持作品数と比べると100作品以上足りなかったのですが、ブラウザ非対応のものが本棚にも反映されていないって感じかぁって思ってました。
花降る王子の婚礼【SS付き電子限定版】
とかも非対応となってますが、どうなんでしょう。
匿名4番さん (2/3)
>>8
試し読みはブラウザ不対応のものは結構ありますが購入した作品はブラウザで読めるはずです。
逆に読めないならひかりに問い合わせした方がいいですよー。
匿名8番さん (1/1)
ほぼ9割電子派です。小説はKindle、honto、ひかり、シーモアで買ってます。
まず、電子書籍はほぼ紙と同値段で1冊ずつ買えます。ものによっては割引があったりクーポン使えたりしてちょっとお得です。限定SSがついてるのもあってうれしい。
文字の大きさもかえられます。
でも、挿絵がないものがあったり、挿絵が修正(白抜き)されてるのもあったり、配信が紙の発売日より遅いものも多いです。
4社使って、わたしの小説メインはhontoです。
・ひんぱんに1000円以上20%引きクーポンがある
・BL25%引きクーポンもよくある
・シリーズものを購入すると勝手にフォルダにまとまってくれて順番に並ぶ(これが一番便利!)
サイトによって値段が違う、とかもないし初回特典で半額になったりもするので、気になるサイト2〜3登録してみて使い勝手を試してみてもいいかもです
その際はダブり買いに注意!(よくやりますw)
匿名6番さん (1/1)
コミックシーモアの読み放題を暇つぶしで入れてますが、小説もありますよ。
Kindle Unlimitedを入れた事もありますが、シチュエーションが選べるのでシーモアは使いやすいです。
年下攻、リーマン、学生、とか色々。
本気で読みたいのは読み放題の対象じゃない確率がめちゃくちゃ高いですが、たまにこれは!ってのがあったりもします。
Kindle Unlimitedは返却がめんどくさいです。
10冊超えたら返却ってのが。。その作業が嫌になって止めましたが、シーモアの読み放題と殆ど被っていたような、、?気がします。
購入はE-BOOKかシーモアで買います。
ソフトバンクは割引が金、土、日がE-BOOKは高いです。
あとPayPayのポイント還元目当てです。
匿名5番さん (1/1)
>>4
ひかりTVのアプリ使ってます。読む分にはhontoやkindleと同じくらい使いやすいですよ。
本棚整理はしづらいですが、私は購入順表示しかしないので問題ないです。
匿名4番さん (1/3)
>>4
普段ブラウザ読みはしてませんが公式にアプリなくても読めると記載されてるので試し読み対応してなくても読めるはずです。
https://book.hikaritv.net/book/static/b_first/data/index.html
匿名3番さん (1/3)
すみません、どこで訊いたらいいか分からなかったので、トピお借りしても良いでしょうか?
今小説購入サイトでひかりTVを検討してます。でも読みたい小説はブラウザ版に対応してなくて、試し読みもないですし、アプリを入れないと駄目みたいです。
ひかりTVのアプリで小説を読んでる方、いらっしゃいましたら使い心地など教えてもらえませんか?
匿名2番さん (1/1)
匿名1番さんと同様、小説だけならkindleがいいと思います。
端末kindle-Paperwhiteなら読書に特化していて、長時間読んでいても目の疲れがなく非常に使いやすいです。
ただ、端末は値が張るし、白黒なので表紙や口絵は物足りないかもしれないですけどね。
匿名1番さん (1/1)
小説を読むアプリなら、Kindleがむいてると思います。全体の何%読んでるかわかりやすいし。
※私は漫画を読みたいのと使い勝手で楽天です。
unlimitedなら、月額1000円程度でBL含めいろいろ楽しめるようです。
もちろん、Kindleで普通に1冊ずつの購入も可能です。その場合、基本的に紙の料金と変わりませんが、電子書籍は新刊でもセールや割引をする事が多いので、うまくすれば、安く購入も可能です。Amazonポイントもつきます。
あと、Kindleは商業以外に同人の扱いもあるのがいいですね。同人専門サイトには劣りますが、ほかの一般向け電子媒体よりは取り扱い多めな印象です。
過去トピでもっと詳しく各媒体の話をしてらっしゃる姐さま方がいらっしゃるので、「電子書籍」などのワードで検索してはいかがでしょう。
あとは、各媒体で試し読みしてみて、使い勝手を確かめるのもおすすめです。