サガン。さんのマイページ

レビューした作品

女性サガン。さん

レビュー数0

ポイント数47

今年度351位

通算--位

  • 神0
  • 萌×20
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない0
  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 特典
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

王道展開でも。


積み本と化していた本を整理しようと読んでみました。
気になった作品をいくつか。

「世界は僕らのことなんか知りもしない」不破慎理
連載中なのでこれだけ読んで王道展開だと読むのは早計なのかもしれませんが。
それでも、ベタなやりとりの部分もあって。
それでもつい引き込まれるというか。
要するに、自分好みの王道展開があるってことなんですよね。
素直になれなかったり、自分の感情なのにそれが自分のものではないような感じというか、振り回されてる感があったり。
婚約者がいるというのもなかなかポイント高いです。
明確な欲求の芽生えた陣がこれからどうしていくのかが見どころです。

「デンタルダーリン」未散ソノオ
なんていうか独特の雰囲気の作品でした。
2人の関係性が果たしてホモに至るのかどうかさえあやしかったんですが、でもかわいいし、なんかそうなるような気がしないでもないし。
この方の作品初めてだった?って思いながら、名前見たら、あ、読んだことあるわって気付きました。

たまにしか雑誌って読まないし、けれどやっぱり気になるのは同じ方の作品だったりするので、今度コミックとかも買ってみようと思いました。

なかなか楽しい。

付録CDのために買って来たわけですが。
そんな時しか買わないわけですが。
で、毎度言うわけですが、続きが気になる作品があるよねって。

今回特にはおげれつたなかさんの「錆びた夜でも恋は囁く」
名前のインパクトで話題になってたこともあるたなかさん。
まだ作品読んだことなかったのでここで読めて良かった。
なかなか雰囲気があって続きの気になる感じがたまらなかった。
かんちゃんがどういう人物なのか気になるし、弓の生き方?も気になる。

あと山田2丁目さんの「嘘つきはきらい」
この方も読むの初めてかな。
雰囲気があってどこか不思議というか。
まぁ、話が途中だってのもあるのかもしれないけれど。
この前後関係とかも気になる感じでした。

キャラが…。

原作既読です。
原作の時から榛名のポジティブ思考に馴染めなかったのですが、やっぱりCDでもちょっと…(どっちかっていうとネガティブ思考の方が好みなもんでv)
押せ押せで結構な公私混同があったり。
はっきり言ってもらったら諦めようという気のあるところはいいのですが、何かと「あわよくば…」的なところがどうにも。
ネガティブっぽいところも一瞬あるにはあるけどやっぱり基本ポジティブなので。
たっつん(鈴木さん)の榛名はなかなかピッタリでした。
ちょっとウザイくらいの感じとか。
それに対して、中川のそっけなさがたまらんww
この中川という人物は結構好きです。
無関心なようでいて、天然たらしっぽいところがあり、実は気がないわけでもなく。
一度関係を結んだら独占欲全開で束縛する感じ。
森川さんの低音で元彼からの電話「切れ」とか言われるの非常にシビレます(笑)
キャスト陣の演技はステキなので、原作のキャラに対する好みだけの問題ですね。
あと、春菜も蔵元も非常にイイ味出してました。

特典フリトはたっつんと森川さん。
キャスト表に飯塚さんの名前を見つけてテンソンが上がる。
お兄ちゃん(中川)的に見て榛名と春菜はお似合いだ。
最近、ランニングシューズを買ったらその履き心地が良くてランニングにハマってるたっつん。
学生時代、腹筋5000回して尻の皮がめくれた森川さん。
48kgのダンベルを2つ持って両手でガンガン上下運動してたり。
48kgってちょっとしたミニバーベル。
48kgって当社の前野智昭の体重です。@たっつん。

