• 配信購入【PR】
  • 通販購入【PR】

表題作 ホネヌキにされたい

神倉篤史 → 鳥海浩輔

保科真宏 → 森川智之

その他キャラ
保科真咲[谷山紀章]/ 秋山[福井信介]/ カメラマン[桑原敬一]/ 友人[千々和竜策]/ 畠山[吉田裕秋]/ スタイリスト[高梁碧]/ 社員[井本恵子]

あらすじ

サラリーマンの保科は、篤史という「わんこ」のご主人様。料理洗濯掃除、全て自分好みに躾けた可愛いペット・篤史は、愛のお弁当付で、Hも上手v そんな蜜月主従関係に突然の「おあずけ」が訪れて!? 

作品情報

作品名
ホネヌキにされたい
著者
北上れん 
媒体
CD
作品演出・監督
亀山俊樹
音楽
OP
脚本
堀井明子
オリジナル媒体
コミック
メーカー
リブレ〈CD〉
収録時間
65 分
枚数
1 枚
ふろく
リブレ通販予約特典描き下ろしコミックブックレット/アニメイト限定で初回特典オリジナル差し替えジャケット
パッケージ発売日
JANコード
4571284840157
3.4

(18)

(5)

萌々

(4)

(5)

中立

(2)

趣味じゃない

(2)

レビュー数
8
得点
58
評価数
18
平均
3.4 / 5
神率
27.8%

レビュー投稿数8

帝王受けもお上手!!

いやぁ、帝王受けですよ!
鳥海さんのへたれワンコ・・・絶対可愛い!聴きたい!でも帝王受けってちょっと怖い・・・。と二の足を踏んでいたんですが(笑)
よかったよ!!!!!!

えー、受け:保科さんが森川さんです。年上・リーマン・家事の出来なかった攻めをビシバシ鍛えあげた・兄気質・仕事バリバリ系(not なよなよ)
普段のお声は若目の帝王のお声。高校生役とかの時の若い時用のお声。
濡れ場はね、心配いらなかったよ!!!!!!!!
なよってないし、その時は声高め。なんて言うんだろう・・・
職場ではピシッとしてる人が子犬とかと一緒に子供のようにはしゃぎまくって高めのかわいい声出すような、そんなカンジ・・・?
うまく表現できませんが「違和感のない」喘ぎ声でした!
いつもの帝王ボイスなだけに、気持ち悪かったらやだな・・・と(笑)思ってたんですが、流石いろんな方を抱き続けただけあって(笑)「受け喘ぎうまい!!!!!」攻めの時だって良く攻め喘ぐ役だってありますし、帝王は帝王・・・すごいなぁと感心しきりです。
「受け初めて」、とか「普段の声はかわいいのに喘ぎはなぁ・・・?」って声優さんと比べてうん百倍かわいかったです!!!!

そして真打鳥海さん・・・・あぁなんてヘタレワンコの似合う・・・かわいい~~~~。でも攻め(笑)
森川さんと鳥海さんって言ったら森川×鳥海が定石と思いますが、このワンコは譲れねェ!!!ワンコ鳥海さんかわいい!素敵!!

紀章さんは保科(受け:森川さん)の弟役で、仕事の関係でカップル二人のおうちに1ヶ月くらい居候する善良な弟君です。

フリトは森川さん、鳥海さん、紀章さんの3人です。毎日三回メールをするほど(笑)普段でもとっても仲良しだそうな三人。ズバズバいいたいこと言ってます(笑)
森川さん自身も攻めのつもりで読み進めていたそうで、鳥海さんも途中で「おい抜けって!」ってセリフで『森川さんが受けだ!』と気付いたそうで(笑)
「BL食物連鎖ピラミッドの一番上の狭い三角部分に属する森川さんが受けって!」とか、「いつでも森川さんには抱かれてるのに」とか皆さん森川さん受けに驚きを隠せてませんでした(笑)
紀章さんいわく紀章さんも鳥海さんも「ぼくらはどっちでもいける掘り掘られ的な真ん中あたり」だそうで(笑)
鳥海さん「やっていて、どうしても受けっぽくなってしまう。ワンコはかわいいものだし、保科さん保科さん連呼するし・・・ワンコ攻めって・・・難しかった」って・・・うん。かわいかったよ!鳥海さん!!

