ありきたりですが感動しました。
ハーリドの揺るぎない愛とイリヤへの尊敬が自信となりイリヤの輪郭をハッキリさせていったのだと再確認。
愛と尊敬を向けられる相手と相思相愛なんて無敵状態のイリヤが過去と向き合うことになった際、こちらの胸が苦しくなるほどの身勝手な差別(侮蔑)に至って普通な態度のイリヤは冷めたようにも見えましたが、それは自分への扱いの酷さには耐えらるからで他人への優しさは変わらないところがさすが、あの戦争の最中にも強く優しくあり続けたイリヤだなと。
愛と侮蔑の高低差が凄くて胸が苦しくなりましたがそのお陰でラストのハッピーエンドはとても胸が温まりました。
自分への侮蔑は耐えられても夫ハリードへの侮蔑に毅然と対応していた麗しのイリヤ様には何度もお会いしたくなります。
ミステリー&ホラーちっくなこの作品。
題材が民俗なのもいい。古来からの伝承って、今じゃ理解されないことや不可解なことがあったりしてそこが目新しく興味を湧くし、ミステリーだけでなくラブもある。
吊り橋効果と言えなくもないけど運命的で良かった2人。
今回もさらなる民俗ミステリーへと誘われましたが....
ねぇ、続きはいつなの?!
気になりすぎておかしくなりそうですよ!!!
テンプレですが今回、紀人さんの嫉妬が見れます。
イケメンの嫉妬→第三者(弟)へのヤキモチ暴力サイコーです笑
頑なに他人への心を閉ざしてた(そうならざるを得なかった環境です)慶臣さんのゆるゆるを垣間見れたのが眼福です。
事件解決し、さらなるラブラブに期待しています...!!!
1巻から大好きでしたが初めてのレビューです。
1巻から勢い衰えずぶっ飛ばす今作品に感動してのレビューです。
1巻を読んだ際の衝撃が忘れられません。
舞沢のまぁぶっ飛んだキャラなこと。宮の可愛いくせにぶっ飛んだ舞沢に余裕でついてける素晴らしい一途ぶりに大変ファンになりました。
途中家族問題や同僚問題など出てきましたが当方何の心配もしておりませんでした。笑
宮はアタフタしていましたが舞沢のまぁ堂々たることや笑笑
とんでもない方向に向いてるのに何故か上手い具合に戻ってくる軌道修正ぶりが運命としか言いようありません笑笑
3巻最後では、破局の危機?!な感じで終わっていましたが全然ハラハラしなかったのです笑
4巻を読んで納得です。笑
これでこそ我らの舞沢でした笑笑
舞沢ファミリーも宮ファミリーもクセ強ですが最後に勝つのは舞沢だと信じてやまない読者たちだと思いますのでハラハラした方はいないのではないでしょうか笑笑
こんな素晴らしいキャラをいつまでも読み続けたいので、作者様には続きをこれからも宜しくお願いしたいです。
発売から読了後から大分経ってのレビューになります。
何度読んだことでしょう。
はじめましての作家さんで好みの絵だなということで手に取りましたが、ここまで刺さるとは。
まず、話のテンポが大変いいです。
可愛いミニキャラを挟んだり冗談言い合うところが本当に心地良い。
あと個人的には目に光のない攻め大好きです。笑
ボロ(失礼)に住んでる訳ありのホスト(そんな深い闇はない)とお隣さんになった普通の警察官が徐々に距離を詰めていく...という、まぁこういうパターンもあるよねって感じの設定ですがキャラが良い。
ホストがある時から何故か押せ押せになってキメ顔が増えてるのに対して警察官の方は訳がわからずギャグ顔(かわいいやつ)ずーっと変な顔してハテナが浮かんでて可愛い。
友達じゃないしただの隣人でもない、ましてや恋人じゃないっていう2人の間のモヤモヤ期間が可愛いんです。
最後のすったもんだの観覧車がほんとーに可愛い。
きゅんきゅんしっぱなしでした。
続編お待ちしております。
ミナヅキ先生の凄いところは風呂敷ばーーん!!と広げても1巻で綺麗に纏まってて尚且つ読み応えがあるところですね。
ラブとアクションとミステリーのバランスが素晴らしい!!
1巻じゃなくて続き物でも良さげな題材を読みやすく魅力的に仕上げてくれていてページが美しい。
ミナヅキ先生の黒髪美人受けが毎回可愛くてたまんないです。
勝ち気な感じのお目目からラブを感じられるときゅんとしちゃいます。
裏社会的なお話しですが、ドロドロし過ぎてもないので読みやすいかと。
ミナヅキ先制をもっと堪能したいので、続き物とかでもっと濃厚なラブと重圧なストーリーも読みたいのでお願いします〜!!
1巻は神なのですが、2巻は萌2で。
続くと思ってなかったので嬉しいでーす!
社内ではお互い仕事のみの付き合い、なんならこの2人は険悪にも見える。
が、しかし家ではイチャコラ!!!なんていうのは結構定番なのかもしれませんが、それは大体2巻で初めに馴れ初めがあってからのこの展開が多いかと思います。
この2人は最初から外ではツーンで中はラブラブで安定して推せる!!!!
お互いの仕事を心配し合ったりしてお仕事カップルならではの展開に読み応えバツグン。
以前、別に配信されてた馴れ初めも収録されていて満足感も高い。
ですが、感情の出し方が1巻と変わらないように感じたので萌2で。