キャラの性格を好きになれるかが分岐点。

キャスト陣の演技は非常にステキでした。
あとはもうキャラの性格を好きになれるかどうかで完全に印象が違ってくるのでは。
受の水原は天邪鬼にもほどがあるというかホントのホントの本音というのをなかなか見せない性格で。
うじうじぐるぐるしている印象が非常に強いのでイラッとくる部分も。
棚橋がどれだけ聞いてもなかなか本心を見せないのには、ここまで強情はるか?と思わなくも。
でも、それも過去の流れがあってのことなんですが。
それにしたって…。
一方の攻の棚橋。
水原に惚れて一直線…だったら、よかったのに、そうはなれない婚約者アリ。
気持ちが揺らいだ時点でちゃんと精算した上で、水原の方に向かっていたなら、もう少し寛容になれたかもしれなけど、ビミョーなラインでそれを断ち切らずに「結婚するまで好きでいてもいいですか?」みたいなスタンスがちょっと「は?」となりかけたり。
ま、それはきっと自分の想いがどれほどものかわかっていなかったからかもしれないんだけども。
なんでしょう…。
最初に聞いた時はそんなにマイナスなところばかりが入ってくる感じではなかったんですけどね。
今回はちょっと嫌な?面が耳につく感じになってしまいました。
ま、実際はもっともっと葛藤があったりするのかもしれませんし、優柔不断で仕方ないのかもしれませんが。
最初にも書きましたが、キャスト陣の演技には文句ありません。
日野くんの棚橋は最初2股状態ではあるけれど、声自体は優しい落ち着いたトーンで。
水原とも真摯に向き合ってるのがよくわかる。
いろいろ考えて悩みながら前へと進んでいく感じ。
一方の立花くんの水原は棚橋よりもなんか情緒不安定そうな印象。
いや、できるだけ見せないようにはしてるし普通に穏やかな面もあるんですが。
なんか印象としては棚橋の方が落ち着いてるように見えるんですよねー。
恋に臆病になりすぎてびくびくしてたりするからかな?
ツンな部分が多いけど崩れる時は崩れる感じもあったりのような。
えちシーンはなかなかステキでした。
棚橋のスイッチが入った後の感じが非常に好きですv
でも、ラストの方も穏やかに甘い感じも好き。

巻末フリトは日野くん、立花くん、一伸さん(千葉さん)。
「なんで俺ここにいるんだろう」で罰ゲーム説に妙に納得している一伸さん。
面倒臭い水原(笑)
同窓会にまつわる話とか。
あとは、立花くんの首元の赤い跡が……で盛り上がる。
サービスか!(笑)
最後に自分の名前で噛んじゃう日野くんがステキでした(笑)

漁船BL!

何を隠そうマグロ漁船BLです(笑)
2枚組で2本立て。
1枚目は志岐のワケにちなんだお話で、2枚目はシャチのお話(笑)
ワケアリな志岐がとにかくいろんな表情を見せてくれるので鳥ちゃんフ(鳥海さん)ァン的にはなかなか楽しいCDでした。
ツンとした感じもあり弱ってるところもありかわいく甘えるような誘うようなそぶりも見せたり。
更にえちでは色気たっぷりですし。
志岐の過去はなかなか壮絶なようですが、若干そっちの関係(永祥との)も見てみたい気になりました。
そっちはそっちで歪んでて楽しそう。
一方の浅倉は豪快なオッサンとでもいいましょうか。
オヤジくさいところもたくさんあって。
でも、なんか頼れるオヤジ?
えちシーンとかは特にオヤジくさいというか、エロさがオヤジくさいエロさだったり。
海の男ということで息荒めな感じもステキでした。
1枚目はまだBLっぽいノリだったんですが、2枚目はなんかえちシーンとかなかったら全然違うドラマを聞いてるような。
なんというか単純に海洋モノというか。
シャチの特性やら幻のくじらやか。
これまでそういう感じのBLに出会ったことがないせいかちょっぴりキョトン。
でも、この2枚目になると志岐の過去のしがらみみたいな部分が抜けて無邪気さみたいなのが上がっててかわいいんですよね。
浅倉を手玉に取るような感じもあってちょっぴり魔性?
でも、まさかのくじらの鳴き真似出来るとか。
なんかいろいろすごかったです。
あとは剛三役の間宮さんが永祥もやってるんですよね。
これはさっすが声優さん!て感じでまるで違う雰囲気だったので驚きました。

