本音不詳のクール保育士×恋愛初心者大学生 もどかしくも愛おしいハートフル・ストーリー

  • 紙書籍【PR】

表題作恋のカタチは四角形

平山 心
保育士
西寺 充也
大学生、20歳

その他の収録作品

  • おまけ 充也、ハジメテの悩み
  • 描き下ろし
  • あとがき
  • カバー下漫画・あとがき

あらすじ

本音不詳のクール保育士×恋愛初心者大学生
もどかしくも愛おしいハートフル・ストーリー


恋がしたいと願いながらも、ゲイであることからずっと恋を諦めてきた大学生の充也。ある日 クラブで泥酔していたところを、一人の男に助けられた。イケメンで優しくて辛辣で、でも話せばちゃんと聞いてくれる――そんな彼に、思わず自分の『夢』を打ち明けてしまう。「好きって言われたい、手繋いで、なんでもない話をしたい…」すると彼は、充也にある提案をしてきて…?
「恥ずかしいので目…瞑っててください…」「焦らなくていいから、大丈夫」初めて感じるぬくもりに、充也の中である感情が芽生えていく―――。

作品情報

作品名
恋のカタチは四角形
著者
塩田キョウカ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
ハーパーコリンズ・ジャパン
レーベル
ジェラートコミックス
発売日
ISBN
9784302104055
4.3

(11)

(7)

萌々

(1)

(3)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
1
得点
48
評価数
11
平均
4.3 / 5
神率
63.6%

レビュー投稿数1

ワンナイトの相手との再会の場は、まさかの、、、?!!

恋をしたいけれど、ゲイであるがゆえに恋を諦めていたDDの充也。

ある日、クラブで充也のことを気にかけてくれたイケメンとワンナイトに。
後日、その相手とまさかの姪っ子を送り迎えしている保育園で、保育士と保護者として再会する。

充也は、その保育士である心との再会に運命を感じたが、心の反応は真逆で、、、
という冒頭。



タイトルの「四角形」の意味をずっと考えていて、作中に出てくるふたりを繋いだ折り紙の意味もあったりするのかなあ、、、
などと逡巡していたら、
帯の後ろ側に「空っぽな器を2人です埋めていきたい」と、煽り文字があったので、
四角形=空っぽな器、だったのか! と、そこでハッとさせられました。(気付くの遅い人)



そう考えると、
恋に対して正反対の考えで、今までお互い報われるどころか、最悪な事態しか起きなかった臆病なふたりが、
お互い出逢ったことで四角形の器が満たされ、やがて愛というものを知り、やはり救済BLでもあったのだなあと。

だからこそ、読み終わってからカバーの横顔のふたりを見ると、幸せでよかったなあと思うし、
充也のめげずに何度も心先生をその気にさせようと頑張った姿には、元気をもらえました!


で、付き合ったあとで、心先生の恋人大事にするムーブが可愛くて、付き合うと甘やかして溺愛するタイプに、好き…♡ってなったまりあげはでした。



0

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP