匿名6番さん (8/8)
腰乃先生作「俺は頼り方がわかりません」のような
受け攻めどちらでもいいのですが、新境地で頑張る話をご存じでしたら教えてください。
漫画、小説どちらでも構いません。
「海辺のエトランゼ」
「ハッピークソライフ」
とかも求めてるという意味で類似作かもしれないです。
寮生活とか、田舎で暮らす系とかが特に好きです。
匿名6番さん (8/8)
>>14さん
たくさんありがとうございます!
下の3つ読んだことないので読みたいリストに入れます!
特に「月はみちかけケモノの恋」に食指が動きました。
読むのが楽しみです。
匿名8番さん (1/1)
ラムスプリンガの情景/吾妻香夜先生
ブルー!ブルー!ブルー!/アマミヤ先生
月はみちかけケモノの恋/野白ぐり先生
銀河にひとり 野ばらのきみ/三池ろむこ先生
などどうでしょう?
匿名7番さん (1/1)
カントリー・ダイアリー/イシノアヤ先生
君は夏一番/狼森圓先生
いかがでしょうか
匿名6番さん (5/8)
>>5さん
多数教えてくださりありがとうございます!
上から2個目と3個目は未読なのでこの機会に読んでみます。
特に花鳥風月はよく目にしていたのに手をつけておりませんでした。
教えてくださって助かりました。
匿名6番さん (3/8)
>>3さん
まさにです!小泉先生〜は既読なのですがこちらの作品はまさにそうでした。書いておくべきでしたすみません。
受け攻めどちらも最高で文句なしの作品ですよね。
ありがとうございました!
匿名6番さん (2/8)
>>2さん
山本小鉄子先生の作品でとあったのですね!
見落としておりました。
片方がやんちゃ設定も大好物なので試し読みして検討してみます!
ありがとうございました。
匿名4番さん (2/2)
ヤリチン☆ビッチ部(おげれつたなか先生)
寮生活。
花鳥風月(志水ゆき生活)
田舎暮らし。
未熟な僕らは夏に為る(hitomi先生)
「1人と一人の3650日」収録。
田舎暮らし。
ロマンスには程遠い(アマミヤ先生)
外国人が日本の田舎暮らし。
FANGS(ビリー・バリバリー先生)
吸血鬼の社会でがんばる。
一部ご要望に沿わないかもしれませんが。
よろしければ。
匿名4番さん (1/2)
シャングリラの鳥(座裏屋蘭丸先生)
こちら該当するかと。
匿名3番さん (1/1)
小泉先生はみだされたくない / はなさわ浪雄先生
こちらはどうでしょうか?
匿名2番さん (1/1)
天国の門番 山本小鉄子先生
匿名1番さん (1/1)
川琴ゆい華さんの「恋にいちばん近い島」
スマホの電波も届かない、嵐がきたら孤立してしまうような自然保護区の離島が舞台。
全財産なくした受けが研究所の寮監としてがんばる可愛くて素敵なお話です。
この質問に関する回答は締め切られました