フリトは鳥ちゃんと三宅さん。
遂にここまで来たか。
BLとかで乗せる側になることはあるが今回は乗っちゃいました。
男くさい感じで濃すぎる。
朝から大声合戦でこれでもテストより絞った感じ。

幸せそうでよかった。

木原音瀬さんの「リベット」の続編にあたるお話ですね。

ちゃんと2人が自分の気持ちと向き合ってくっつくまでのお話。
というか、初芝が気持ちの整理をつける話ってことになるのかな。
乾の気持ちは一貫して「初芝が好き」ってのは変わらないし。
だから、初芝次第。
どんどん進みたい気持ちがないわけではないけど、初芝の気持ちを一番に考えて。
時に暴走しそうにもなるけど、その後は死にそうなほどの自己嫌悪に陥ったり。
どれだけそばにいてもどこか自信がなさそうな乾がなんというか「人の良さ」みたいなのが出てます。
今回登場の乾のところの教育実習生・椎名。
彼がいることで上手くまとまったようにも感じられます。
彼がいなかったら、2人は平行線のままだった可能性も。
椎名が横恋慕の邪魔者になっていくのかと思いきや、意外といい人物で。
それもこれももしかしたら乾の必死さを目の当たりにして、その真剣さにやられたからかもしれませんが。

描き下ろしは木原さんの小説版のカバー下に書かれていた2人の未来図。
ラブラブですごくほほえましくて。
マンガで読んでもやっぱり初芝がとても幸せそうでよかったです。

このサイト知っててよかったー!

以前から読んでみたいと思っていた木原作品の1つ。

高校時代の友人にレイプされた初芝。
それだけでも傷が深かったに、友人は更なる爆弾を初芝に投下する。
自分がエイズを発症していること。
初芝にも検査を受けて欲しいこと。
そして、初芝は陽性という宣告を受ける―――。

自分には何の罪もなく理不尽な仕打ちでしかない感染。
それも知名度はそれなりにあれど、興味本位で話題にされる程度で、理解などなかなか得られそうにもない病気。
それらを抱えることになってしまった初芝だが、感染経路のこともあってそんなに簡単に人に言えるものじゃない。
偶然(?)、自分の指導する新人教師・乾がボランティア経験もあり、その病気に気付いてしまう。
放っておけないから捌け口で構わないからと初芝を甘やかそうとする乾。
乾には過去に苦い経験があって、今回のことはそれの罪滅ぼし的な自己満足でしかない部分も確かにあって。
どんなにつらく当たられても抵抗しない。
初芝の気持ちを穏やかにすることだけを考えて宥めて。
乾の気持ちは贖罪の気持ちだけではなく、恋心として大きく育っていくのに、それはうまく実らない。
告白しても「無理だ」で終わってしまうのは初芝がノンケだから。
ゲイとノンケゆえのどんなに乾が愛しさを募らせても実らない様も描かれていて。
彼女に振られても、また新しい彼女ができたりとか。
簡単に男同士がくっつかないところが妙にリアリティがあって。
何年も何年も。
恋をして傷付いて。
病気に負けそうになって。
そんな時、誰よりも親身になってくれたのは乾で。
ほかに頼れる人がいなくなると頼ってしまうのは乾で。
大切だし感謝もしてる。
でも、恋じゃない。
どうしても噛み合わない想いを抱きながら、それでもお互いの幸せのためにどこかで相手を必要として。
職場を離れても繋がっていられる手段としての「恋人」という免罪符を手に入れて。

乾は一貫して献身的。
過去のこともあるのだろうけれど常に愛情に満ちていて。
何をされても許してしまおうとするような、受け止めようとするような。
愛情が返ってこなくても、ただそばにいられる存在で在りたいと思う乾がせつない。
一方、初芝も乾の手を借りてようやく前を向いていくことを考え始めて。
考え始めたら乾の好意を巻き込めないと、自分の足で立つことを考えて。
それは一種のつよがりのようなものでしかないのかもしれないけれど、そうでもして乾を解放しようとするようなところがせつない。
そんな初芝に必死で頼み込む乾がまたせつない。

