お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
男ばかりの4兄弟に惹かれて購入。
結構古い作品とは知らず、後で知ってビックリ。
特に違和感なく(時代を感じたのはガラケーぐらい)で読了♪
男ばかりのわちゃわちゃ感が面白かったです(﹡´◡`﹡ )
それぞれ片思いの相手がいたり、愛してくれる男がいたりで、
4人兄弟×各お相手で計8人の大所帯作品。
次男と末っ子のお相手と長男の系統が似てて、ちょっとゴッチャになったかな…。
ガタイが良くて雑把で人一倍責任感の強い長男。
大人しくてオドオドして気配り屋の次男。
ノー天気で元気で明るさが取り柄な三男。
年齢の割に大人びてて冷静でシッカリ者の四男。
それぞれの恋が同時進行で織りなしていきますが分量的には
四男>>次男>>>長男>>>>>>>>>三男(ほぼゼロw)
メイン進行の四男にはすごく萌えました。
幼い頃に親と死別。
弟のために必死に働いてる長男や家事をこなす次男を見て育ち、
大人びた考え方と冷静さを持つように成長。
家族のことをよく見てて、態度には出さないけど大切に思ってて
素っ気ないけど優しくて男前な子です。
そんな四男の恋した相手はずっと年上の30男。
普段はとても大人びた子なのに
好きな相手へのアプローチは年相応の子供っぽさがあって
そのアンバランスさにヤラレました(∩´///`∩)
時折見せる子供っぽい可愛さにキュンキュンします///
四男と同時に動き出した次男の恋。
次男は気弱でヘタレゆえにひっそり片思い。
四男の上手いアシストのおかげで少しずつ進んでいきます。
ヘタレなりに頑張る姿が応援したくなりました(^^)
長男はもっと見たかったーー!!(;ω;)
脇で幼馴染とイチャついてるくせに付き合ってないって!!
すんごく萌え設定じゃないですか!!!(個人的に)
お相手の幼馴染が広い懐持っててカッコいい。
責任感の強い長男が気を緩める場所っていうのが萌えます。
(描写はなかったけど長男受けでFAですよね?╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! )
1巻はエロなしでピュアな恋模様です。
でもエロはなくとも萌えはある!!
1度手に取ったら内田さんブームが止まらない(∩´///`∩)
再読、レビューします。
読んだのが、すごく昔で懐かしいなぁと、楽しみながら読みました。
男ばかりの4兄弟、それぞれの恋愛のお話で全2巻あります。
こちらの1巻の方はエロ無しになっています。私は、線がしっかりしている内田先生の絵が好きですし、すね毛もヒゲもガチムキも割と平気なのですが、少し苦手な方は、こちらの1巻を一度読んで頂けたらなぁと思います。読みやすいと思いますし、お話の内容は、すごく少女漫画でギャップに萌えますよ!二巻のレビューで、お話の全体の感想をレビューしたいと思うので、簡単な4兄弟の紹介を。赤城家の兄弟は、麻雀からとった東西南北の名前が着いています。長男 東吾(責任感が強く、何事も背負い込む性格)二男 西也(ドヘタレ大学生 秀才)三男(ヤンチャな感じ 鈍感?)四男 北斗 (クールで男前な性格 中学生)四男の北斗は中学生なのに、すごく男前でキュンとします。お相手は、東吾の同僚で、倍以上の年齢でマッチョな秋吉もそれは惚れるわぁと思いました。内田さん初読みの方、オススメです。
内田かおるさんの作品で一番好きな作品です。BL初心者の頃は筋肉ムキムキが苦手だったけど、内田かおるさんの作品を読んで、好きになりました。
男子4兄弟、それぞれが一生懸命に恋愛しているお話です。4人の中でも、次男の西也と末っ子の北斗が、運命のような出会いをして、年上相手に奮闘しているのがキュンキュンしました。
北斗は中学生なのに、背伸びをして頑張っているのが可愛かったです。デートといえば海、バレンタインだからチョコをねだるとか…。
1巻ではあまり進展がなかったけど、2巻ではどうなるのか楽しみです。
東西南北(麻雀由来らしい)四人兄弟それぞれの恋愛模様。
末っ子の中学生と長兄の職場の先輩という、すごい年の差カップルがセンター。
早くに親を亡くし、長兄の東吾が親代わりになって暮している赤城家。
末っ子の北斗は、一番年下なのに一番冷静に周りをよく見て黙って気をつかっている。
このチビ(愛称じゃなくて、本当に背が低い)が、年も体も倍のひげ面の三十男に対して
「豪傑系ヒゲ美人」とか「彼女」とか考えているのが、ものすごく新鮮。うわー。
お相手の三十男の方も、中坊に迫られて顔を赤く染めてしまったりして…
ああっ?中坊が攻めなのかっ?少なくとも、北斗の脳内ではそうなんだな!
優秀で繊細らしいが、自信がない大学生の次男・西也。
彼が、長兄の代わりに家庭訪問で応対したマッチョでヤモメの弟の担任に惚れて、
「可憐で清楚な白ばら」(爆)とか脳内で考えているのも
大丈夫かっ?!おいっ!という感じ。
ああ、もしやこの弱々しげな坊やも攻めなのか~~~っ!
と、BLワールド炸裂。
男四兄弟はきっぱり全員勿論男が好き。何の迷いも葛藤もございません。
とりあえず1巻はキスまでだが、さて2巻はどうなる?
赤城家4兄弟、恋のお話~っ!!
面白い!!
一応メインカップルはあるとは思うのですが
そのカップル1組が終わって次ではなく、
4人まとめてそれぞれの恋愛が流れていくのがいい。
長男・土木系×幼なじみシェフ
次男・大学生×四男の担任
三男・高校生×同級生
四男・中学生×長男の同僚
(ちなみに、どっちがどっちかは100%はっきり描かれてないので
兄弟そろえて手前に書いてるだけです。)
きっとメインであろう四男・北斗と同僚の秋吉がやはり最高!!
体格差・年齢差・そして受けはやはり秋吉のほうかーっ?!
(2巻で解ると思うのだが…)
いやいや、普段何を考えてるのか解らないような北斗が
秋吉の前だけで見せる素直さは可愛いvv
時折見せる男らしさも、お前本当に末っ子なのか(笑)
そして次に多かったような次男×四男担任
こちらもかなりの年の差!!
本当にほっとけないくらいにオドオド気質な次男。
そりゃ担任も心配になるわなぁ…
こちらはどちらかというと、次男が受けなのか??
(これも2巻で解るのかなぁ?)
長男は幼なじみと昔から関係はあるみたいだけど
幼なじみ方が頑張ってる感じで続いてる??
きっと長男は相手を思ってだろうけど、早く相手を探せって
聞く方にとってはちょっと心にトゲ刺さるぞ…
そして一番恋愛感情になるのが遅いと思われる三男。
どちらかというと、三男の方が末っ子気質?!
今回はどの兄弟もグイグイと進むわけでもなく
赤城家のお家事情も盛り込みながら終了してます。
早く続きを読まなくては!!