Xで試し読みが流れてきた時に、作画がめっちゃ好み!と先生のアカウントを見に行ったところ、こちらの作品は電子のみの配信で紙の本はこれから出るとのことだったので、紙の本待ちかな…と思っていたのですが、我慢できずに買ってしまいました。
いやー買って良かったです!
転校生の奏斗とノリはいいけどお笑いをやることには消極的な紡がわちゃわちゃガヤガヤ喧嘩したりぶつかったりしながら漫才コンテスト優勝を目指す…楽しくて笑えてちょっと泣けて切なくて…いやー何かに真っ直ぐな高校生っていいですよね…お友達ズもいい味出してる。
奏斗はグイグイ行くのに、紡がまたちょっと鈍いというか恋愛に慣れていない感じもすごく好きです♡最終話ラストではお揃い?のピアスをしていて、関係が進んだのを感じさせるさりげない描写が素敵でした。
しかしほんとせとあめ先生の作画が好きすぎる!デフォルメキャラもめっちゃ好みでここまで好みの作家様はそう何人もいないです。出会えて良かった…Xよありがとう。
ちなみに、キス止まりでエッ…のシーンはないのですが、それについては、このストーリーなら中学生の子供にもおすすめできるので(そういうシーンがないBLは読んでます)ありがたいなというのが個人的な感想です。単行本になると書き下ろしでエッ…のシーンがあって、本編はすごく良いのに読ませられないー!と悔しい思いをすることがあるので、紙の本になった時にはどうなのかわかりませんが…いや、私的には嬉しいんですけどね。はい。あの、激しいやつは同人誌で見せていただければ!全力で待ってます!!!(コラ)
こちらを睨むような視線とカラスが舞う不穏な表紙にまず目が奪われました。
人紀を同意なく番にした世継、噛み跡はしっかりついているのに、行為の度にさらにその傷を重ねようとする姿がどうしようもなく切なく恐ろしかったです。
逃げる人紀の居場所はずっと把握しているのに、それでも失うことを恐れる世継の執着は、人紀が向日葵が好きだと言った時に自覚したのかなと読みました。
逃げたい、離れられない、離したくない、追いかける、向日葵と太陽のようなふたりの関係が、ラストでは一緒に目の前の向日葵を見ていてお互いの全てを受け入れ自分の感情と向き合い、ふたりで前を向いて生きていく、そんな関係に変わったのだと感じました。
いやー解釈違いだったら申し訳ないですが…
人紀を助けた元さんのゴタロウの話の台詞が、この作品の核なのかなと思いました。
元さんみたいな人が人紀の近くにいてくれて良かった。
高校時代の恋の思い出を抱えたまま再会した二人、なかなか本音が伝えられない両片思いがじれったくて切ない…
キラキラした眩しい青春時代の恋も、大人になってからの不器用な恋も、誰かを好きになるっていいなと心から思える素敵な物語でした。
無自覚ながらも、律とのことは小さなことでも鮮明に覚えていた隼人と、隼人がくれたいくつもの思い出の品を大切にしていた律、どうしてこんなに好きなのに結ばれなかったんだろうと思うけれど、誰しもこんな想いを抱え、すれ違いながら大人になるのかもしれない。
もしも偶然再会しなかったら、あの頃の記憶はささやかな切ない恋の思い出として、一生、隼人と律の胸にしまわれていたのかもしれない。
遠回りして時間はかかったけれど、今度こそは大切な人を二度と離さず幸せになってと願わずにはいられない、優しさに溢れる読後感が素晴らしいです。
※紙本の修正は白抜き+薄いトーン
Xで試し読みが流れてきた時に、作画が好みすぎる…!と衝動買いしましたが大正解でした!
先生の繊細でしなやかな線で描かれるアイドルたちは美しく魅力的で、ページをめくるたびに目が幸せに…( ´-`)
ゲイビモデルのアイドルというあまり現実味はない設定ですが、BLの題材としてはすごく面白いと思います。
華やかな舞台の裏にある葛藤や迷い、特に依純の過去の笑顔の描写が、美しいが故に切なく胸がしめつけられました。そして、悩みや迷いを吹っ飛ばすようなまっすぐな橙真の瞳が眩しく頼もしく、ラストのステージのシーンは震えるほどかっこよかった…!