そうして未来のあるような形で終わるのかと思いきや。
知っててよかった、ちるちるレビュー!
ほかの皆様がどんな感想を持たれているのかとレビューを読んでみると、カバー下、未来の姿が!!!
ありがとう、ちるちるレビュー☆

2人の幸せな姿が読めて本当によかったです。
乾はもちろんのこと、初芝も幸せそうなのが何よりも嬉しかったです。

これはなかなか…。

正直、今まで聞いた木原作品の中で一番評価に迷う作品でした。
これは「萌え」なのか?
自分の中でもよくわからない部分があったり(個人的な「萌え」としての評価が)
とりあえず、兄弟モノなので聞く人は選ぶと思います。
記憶の欠落によって6歳児となった仁ですが、身体的には大人なんですよね。
その齟齬というか子供と大人の違いみたいな部分が徐々に現れてきて。
それは岬への感情に起因するものでもあるんだけど。
子供の感情はストレート。
「好き」に対してまっすぐで。
それゆえに大人の身体が反応を示して。
でも、子供の仁にはその処理方法とかもわからなくて。
岬の性教育がなんとも…。
淡々と子供にわかりやすい言葉で指導する岬が印象的でした。
そして、その先にあったのは子供をつくること。
仁が無邪気に岬に子供をつくろうと言い寄って、好意に及んでしまうのがなんか結構衝撃でした。
体格的には岬よりも大きいから退けるのは難しいにしても、岬が簡単に教えた知識でその行為にまで及んでしまう仁のまっすぐさって…。
ここに至るまで口調が子供なのでどうしても大人であることを忘れがちな部分もあったんですが、大人だったんだーと。
6歳にしてセックスを覚えたようであってそうではないというか。
なんかスゴイです。
そんな仁を振り払いきれない岬も徐々に仁との関係にハマっていくようなところがあって。
根本的には岬も元から仁のこと好きだったんでしょうね。
だから無碍にできない。
慕ってくれるのが嬉しい部分もあったりで。
6歳児から始まった恋ではあるけれども、最終的には大人同士に戻って新しい関係を始めることができそうでよかったです。
やっぱり子供とヤってるのより大人同士の方がいいかな。
ナリケンさん(成田さん)の仁はちゃんと6歳児にもなってました!
本編の殆どが6歳児バージョンなんですが、子供っぽく泣いたり口調が幼かったり。
途中、「大人ごっこ」というゲームを覚えて大人バージョンで喋るところとかもあるんですが。
岬とのベッドシーンでそれを求められて最初は大人ぶってるのに段々子供に戻ってしまうところとか絶妙でした。
一方の神谷くんの岬。
やさしい父親でありながら、仁といるうちに次第に仁に溺れていくようなところもあって。
求められて感じるところとかはもうなんていうかエロいですよね(笑)
そして、この作品の中で癒しともいえるのがよっちん(吉野さん)の城太郎。
こっちはホントに6歳児の子供なんですが、もうとりあえずよっちんかわいいww
よっちんてこんなにかわいかったっけ?と思うくらいかわいかったです(失礼)

特典フリトは神谷くんとナリケンさん。
子供時代の話ではナリケンさんはヤンチャな感じの子供らしい子供。
戻れるならスカートめくりをしてみたいらしい(笑)
神谷くんは子供時代のことといって思い出すのは、ノートにずーっと線を引っ張って何ページも何ページも引っ張って「下水」って書いたのが大人たちの間でちょっとした問題になってたことらしい。
そして、スカートめくりの知識とかは幼稚園の頃に知ったけど「これはやっちゃダメなんだ」と思ってやらなかったちょっと冷めた子だったらしい。
兄のいないナリケンさんにとって「お兄ちゃん」っていうのは言い慣れてないから言いにくかったらしい。
ちなみに、ナリケンさんは姉、神谷くんは弟がいるらしい。