紀章さんが弟役ってのはなんだ、というお話で「紀章役の相手ができて次回作なんじゃない?」ってお話も出てました(笑)
お相手はマモちゃんご指名・・・好きなんだね(笑)

ぶっちゃけなんで森川さんキャスティングしたんだろ・・・(笑)原作イメージ的に平川さんとか緑川さんあたりが妥当なイメージですが。
包容力のある等身大リーマン受けの森川さん素敵でしたけどね!

2

ベタベタ甘すぎる

聴いていて ケーキにあんこ乗せた感じです。
甘くどいわぁ。
トリハダ立ってます。ベタベタすぎて。
原作コミックもげろ甘だったです。
王道ロマンチックストーリーがお好きな方にはいいけれど。
そんなのに飽きちゃった私には物足りません。
この心のスキマを何で埋めればいいのじゃああ。
CDも全編イチャイチャしてます。
ホネヌキにされてますよ。鳥海さんと森川さんが。
このコンビは息ピッタリでした。
やっぱり森川さんうまいです。格が違います。
聴いていてもオーラが出ているってすごいです。

0

ベタ甘な年下ワンコ攻めがお好きな方にはgood!

ちょっと甘かったかなぁ…。
いえ、原作がそうなので当然なんですけども。
原作では、北上さんの美しい絵でいちゃこらの為多少中和がとれ、
CDでは各声優さんの演技力と魅力溢れるお声がいい、って感じです。

お話の流れを楽しむというよりは、
帝王のツンデレ(?)と、鳥海さんの可愛らしさ全開と、
谷山さんのはじけた感じを楽しむのがよろしいかと思います。

しかし、フリトは和やかで、本当に仲良しなんだなーと。
帝王はさすが、お話を進めるのもお上手!
さりげなさがまた素敵なんですよ~♪
いいなぁ、焼肉屋行きたい。このメンツで。
帝王!どんな御用事が!?気になる!!w
3人でGートルズで出るようなお肉を食べて欲しかった…。










0

んー

中立か萌えかで迷いました。
ワンコ攻め大好きなんだけど、萌えるような萌えないような。ワンコはいいんだけど、ちょっと乙女度の強すぎるワンコだったのが私の趣味からズレるかなァ。
あと最初から出来上がってて、ひたすらイチャイチャしてるっていうのも私の趣味からズレている。もうちょい波乱も欲しいなと。
あとあと、森川さんの受けがニガテなのも…
鳥海さんのワンコっぷりは大好きなんですけどね~。

フリトは仲良し三人組で、とても面白かったです。

1

鳥海さんが、年下でワンコで攻めで帝王をっ!!←落ち着け

うわー!!!!帝王がっ!!BL界の帝王が受けですよっ!!!!!!!!!
ていうかっ!!帝王受けとか初めて聴きましたっ!!!!
さすが帝王っ!!超萌えましたよ。ぶっちゃけ、萌えすぎて、鳥肌が立ちました・・・。
鳥海さんの攻めって2回くらいしか聴いていませんが、いいですねぇ。もう
鳥海さん好きです。ヤバいですっ。しかも年下でワンコで攻めで帝王をだしっ(もういいよ)
谷山さんも良い味出してますよ~。谷山さんってその他キャラの役とかしか聴いたことないので、今度聴こうと思います(汗)
ていうかフリートーク・・・。面白かったです。(笑)
ぜひとも谷山×宮野でやっていただきたいです。そしたら私は新品で買います(笑)でも宮野のまもちゃんはBL出ないだろうなぁ・・・(--〆)

2

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(CD)一覧を見る>>

PAGE TOP