お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
原作未読です。
夏目イサクさんの作品なんですね。
レンタルで聞きました。
とてもたくさんの方がレビューされてて、レビューする前に読んでみて初めて森川さんの存在に気が付きました。いやー、すごい田舎臭い喋りがお上手で(笑)
とても脇役の方もみんな田舎臭い会話されてるのに、受け攻めのふたりだけ、普通でういてます。
いや、田舎臭い会話が聞きたいわけではないけどちょっと、取って付けたようなトラウマ設定とかがあまりツボではなかったかなー。
なんか田舎に来たドクターてだけで某有名ドラマがちらついちゃいましたけど。トラウマあるのとか。
でも攻めがちょっと不思議キャラ過ぎて私はちょっと合わなかったです。
コメディですよね?!
そうとわかるまで戸惑った。
森川さんの田舎の人がナチュラルすぎるw
このCDはむしろ森川ファンにおすすめw
終始ほのぼのした雰囲気だけど、
結構な設定で、行為への流れも性急。
これは…恋愛ではないですね?
受け→攻めは「惚れた弱み」という台詞があるけど、
攻め→受けは?
クセのある攻めの子のリハビリのような話で、
多少心を開いてきたかな?あのような行動をとる理由もわかってきたかな?
というところまでなので、
恋愛には発展していないような…。
独特の世界観すぎて原作が気になるパターンでした。
原作既読です。キャスト様のお名前を見た時から、個人的に
合わないんじゃ…と思ってたんですけど、実際聴いてもメインの
二人が自分の中のイメージとは違った気がしました。何て言うか、
声質からしっくりこなかったです。(←我儘ですみません…)
けれど、途中からは若干慣れてきたのか、違和感が少し減ったような
気がしたので、聴いてるうちによく感じてくるのかな…?また後で
もう1回聴いてみたいと思います。しかし、森川さんが演じる一郎の
違和感のなさには、度肝を抜かれますね!w引き出しが多すぎる!すごい!
雰囲気は大分コミカルになったように感じましたが、ストーリーの方は
ほぼ原作通りでした。
テンパり系がものすごくお上手な鳥海さん、
今回も見事に役にハマってました♪
羽多野さんの閉鎖的な性格の和弘は意外なんですが
(私の中で年下ワンコ攻め認定なのです…)
嫌いじゃないナ(←?)
一郎役の森川さん!!!
あなたと言う人は……!!!
田舎のお人好し男をこれでもかと出して下さいました!
結構出番もあって嬉しいぃぃぃ!
和弘も須賀も胸に抱えるものはあれども、
イサクさんお得意のケンカップル具合が楽しめて
(ん?でも須賀が勝手にわたわたしてるのでケンカップルにはならないか…)
深刻になりすぎず聴けます。
羽多野さんの舌打ちって、なんかいい…。
ほとんど原作どおりで、既読だったので
コミックス用意しなくても絵が浮かんできました。
原作に忠実だと安心するような、
「…もうちょい!」な気がするような…。
わがままですみません。
track5、一緒の布団でコキ合う二人に、思わずニヤニヤ!!!
track8でH、鳥さん……かわいいなぁ……。
ぶっきらぼうな羽多野さんも素敵ですが
鳥さんが沢山喋っているので鳥さんファンの方にならおススメです。
そして森川さんのナチュラルな田舎男が聴きたい方にもw
メインに波多野さん、鳥海さん、脇に森川さんという豪華キャスト。
原作既読なんですが、和弘に波多野さんのイメージがちょっとピンとこなかったんですが、聞いてみると思ってたよりよかったです。
無愛想で感情の起伏が余りない感じで淡々と演技されてたと思います。
鳥海さんは結構ハイテンションなところもあって、原作よりちょっとコメディっぽい感じがしました。
そして、なんと言っても注目は森川さんかな~(笑)。いや~分からなかったです、最初聞いた時は。
男前キャラは100%お捨てになって、田舎の青年を演じてらっしゃいます(笑)。
鳥海さんとお2人でこの作品を明るい雰囲気にされていると思います。
一応、トラウマのあるメインの2人ですが、それ程重くはありません。ほのぼのストーリーという感じです。