ザ☆身勝手。

もうなんというかタイトル通りに身勝手でした!
特に岩崎。
この人の身勝手さにはキョトンです。
高校時代に高瀬を誘った時もそうですが、再会してろくに挨拶もしてないような状態で、いきなり「セックスしよ」はないでしょう。
心情おいてけぼりな感じがどうにも…。
高瀬の方もそれでおいてけぼり感があるにも関わらず結構流され気味で。
泣いたりするくせに自分の気持ちをなかなかぶつけるところまでは至らないんですよね。
もう少し2人共感情が見えるところからのえちだったらよかったのになぁ。
身勝手にもほどがある!!
キャスト自体は悪くないんですよね。
神谷くnのえちシーンとかやっぱステキですし。
やっぱ本に問題が…。

あと、BGMもこれはひどかったです。
一体何が始まるんだ!?というような2昔くらい前のヒーロー系な感じだったり。
何をどうしたらこのノリのBGMになるのか不思議になるくらい。

かわいくて甘いお話。

事件性のないかわいらしいお話でした。
出会って、恋をして、ラブラブみたいな。
それも、早い段階で恋人同士になって、それからのラブラブみたいな。
一応、当て馬的なのはいるんです。
大沢という。
浅尾が昔好きだった人なんですが、この人は特に浅尾のことを想ってるわけでもなくて、ただ仕事関係でちょっと2人の関係を荒らしていくような。
でも、仕事関係で恋愛感情がないからなのか、非常にあっさりしてるんですよ。
この大沢からのメールに浅尾が喜んでるのに、イラッとした藤川がどこか穏やかなまま「ケータイすぐしまって。嫉妬でどうにかなりそうだから」みたいなこと言ってるシーンが非常に好きです。
藤川って声を荒げることはないんですよね。
いつも穏やかというかふんわりした空気感を持った人で。
やさしい声で、どこか天然なのかポロッと口にする本音が非常になんというかかわいいです。
言っちゃった後の当人の反応とかも。
なんか原作ではここまでキュンとした記憶ないんですけど、裕史さん(野島さn)のかわいいボイスでかなりキュンです。
実は、もう、裕史さんのタイトルコールの時点でキュンでしたから(笑)
とにかくかわいいんです。
それで浅尾の方もわりとトーン甘めというか。
だから、いろいろイチャラブにしか見えないんだけども。
アタシ、あまりこうラブラブばっかりの作品て好きじゃなくて「事件は!?」とか捻りがある方が好きなんですけど、この作品はブリブリしてるわけじゃなくかわいいのでなんか聞きやすいです。
思ったよりも好き(笑)

フリトは広樹(高橋さん)、裕史さん、遠近さん。
パンの話ということでお腹が鳴ってしまった裕史さんと広樹。
特典フリトも広樹、裕史さん、遠近さん。
ギャップの話。
裕史さんはイイ人だと思われることが多いらしく、それが困る。
最初がイイ人だとちょっとしたことしても当たり前で、いろいろとハードルが上がるから。
インドア派のようだけどアウトドア派のアクティブ系。
メガネがインドアに見せるのかもしれない。
広樹は最近やるキャラとかでも結構王子様キャラが多くなってきてる。
ので、いっそ自分は王子様だと思い込もうと頑張ってみたが、非常に疲れた(笑)
遠近さんは方々で城好きとか言ってるから家の中でも城城な感じかというとそうでもない。
城のカレンダーとかありそうだけど、ここ3年くらいは子犬のカレンダーを探してきて使ってるらしい。
あと、意外と家にピンクのものがあったり。
最新家電が好きだったり。
寝就き・寝起きの話。
最近、早く目覚める裕史さん。
年をとって来たのは長い時間寝てられない(笑)
5、6時間ですっきり。
昼寝はしてるけど。
広樹は寝就きも寝起きも悪い感じ。
寝る時はお酒とか導入剤的なものがないと寝れない感じ。
そして、朝は起きれない。
アラート5分ごとでかけるといい感じに寝ては起こされで大変。
寝就きとかではないけど、現場とかでいい感じに心地のイイ声聞いてると眠たくなるよね、みたいな。
誰の声聞くと眠くなりますか?@広樹。
あとは本編が非常に平和な話だった。
当て馬っぽいのもいたけど、すぐにいなくなったし。
メイン2人もそんなに言い争ったりとかもなかったし。