まだまだ依純と橙真のお話が読みたいし、グループのほかのメンバーも気になる!
続編ないですかね…?あったら嬉しい!
紙本購入、修正は多めの刻み白海苔です(ほぼ見えない)
麗人を買っていた時に掲載されていて、面白いなと思ったのですが、目当ての作家様の連載が終わり買わなくなり、この作品はてっきり読み切りだと思い込んでいたので、TLに単行本の告知が流れてきた時にはびっくりしました。
改めて一話読んでみたらやっぱり面白い!ということで紙の本購入です。
いやー…もう良すぎて読み終わってすぐ巻末のQRコードから感想送っちゃいましたよ!!
政略結婚で結ばれた二人(?)だけど、お互いを思いやり誠実に向き合う姿、そこから生まれる愛…笑って泣けて心があったかくなる。
表紙もめっちゃ可愛いです。ラブラブです。
嫌な人とか出てこないので安心して読めます。CP以外のキャラクターもみんな良いんだなー。
まだまだいろんな話が読みたい!続きないですか…?
ちゃんとエロもあるので、苦手な人は苦手かなあとも思うんだけど、私は結構好き…かも…
人外触手NGでなければ是非!
Xの試し読みが流れてきて気になって紙の本を購入しました。
藤峰式先生はお名前は存じ上げていたのですが拝読するの初めてです。
まず表紙も扉絵のデザインも美しい!ざらっとした紙の質感もすごく好き。
オメガバースプロジェクトということで冒頭にしっかり世界観の説明がある親切設計。
Ωが魔女と呼ばれている世界。森の中で仲間と生活しているΩのバートが拾ったドラゴンの赤ちゃんロイには秘密があって…
エロありギャグありでテンポの良いストーリー、作画もめっちゃ好み!
ドラゴンのロイがめちゃくちゃ可愛い!最初の出会いの見開きページが好きすぎます…はぁ♡ロイのぬいがあったら欲しい!
読み進めていくうちになんやかんやいろいろあって、えっこれ残りページで終わるんか…?とハラハラしてたら、つ、続く~~!?!?!?
早く続きが読みたいです!
(修正は白刻み海苔です。良。)
先生の他の作品も気になるので読んでみようと思います。
ためこう先生の他の作品は読んでいますが、こちらは初めて。最近兄弟ものを読んでいるので興味が湧き手にとりました。
ためこう先生のふんわりとした感じの絵柄で、かなりエグめな描写が続きます。モブとのセッ、兄のウリを淡々と受けいれている弟、弟は兄への欲を抑えつけるために女性とセッ、過酷な家庭環境…と胃がギリギリしそうです。
いやー…でも、すごいです。最後のどんでん返しにやられました。
そっかそっかそういうことか…
メリバなのかな。でも兄弟ふたり、幸せならいいのかな。何が幸せかなんて、当事者しかわからないですもんね。
個人的にはストーリーも先生の作画もすごく好きでした。
デビューコミックスとは思えない、ストーリーも作画も完璧すぎる一冊。
序盤の腹の内を探るようなやり取りからの、お互いの心に風穴を空けるようなダンス、自立している大人だからこその葛藤、見えない将来の不安も乗り越えての屋上のシーンも好きすぎる。
それにしても作画が美しすぎて1ページごとに見入ってしまう。
↑なんて、なんかかっこつけて書いたけど(当社比)読み終わったあと、……!!??!…!ウワァ…!!??ってなってたから!!!
ダンスはミリしらだけど、立ち姿の作画のかっこいいこと極まりない…!!いや、全ページすごいんだけれども!!歳の差も最高だし、アレのシーンのあのセリフに頭がパーンとなりましたよわたしは( ゚ー゚)
とりあえず、ちょっとでも気になった人絶対読んで!!後悔はさせない!!!(誰だよ)