• 紙書籍【PR】

表題作b-Boy Phoenix 6(アンソロジー著者他複数)

同時収録作品この世 異聞(鈴木ツタ)

セツ
守り神
山根昭雄
市役所勤務

同時収録作品レンアイ地上3センチ(美寿生)

恋矢
愛的

同時収録作品華の煩い、恋の宴(桜川園子)

橘の中将
藤の宮

同時収録作品霧と消ゆ(琥狗ハヤテ)

クギラ
雷の守
与四朗
村人

同時収録作品森のアニマルカンパニー(CJ Michalski)

ユキヒョウ部長
オオカミ部長

同時収録作品森のアニマルカンパニー(CJ Michalski)

獅子社長
白ウサギ
新入りバイト

同時収録作品大人童話(桜木あやん)

イェーガー
屋敷仕え
ノーブル
山麓に住む若者

その他の収録作品

  • 黒薔薇ミズナの擬人化講座
  • 五月の奇跡(国枝彩香)
  • よりどり恋みどり!(御景椿)
  • 不機嫌な猫(舟斎文子)
  • SAFARI(西村しゅうこ)
  • アクア・レッド(浜田翔子)

あらすじ

この愛、食うか食われるか、だ。
特集:擬人化
作家陣:鈴木ツタ/CJ Michalski/国枝彩香/西村しゅうこ/御景椿/浜田翔子/桜木あやん/桜川園子/琥狗ハヤテ/美寿生/舟斎文子

作品情報

作品名
b-Boy Phoenix 6(アンソロジー著者他複数)
媒体
漫画(コミック)
出版社
リブレ
発売日
ISBN
9784862631701
3

(3)

(0)

萌々

(0)

(3)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
2
得点
9
評価数
3
平均
3 / 5
神率
0%

レビュー投稿数2

擬人化特集

b-BOY Phoenix 擬人化特集です!
ほんとにいろんな擬人化がありました。擬人化というと大体猫や犬など動物を想像していたんですが、それを遥かに超えてましたw
虫やロボットやもちろん動物もwゴキ○リの擬人化にはびっくりしましたwというか初めてみました。
自分の嫌いな生き物でも擬人化してBLにするとすごく萌えることがわかりました(笑

一番気に入ったのが桜木あやんさんの「大人童話」です。
若者が森の中で出会った男と恋に落ちるのですが、その男は7日間だけ人間になった馬だったというお話しでした。
「大人童話」というタイトルにふさわしい内容でした^^
最後はおもしろくて笑ってしまいましたw

擬人化好きな方にはおすすめの一冊です!

2

どの作品も楽しめました

擬人化特集です。
厳密に言うと中には擬人化には当てはまらないのでは?と思う作品もありましたが、物の怪や妖、魔法の世界も登場して、個人的には好きなジャンルでどの作品も楽しめました。
全部で11作品、執筆されている先生方も実力派ばかりで流石という感じでした。
ほぼ全員の先生方のお名前は知っていたのですが、初読み作家さんの美寿生さんと浜田翔子さん、漫画の単行本では読んだことのない舟斎文子さんが個人的に珍しく興味深かったです。

ストーリーで一番好きだったのは琥狗ハヤテさんの『露と消ゆ』。
これは単行本で読んだことがあったのですが、妖の世界と古い言葉遣いが雰囲気が合って素敵です。

国枝彩香さんは私の中では切ない系のイメージなのですが、とてもコミカルな作品で楽しかったです。
この前読んだ雑誌の作品はギャグだったので、こういう系統も描かれるのかとまた新たに思った作品でした。

色々な動物や昆虫、はては物の怪までほんとに様々な擬人化を楽しめた1冊でした。

0

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP